8月のOrzツーリング。
今回は番外編としてバイクに乗らず、神の島 久高島自転車ツーリングを企画しました。
安座真港集合

朝イチの便はそんなに混んでないということで、チケット売り場がオープンする7時20分目指して早めに集合。

良い天気に恵まれました。
夏雲最高。
でも、PLフィルター忘れましたw

チケット売り場オープン。
みんなで並んでチケット購入します。
びっくりしたのはクーラーボックスもってるお客さんは200円余計にかかるルール。
どうも去年からそういう運用らしいです。
乗船

出港15分前には乗り込む。

まだ気温もあまり上がっておらず
海風が気持ち良い時間帯。

8時ジャストに出港!
朝イチ便はフェリーなのでのんびり。
ゆっくりと本島が遠ざかっていきます。

夏雲最高!
所々でカタブイがみられます
暑いので一雨振られるのもいいかな(^^)
久高島到着。

久高島徳仁港到着。

上陸〜〜〜〜
自転車借ります

港を降りたばかりのトコでも自転車借りれるけど、あちらは電動アシスト付きしかなくて高いので、少しだけ歩いて「さばに」さんで普通のママチャリを調達。
3時間で1600円でした。

久しぶりの自転車は取り扱いに戸惑うばかりw
ロマンスロード
そろそろと自転車を走らせとりあえず北上。
最初の休憩地はロマンスロード。

のんびりと数キロ走ってきただけなのに暑さでバテ気味w

いきなり一番の景色のいい場所。
東屋もあって影で休めます

まだまだ午前中の日差しだけど

海の色がきれい!

全員で記念撮影

その2へ続く・・・・
コメント