写真部 親指AF始めました(1年ぶり2回目) 他・・・ 以前に試した親指AF 全く馴染めなくすぐに元の設定に戻したのだが・・・ちょっとした勘違いがあったみたいです(^_^;)ONE SHOTではなくAI SERVOで使うのですね(´ε` ) そうすれば、モード切り替えしなくても済むってことね(^... 2016.04.24 0 写真部
写真部 お約束のバッテリーグリップ カメラ本体と同日にAmazonに発注してあったバッテリーグリップ他。午前中に、宅急便の不在通知メールが来てたのでお昼休みに職場から家に戻る前に、ドライバーさんに電話したら今は持ってこれないとのこと・・・7時以降に再配達お願いして家に向けてバ... 2016.04.20 1 写真部
写真部 EOS5D mark3 アンボックス Kissマンになる!という宣言しても昔から知っているお友達は、全く信じていなかったようですCBR1000RRを買う時もNC700買うような素振りを見せて騙された人も多かったようでwすいませんいつものお約束の釣りでした購入したのは、「Cano... 2016.04.19 0 写真部
写真部 EOS Kiss X7試写 入手したEOS Kiss X7休日の金曜日朝には別注文していたとも届いたので、ウエストバッグに放りこみ少しだけ出掛けてみました。ちょっとキツキツだけど小さいウエストバッグでも、持ち運びに問題ありません。まずは売れたコンデジの引渡しで(たぶん... 2016.04.09 0 写真部
写真部 10年前に初めて買った一眼レフが出戻ってきた。 先日書いたメインカメラのネジが一箇所紛失している件。ホームセンターで探したり職場の壊れたコンデジを分解したりしたけど合うネジが見つからずやはりEOSのネジはEOSからということで、私が一眼レフを始めた時に初めて購入したEOS Kiss Di... 2016.04.03 0 写真部
写真部 気づかなかった。。。 私のメインカメラ EOS5D mark2最近気づいたのですが、矢印の位置のネジがありませんココは普段ストラップを取り付けていたら見えない位置なので今まで気づきませんでした。念のためサブのEOS7Dのネジを外してみたらそこそこ長さがあるネジだ... 2016.03.28 0 写真部
写真部 マップカメラのワンプライス買取 マップカメラにはワンプライス買取というシステムがあって指定商品だと、状態にかかわらず定額で買い取ってくれるらしい。手持ちのカメラは全て指定商品だったので試しに、見積もりしてみたヤフオクで無理すればもう少し高く売れそうな気もしますが、手間や、... 2016.03.03 0 写真部
写真部 駄作の中から学びを得る 昼過ぎからダンパチしたあと陽気に誘われて、瀬長島へ瀬長島は、魚眼レンズ買ってすぐに撮影に行った場所。その日は晴天でしたが、あいにくランウェイ18(瀬長島は離陸方向)で飛行機は撮れませんでした。今日は、北風でランウェイ36だったので先日のリベ... 2016.02.29 0 写真部
写真部 見た目チューン! 先日も書いた、Canonの新撒き餌レンズ安い割に良い写りをするのですが、フードがないので見た目的に物足りない。純正のフードも味気ないので、ポチりましたf-fotoのメタルフードには2種類あって普通のタイプと薄型タイプがある取り付け例写真はプ... 2016.01.23 0 写真部
写真部 50mm 年が明けて本業が忙しく全くカメラを握っていません。悶々としながら、過去の写真を現像しながら見返してみると自分の写真の下手さに嫌気が差してきますが、嘆いていてもしょうがないので今年は基本に立ち返り、撮影自体を見なおしてみたいと思います。そこで... 2016.01.21 0 写真部
写真部 ぼくがかんがえたさいきょうのいおす ニコンが派手に新機種出してきましたね〜Nikon D5Nikon D5002機種とも、超弩級スペック!D5はiso感度102,400って10万2千4百かよ!D500の方はEOS7D2を凌駕するスペックですが価格がこなれてきた7D2との値段差... 2016.01.07 0 写真部
写真部 後ろまで写るんだって・・・ 最近気になる魚眼レンズネットでいろいろ調べていたら発見した、一見しておかしな変態魚眼レンズ40年前に発売されたものらしいのですが、デカさにビックリ!普通の円周魚眼だと真横(180度)まで写りますがこれの画角は220度!!真横どころか、後ろ側... 2015.11.26 0 写真部
写真部 Lightroomを使うメリット&画像処理に対する考え方 主に写真管理の面から 乗り換えに苦労しているLightroomですが 画像処理面での、Apertureから乗り換えのメリットは凄く多いです超強力なノイズ除去これは前にも書きましたが・・・ 比較画像で一目瞭然ビフォーアフターApertureで... 2015.11.18 0 写真部
写真部 撮影機材の上手な買い方 今年は、どういうわけかレンズを購入(入れ替え)することが多く撮影機材が充実してきました。※騙される人はいないと思いますが、参考写真ですwそれなりの評価がありそれなりの値段の機材ですがなるべく安く調達できるように工夫していますその具体的方法は... 2015.11.01 0 写真部
写真部 白レンズアンボックス(これ新品??) 今夜届いた白レンズ中古品ですがアンボックスをマップカメラさん流石に梱包も丁寧で好感が持てますオプションのケース付き肝心のレンズ本体ですがフードに軽く傷があるぐらいで、本体は新品と言ってもバレないぐらいの美品!素晴らしい!使用してたら、傷だら... 2015.10.24 0 写真部