写真部 ジェットダスター「風塵/FUJIN」これはアリなのか? ネットを徘徊してたら、新製品情報でこんなの発見!ジェットダスター「風塵/FUJIN」|IPP株式会社デジタル一眼レフカメラの宿命「ローパスフィルターのゴミ問題」自分も色々と頑張って除去してきましたゴミ問題(デジタル一眼レフのゴミ問題レンズペ... 2014.08.06 2 写真部
Mac・iPhone部 誰でも簡単に絵葉書みたいな夏写真を撮る方法 沖縄といえば夏夏といえば海!青い世界が貴方を待ってます!そこで誰でも簡単に、絵葉書みたいな夏写真を撮る方法をこっそりお教えします。まず、カメラを用意します。フルサイズのセンサーを搭載したモデルがよいでしょう。自分のは6年前に発売されたポンコ... 2014.08.02 2 Mac・iPhone部写真部
Mac・iPhone部 Aperture3のプラグイン PTlensを入れてみた。 Canon純正のDPPには、標準で搭載されている レンズごとの湾曲を取り除く補正機能。Apertureには無かったのですが 本日撮った写真の水平線が激しく気になったので、 今さらですが、PTlensというプラグインを入れてみた。before... 2014.07.30 0 Mac・iPhone部写真部
Mac・iPhone部 iPhone5 完全復活 先日水没したiPhone5結局、AppleCare+ の操作上の不慮の事故に対する修理などのサービスを、1回につき7,800円(税込)のサービス料で最大2回まで受けることができますという規定を利用して、交換手続きをしました。(データ入力途中... 2014.07.27 0 Mac・iPhone部
バイク部 鈴鹿8耐テレビ観戦準備! 明日は....と書いてるうちに 、決勝日当日になってしまった。昨日は我らがGAKIさんが、見事優勝!去年に引き続きお立ち台に経ちました。準備に準備を重ねて体も絞って迎えた昨年と違いいきなりの代役で(体もプヨプヨw)でこの結果は凄い!さすがバ... 2014.07.27 0 バイク部
写真部 泊まりで渡嘉敷島2014 2日目 2日目の朝!台風の影響が心配されましたが、海は穏やか明らかに昨日よりはコンディションいいです(^^)朝からイチャイチャしてる、外人カップルも写り込んでますが・・・www船が付く前の人が少ない時間帯に、写真撮りまくります前回の台風の影響なのか... 2014.07.23 0 写真部旅行部
Mac・iPhone部 iPhone水没事件途中経過 iPhone水没事件途中経過です。持ち込んだのは、浮島通りにある スマフォドクター沖縄那覇店さん。入り口がかわいいオレンジ色のショップです。実はかなり前から、気になっているお店でした。すごく小さな店舗ですが、昔からMac修理を行っており、お... 2014.07.22 0 Mac・iPhone部
写真部 泊まりで渡嘉敷島2014 上陸〜夜まで 今回も、お世話になったマリンハウス阿波連さん まずは宿にチェックインして準備します。海を確認。 チョット波があるかなー海に入る前に腹ごしらえ。 ガパオライス激ウマ!結局翌日も注文してしまいますw辛さが癖になりますねーということでやっぱりビー... 2014.07.21 0 写真部旅行部
Mac・iPhone部 仮復旧 渡嘉敷島からiPhone修理屋さんに直行してiPhone5を預け、SIMアダプターを借り、今は車用のiPodとして頑張ってくれているiPhone4を引っ張りだして仮復旧久しぶりだと違和感あるしトロいけどしょうがありませんiPhone5の水没... 2014.07.20 2 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 iPhone水没wwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww草生やすしかない・・・wwwiPhone水没させてしまいますた・・・宿出るときに、海パンのポケットにiPhoneを入れながら「しーちゃん(携帯水没の武勇伝ありの友人)みたいに水没させ... 2014.07.19 0 Mac・iPhone部旅行部
写真部 泊まりで渡嘉敷島2014 久しぶりのフェリー! 今年初の渡嘉敷島。週末に行くのも実は初めてです。混雑するとまりん一応10時のフェリーを予約していて9時の高速船に振り替えを試みたのですが、やっぱり無理でした・・・この状況ではしょうがないです。仕方ないので乗船までカフェで時間調整。約20年ぶ... 2014.07.19 0 写真部旅行部
写真部 旅の準備 旅(小旅行ですが)の前日ワクワクしながらも憂鬱になるのは荷造り。といっても半分は撮影機材ですがw最近は、5D2と7Dの2台体勢が多いのですが、車移動じゃないとさすがに大変なので、機材を絞って5D2にレンズ1本で。あ、水中用にG10も。問題な... 2014.07.19 0 写真部
バイク部 くに◯ち解体 用済みになった職場のカブを、某解体屋さんに引き取ってもらいました。やっぱり仲良し心からの笑顔を見せる二人ww納車式w今後は部品取りとしての余生を過ごします。なんでだろう?解体屋さんなのに、郵便局員が配達に出かけるようにしか見えないき、気のせ... 2014.07.17 0 バイク部
バイク部 7月のorzツーリングレポ 写真が多すぎてブログアップが進まなかったので数日遅れのツーリングレポとなりました。朝の嘉手納ローソン朝から、なにやら調整。晴れてるけど湿度が低くて風もあり涼しいという絶好のツーリング日和。途中取り締まりなどもありましたが事前情報により難を逃... 2014.07.17 0 バイク部
Mac・iPhone部 ネズミ捕り 昨日のツーリング、無事に無事故無検挙で帰宅しましたが朝の取り締まりには非常にムカつきました。事前情報が無ければ、検挙されてもおかしくなかった状況です。確かにスピードが出てしまうポイントですが本当に危険なら、もっと正々堂々と取り締まれよあーむ... 2014.07.14 3 Mac・iPhone部バイク部