Mac・iPhone部

コメント欄を改良。

当ブログのコメント欄を試験的にバージョンアップしてみました。今までは名前(必須)E-mail(必須)URL(任意)コメントの入力が必要でした。名前の入力は当然ですがE-mailの入力は結構面倒くさいですよねただ、コレを入れてもらわないとスパ...
6
写真部

エア・フェスタ2014 行ってきた

体調があまりすぐれない中エア・フェスタ行ってきました。昨年に引き続き、イオンで買い出ししてモノレールで赤嶺駅まで。そこから会場まで歩きました。その方が絶対早いよね。駐車場とかバスとかすごい混雑ですからね会場に到着人多いです旅客機も通常通り飛...
0
写真部

ちょっとプリントしてみる

一枚だけ使用する必要が出てきたためネットでプリント注文本当は一枚だけでよかったんだけどA4サイズ3枚以上で、650円/枚→398円/枚になるということで釣られて、5枚発注しました。ネットで注文して店舗で受け取れるのは楽でいいですね。ま、店舗...
0
Mac・iPhone部

iPhone6届きました!

先日、発送連絡があったiPhone6本日朝一で届きました!休みの日でよかった!宅急便で届きます。中身は簡易な説明書とクッション材今までのシリーズよりだいぶスッキリした印象の白い箱とUSIMカード規格に変更がなかったから、iPhone5の奴を...
0
写真部

カメラマガジン Kindle版(BN)が108円に!

カメラ雑誌のバックナンバーが108円セールという情報をキャッチした!デジタルカメラマガジンkindle版 早速見に行くといい感じじゃない?定価1000円の本なので、電子版とは言え買わなきゃ損!ということで勉強のためダウンロードしてみました。...
0
Mac・iPhone部

サーバーダウン

昼間になにげにtakkaja.comにアクセスしてみると、エラーが出てる・・・・思わずハッスルサーバー時代の悪夢がよみがえるが冷静に原因を調査開始okinawan-ridedrz.comの方にもアクセスしてみると、同様に落ちてるのでtakk...
0
Mac・iPhone部

続iPhone6

先日、オンラインで手続きしたiPhone6の入荷・発送連絡がきた。中2日での連絡なので、供給はスムーズでほとんど待ち時間ない状態みたいですね。携帯の手続きってなんであんなに面倒くさいのでしょう・・・いちいち解りづらくて、イライラします。予約...
0
写真部

D’S CAFE

妻の車検の付き添いをした後、久々にカフェに行ってきました。ツーリング以外で、こういう所にくるのは結構久々かもしれない!メンバーは及川さん、ホラガメさん、かろさん、私Gallery H 繋がりのプチフォト合宿ですなw行ったお店は那覇市首里末吉...
0
Mac・iPhone部

iPhone6をオンライン予約

マイソフトバンクにアクセスしてみると現在使用しているiPhone5が2年超えていたので特に必要性は感じないですが、iPhone6をオンラインで予約した色は迷いましたが、スペースグレイで4以来の黒復帰です今どれぐらいで届くんだろか店行くと受取...
0
バイク部

諦めましたw

※ここより続くもともときちんと取り組んでなかったのだけど・・・塗り重ねてもしょうがないので諦めて終了にしました刷毛塗りの水性塗料で下地も適当すぎてキズキズ垂れまくりでとりあえず白くなったって感じw10m以内には近づかないで下さい仕様w妥協の...
0
日記

久々の風邪

久々の土曜休み明日は休みじゃないし、連休でも何でもないから嬉しくもなんともないのですが・・・今週入ってから冷え込んできたこともあり職場で風邪が大流行一昨日、昨日と業務的に全く休めず悪化の一途明日も出勤だし明後日は絶対に休めないので、本日中に...
0
バイク部

Team KAGAYAMAサイン会に行ってきました(2014)

去年に引き続い行ってきました今年はバイクでキタムラで写真プリント受け取りに行ったらちょっと時間を食ってしまい、若干遅刻すでにサイン待ちの列ができていました。焦ってもしょうがないので列が途切れるのを待ちますその間に、先に来ていたorzの町田さ...
2
写真部

お世話になったレンズを見送りました

kissDN→kissX→40D時代にさんざんお世話になったtamron 17-50 F2.8 モデルナンバーA16リーズナブルな価格ですが通しでF2.8色乗りもよく、かなり寄れるし私のAPS-C時代の写真生活をずっと支えてくれてました参考...
0
バイク部

メンテナンススタンドの塗装に着手

CBR1000RRの写真をアップするたびに Facebook上で突っ込まれる、メンテナンススタンドの錆wフロントは致命的ですのでせめてリアだけでも錆を落として塗ろうかなーと、ワイヤーブラシで軽くサビ落としてたら後戻りできなくなってしまったw...
0
バイク部

CBR600F4i ユーザー車検前整備

午前中は病院の付き添いをして帰りにライコで買い出しして作業開始本日のメニューはCBR600F4iの車検整備といっても、何も整備するトコはなさそうなので、チェーンの調整とブレーキフルードの交換をしてみますチェックすると若干たるみ気味。あまり張...
0
タイトルとURLをコピーしました