写真部 区切りの一枚! PIXTAで区切りの一枚が売れました!伊江島ツーリングで撮った画像がLサイズで!!(c)takkaja ー写真素材 PIXTAー今月1枚目ですが、これで、今年のPIXTAでの売上が1万円超え!クリエイター取り分は30%ですから、計算するとえ... 2015.12.22 0 写真部
写真部 なんだかな〜 ツーリングから帰って閉店間近のキタムラへダッシュ昨日プリントに出した写真をどうにか受け取ることが出来ましたとりあえず3枚バイクのやつは家に飾る用残り2枚をどうするか悩み中しかし残念だったのは、(デジタルカメラから出力される画像と、紙のサイズ... 2015.12.20 0 写真部
写真部 恒例の・・・ 去年もこの時期プリント注文していたような・・・忘年会のプレゼント交換用(´ε` )予算の縛りが厳しくて、これが一番手っ取り早いw去年の忘年会は体調不良のため欠席したんだけどw必要なのは一枚だけどキタムラでA4サイズで3枚注文で安くなるので余... 2015.12.20 0 写真部
バイク部 CBR1000RR ユーザー車検2015 CBR1000RR初車検の当日。第三ラウンドでの予約だったので、ゆっくり支度します。何も問題は無い筈ですが、なぜか少し緊張しますw家を出てすぐに、バイクを買い換えたばっかりのホラガメ氏と遭遇バイクを止めてしばし歓談。渋滞の中を走りぬけ今回は... 2015.12.18 0 バイク部
バイク部 レジェンドな飲み会 昨晩は飲み会場所は前島?の「ごっ八」オープン当初お伺いした記憶がありますが何年ぶりだろう素敵な店なんですが何故か人も少なく・・・予約していたのでメッセージカードが。メンバーはこの4人。私たち夫婦と、やーまーさんレジェンド松田強さん5人で予約... 2015.12.18 0 バイク部日記
写真部 ホコリまみれ 日曜日モトクロス観戦で、ホコリまみれ高校時代はラグビー部で毎日、生傷とホコリまみれだったのにいつからこうも土に弱くなってしまったのかwあまりにも機材が汚かったので帰ってからすぐにクリーニング。一瞬、コンプレッサー起動させようかと思うほどの埃... 2015.12.16 0 写真部
バイク部 着々と準備 来週の車検予約しました(´ε` )休み確定していませんが・・・自動車検査インターネット予約システム←予約はここから定員変更(2人乗りから1人乗り)を予定しているので構造変更の区分で。いつもは、早く済ませたいのと万が一落ちても対策の時間が取れ... 2015.12.10 0 バイク部
バイク部 フロントフォーク取り付けと車検整備 一週間ぶりの休日やっとフロントフォーク取付できます(*´ω`*)この状態で、トルクレンチが掛けれるかシュミレーションしてみましたがやはりスペースが厳しい。結局アンダーカウルとサイドカウルをカウルを外すことに・・・この状態からさらにダクトを外... 2015.12.09 0 バイク部
バイク部 サーキット建設費用と、F1のチーム年間予算 ふと思いつき、サーキット建設って、いくらぐらい掛かるんだろう?と疑問に思い、国内では比較的新しい(1997年竣工)ツインリンクもてぎの建設費用をググってみた。ツインリンクもてぎ(現モビリティーリゾートもてぎ)の建設費用怖い話し・・・リンク先... 2015.12.07 0 バイク部
バイク部 やっとこさ終了 CBR1000RRの分割支払いが、やっとこさ終了しました。支払いは無理のない金額で設定しましたが3年間は長かった・・・これでやっと全て自分のものになりました(*´∀`*)納車後すぐに必要な部分は交換したのであとは維持するのみ。マフラーすらノ... 2015.12.07 0 バイク部
写真部 Amazon Basic 離島県だと何かと重宝するAmazon。その中でも、Amazon独自で展開しているAmazonベーシックというシリーズがあるのですがその中から気になるのも抜粋以前購入した、充電式電池。これ、使えますMacのマウスやキーボード、カメラの外部スト... 2015.12.06 0 写真部
バイク部 Honda Racing THANKS DAY Honda Racing THANKS DAYで行われる「CBR250R Dream Cup DUNLOP杯 ビギナーチャンピオンシップ」にダニ・ペドロサ マルク・マルケス両選手が参戦します。アイ・ファクトリーの五百部監督のブログを見ても準... 2015.12.05 0 バイク部
バイク部 フロントフォーク引き取ってきました オイル漏れしてた、フロントフォークお願いしていたシール交換が終了したので、引き取ってきました(・∀・)作業、見てましたがやはり特殊工具ないと厳しそうです・・・任せて正解でした!取り外しの時は、工具の入るスペースが少なく少々苦戦アンダーブラケ... 2015.12.04 2 バイク部
日記 帽子の似合わない男 昔から帽子がとにかく似合わない・・・近年は夏は熱中症帽子で麦わら帽子を被ることが多いけど本当に似合わないキャップなんてもってのほか!しかし去年の冬に防寒嬢必要だろうと思って必要に迫られて、たまたま買ったセール品のニット帽を気に入ってしまった... 2015.11.29 0 日記
写真部 fisheye試写 初魚眼初シグマ早速、EOS5D mark2に装着して試写してみます。ちなみに15mmの魚眼だとフルサイズで対角魚眼になりますが、APS-Cだとただの収差の酷い広角レンズですねwAFはジーコジーコ五月蝿いし遅い。以前メインで使っていたTAMR... 2015.11.29 0 写真部