バイク部 2010 ユーザー車検行ってきた(費用と反省点 検査終了後窓口の戻って書類提出し2~3分で車検証発行完了。前回は何箇所か、窓口回されたような気がするので、かなり業務が効率化されてるようであっけなく終了そして記念写真ちょっと待ち時間が多かったですが午前中には終了できました!で、総括ですが・... 2010.10.19 0 バイク部
バイク部 2010 ユーザー車検行ってきた(本番 書類作成が終わった時点で、外は土砂降りちょっと時間に余裕があったので少し待機することに・・・傘をさしてラインをのぞきに行くと、車3台、バイク2台の列が。前回は一台きりで待つことがなかったので、だいぶ混んでいる印象。とりあえず列に並んで待ちま... 2010.10.19 2 バイク部
バイク部 2010 ユーザー車検行ってきた(書類作成まで ユーザー車検行ってきました!車検は予約が必要車検の予約は事前にネットで済ましていたので時間にあわせて早めにでかけます。日頃の行いは悪く無いと思うのだが、見事に雨・・・(´・ω・`)途中かなり土砂降りで朝からびしょ濡れに。凹んでいてもしょうが... 2010.10.19 0 バイク部
バイク部 PhotoGalleryも無事設置完了 今まで使っていたminishowcaceは幅の制限が大きかったので思い切って乗換。さすが世界標準のwordpressよさげなプラグインがあったので 、早速導入して写真UP既存の奴をそのままUPしただけなのですが自由度があってもう少し慣れれば... 2010.10.18 0 バイク部
Mac・iPhone部 ファビコン作ってみた WebブラウザのURLの横についている小さなアイコン。こういうやつね!ファビコンっていうらしい。前から、気になっていたのだけ、スルーしていた。でもいつものように急に思い立ちgoogle先生に教えを請いながら作業開始。管理しているokinaw... 2010.10.18 3 Mac・iPhone部
バイク部 2010 自賠責加入してきた。 車検準備で、自賠責加入してきました。いつも保険関係でお世話になっているきゃんオフィスさんで手続き。自賠責はテスター屋やコンビニでも入れる(未確認)らしいですがご自身もバイク乗りで、バイクの事情もよくわかっているのでいろいろアドバイスしていた... 2010.10.17 0 バイク部
Mac・iPhone部 takkaja.com ver2.00 takkaja.comがver2.00になりました改良点とりあえず、トップページから画像の類がぐっと少なくした3カラムでパッと見の情報量UP退化点Photo gallryが工事中に(適したプラグインテスト中) 追記:16日お昼休みに修理触... 2010.10.16 0 Mac・iPhone部
バイク部 2010車検予約 CBRの車検の有効期限が目の前に迫ってきた。前回、ユーザー車検で味をしめたので今回も少し迷ったけど来週の火曜日に行ってくる予定。まずは下準備として車検の予約をします国土交通省の車検予約サイト にアクセスして朝一のラウンドを確保以前は結構、無... 2010.10.16 1 バイク部
日記 整形と劣化 今年の2月に痛いニュースに出てたネタ元モーニング娘。辻希美に整形疑惑…ネットで話題に整形と目頭切開の恐ろしさを再認識したのですが・・・今回は加護亜依の劣化がひどいとネットで話題にうーん コレも違う意味ですごいな。 何もかもが間違っている感じ... 2010.10.12 0 日記
写真部 真壁ちなー行ってきた 真壁ちなーに行ってきました。前々から行きたかったのですがなかなかタイミングが合わず行きそびれていました。こういう雰囲気っていうのは分かっていたけど、少し想像していたのとは違う感じ。何かが違うと感じていたのですがメニューの中にあった建物の歴史... 2010.10.11 0 写真部日記
バイク部 フユーはアカン 先月のツーリング帰りにプロデュースで購入した、LEDナンバー灯。ちゃんとした取り付け環境が無かったため付属の割り込みカプラー(?)で、なおさんのヘルプで取り付け 完了。無事点灯していたのだが、本日のツーリングの集合場所で、点灯しなくなったw... 2010.10.10 0 バイク部
バイク部 10月のorzツーリング(轟の滝 宮里そばから出てばんおじさんは離脱。なおさんと二人で先月行けなかった轟の滝へ。ここは子供の頃はメジャーな滝だったみたいだけど水量がかなり減って迫力がなくなったらしく、今ではすっかり廃れた雰囲気に。ただバイク止めてから滝までの距離が徒歩で5分... 2010.10.10 2 バイク部
バイク部 10月のorzツーリング(宮里そば 天候が少々怪しいのとばんおじさんの体調もイマイチということで、辺戸へは行かず、早めに切り上げて、名護の宮里そばで食事 することに。到着すると店は満席。5分ほど待機しましたがタイミングよく座敷が空いたので助かりました。宮里そばは子供の頃から散... 2010.10.10 2 バイク部
バイク部 10月のorzツーリング(集合から高江まで orzツーリング行ってきました。朝、出掛けの風景。朝焼けがキレイです集合場所は最近の定番、伊芸SA。集合場所に到着前に、高速道路上で師匠を発見。本日は用事があるとの事で、見送りのみでした。伊芸では、ばんさんが合流。なおさんは寝坊でA&W合流... 2010.10.10 0 バイク部
日記 那覇大綱引 那覇に住んでいて一度も那覇大綱挽に行ったことがありません。いつも行こう行こうと思うのですが何かめぐり合わせが悪いのです。今年もorzツーリングの為不参加決定・・・いつか行けるといいなぁ。おもえば去年は大綱引の前日久茂地に飲みに行って帰りに準... 2010.10.09 0 日記