バイク部 空飛ぶCBR(タイヤ交換した カウル取り付けたあと一気にタイヤ交換にも着手しました空飛ぶCBRチャチャッとホイルとタイヤを分離します。今回、3回目ということと前回やってから日が経ってないという事でホイルを車体から外した状態からだと前後で15分掛からないぐらいで、交換でき... 2009.07.27 0 バイク部
工具部 大杉かよ!な件について(白墨 ホイルバランス取りのお供にチョークが必要で、学校から盗んでくる訳にもいかずしょうがなく100均で確保一本でも一生持つぐらいなのに・・・30本!??大杉 2009.07.27 0 工具部
バイク部 届け物アレコレ 最近、毎日届け物がどんどん溜まっていくバランスウエイトも、届いたのだが午前中の塗装と、午後のフォーク整備(再)でタイヤ交換までは手が回らずメッシュジャケットもそろそろ届く筈写っているのも今から来るのも支払いは全くしてないのだなコレが(苦笑)... 2009.07.19 0 バイク部
写真部 いろいろ注文 棒茄子も出てないのにタイヤやら工具やら、いろいろ注文してもうた本当はチェーンも替えたいし車検もあるし(保険の更新も)車&バイクの税金もiMac代もHDD代も払ってないああVAMOSのボーナス加算月だしこう書いていると、本当に自分大丈夫かなと... 2009.07.15 0 写真部
バイク部 ツーリング(またお漏らし ツーリング参加の皆様お疲れさまでした。スイカシェイク美味しかった。帰りのお漏らしはショックでした・・・午前中確認した時には大丈夫だったんだけどなシール取り付け時にリップ部分を傷付けちゃったのか・・・片方やり直しじゃ(泣)くにきちさんまた工具... 2009.07.12 0 バイク部
工具部 タイヤまでもが・・・ なにげにフロントタイヤも終了してた。さて交換どうしよう。皆様お金出し合ってバランサー共同購入しませんか?一度替えれば元取れそうな気がするのだが 2009.07.12 0 工具部
Mac・iPhone部 iMacG5修理2 コイツが壊れたHDD新旧HDD並べてみました容量は2倍だが、大きさは一緒規格があるので当たり前なのだが不思議な感じがしますあとは元通り慎重に組み直して緊張のインストールへ突入しますさぁ電源オンして、インストールCDを挿入しますCDから立ち上... 2009.06.26 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 iMacG5修理 ベスト電器の保証がまだ残ってたのだけど今回修理代が半額負担になるらしいネットで調べたり口頭で大まかな見積もりを見ても5万ぐらいはかかる様子。半額負担でも2万5千円は飛ぶな・・・という事で初めてHDDの交換に挑戦してみました購入したのはこの商... 2009.06.25 0 Mac・iPhone部
工具部 小さいTレン 自称Tレン好きの私これは使い勝手良さそうですでも、コレだけコンパクトだと別に差換え式である必要もないか。使うサイズの分だけ専用のサイズを買えばいいような・・・ 2009.06.16 0 工具部
バイク部 偉大だった専用工具 昨日は夜中までミーチング。朝起きると天気が(・∀・)イイ!フォークシール交換の予定だけど天気がいいから塗装三昧しようかなと思ったけどいい加減、早く直してくにきちさんに工具も返さないといかんしな。と言う事でお昼過ぎから行動開始!まずは、塗料の... 2009.05.31 0 バイク部工具部
バイク部 歯医者かじゃー(CBRウインカー修理 久しぶりの歯医者プレイ。プラリペアの残りが少なく使い切る寸前だったのでヒヤヒヤでしたがどうにか修復。ウインカー買わずに済みました。実はウインカーを外すまでが大変でしたが・・・(CBRほぼ全裸w)整備性悪すぎ(笑)で、そのあとはシングルシート... 2009.04.09 0 バイク部
バイク部 タイヤ交換(NSF 本日やっとタイヤ交換に着手しました!久しぶり&経験者のヘルプも無いので躓かないでいい所で、躓いたものの無事作業は終了。最初タイヤ外すまでとんでもない時間掛かったのに組み込むのは秒殺(という程でもない)二本目は比較的スムーズにコツらしきものを... 2009.02.23 0 バイク部
バイク部 D300がキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 夜にyahoo!ゆうパックが届いた!品名 NIKON D300!!!!!!??????ムムム・・・開封してみると・・・タイヤ交換セットですたwD300の件は今回の取引相手のバナOKAさんのジョークですな今度もし、バナOKAさんに荷物送る機会... 2009.02.09 0 バイク部
バイク部 ゲットか?(タイヤ交換の工具を手に入れろ 先日インフルエンザ休暇中にNSF用のタイヤが届いたのだが全く暇がなく交換していないくにきち解体に行って交換しようと思っているのだが、なかなか重い腰が上がらない・・・そこにmixiでタイムリーな日記が「売りたし買いたし」NSF海苔で、最近はカ... 2009.01.30 0 バイク部
バイク部 穴あけ(CBR600F4iにスキッドパッド取り付けた 今日は久々の休日。インフルエンザで休みすぎ休みがクセになっていたので、えらく長く働いた感じがしました(笑)で、午後からCBR600F4iのウインカー修理とスキッドパッド取り付けまずはカウルを取り外しストリップにむむこのマフラーエキパイからチ... 2009.01.26 0 バイク部