写真部 最終日に滑り込みで 最終日に滑り込みで写真が売れました(c)takkaja ー写真素材 PIXTAー前回に引き続き読谷やちむん関係同じクライアント様でしょうか。小さいサイズですが、購入いただくことに感謝です!ありがとうございました 2016.10.31 0 写真部
写真部 久しぶりにLサイズで売れました! PIXTA今月3枚目!久しぶりにLサイズで売れました!(c)takkaja ー写真素材 PIXTAー夏の日差しが強い日空の青と、瓦の赤のコントラストが印象的な読谷の登り窯の写真です。この写真が売れたのも通算三枚目。手取り報酬は僅かですが... 2016.10.24 0 写真部
写真部 登窯の画像が売れました 6月初日にPIXTAで写真が売れました!去年の5月にバイクで出掛けた時に撮影した読谷の登窯この写真がうれたのは2回目です(c)takkajaー写真素材 PIXTAー私は疎いのでよくわからないのですが琉神マブヤーに登場するようですねこのあと瓦... 2016.06.01 0 写真部
写真部 2枚連続同じ画像が売れました! PIXTAで今月2枚目が売れました。売れたのは、11日前に売れたのと同じ読谷で撮影した製作途中のやちむんの画像前回と同じMサイズで(c)takkaja ー写真素材 PIXTAーなぜこの画像が2枚も続けて??って思っちゃいますが、購入された方... 2016.03.23 0 写真部
写真部 PIXTAでやちむんの里の画像が売れました。 PIXTAで今月1枚目が売れました。売れたのは、読谷で撮影した製作途中のやちむんの画像特徴のある模様が彫り込まれた湯のみ?コーヒーカップ?が整然と並んでいます(c)takkaja ー写真素材 PIXTAーなにげに、海系の写真以外が売れると嬉... 2016.03.12 0 写真部
写真部 登り窯の画像が売れました 今月一枚目が出ました。Sサイズなので実入りは清涼飲料水を定価購入したぐらいですが非常に嬉しいことでございます。売れたのはGWに撮った読谷の登り窯の写真。この後屋根瓦の修復作業していましたが、工事は終わってるかな?新品の赤瓦は綺麗ですが、風情... 2015.11.12 0 写真部
写真部 なんと今月3枚目 昨日に引き続き、今月3枚目の写真が売れました!(c)takkaja ー写真素材 PIXTAー売れたのは、読谷のやちむんの里の写真真夏の撮影ですが、どこかしら木陰の涼しさが感じられる写真です。嬉しいことに今回もLサイズ!連続で売れるとテンショ... 2015.10.21 0 写真部
写真部 1日だけのGW 私にとって1日だけのゴールデンウィーク朝から天気が良かったので読谷の弟に届け物するついでにプチツーリング。往路の渋滞で心が折れたので目的地は弟の家からほど近いやちむんの里です到着!日差しが強い・・・。ヘルメット持ってるので激しく邪魔ですが少... 2015.05.02 0 写真部
写真部 午前中スナップ 壺屋編 桜坂からお隣の壺屋側に移動ハイアット・リージェンシー那覇。もう少しで完成ですね。ここのお店のシーサーは特徴ある顔をしています以前撮った写真にもこの顔のシーサーがあったのでよく覚えています。南窯入り口ブーゲンビリアが咲き乱れますやちむんのまち... 2015.04.26 0 写真部
日記 壺屋やちむん通り祭り お祓いに行ったあと体調が良かったので、リハビリがてら壺屋やちむん通り祭りに行ってきましたゆいレール牧志駅で下車して国際通りでそば食べて、たまたま近くにいたエガワ家と合流。お散歩しながら、やちむん物色(買わんかったけど)やちむん体験も大賑わい... 2014.11.03 0 日記