Mac・iPhone部

Coda試してみた

このサイトを開設してから、気づけば10年以上になります。最初は、初代iMacに付属していたadobe pagemill(だったかな?)というソフトを使用していました。そのうち、そのソフトの開発が終わりMacOSX時代の到来とともに使えなくな...
0
Mac・iPhone部

小変更|マウスホバーで画像の透明度を変更する

最近疲れ気味で、プライベートのネット生活がiPhone中心になっています。twitterのタイムラインもろくに追えません・・・そんな中、会社のHPもwordpressで作りなおしたりと、 なにかとhtmlやcssとにらめっこの日々が続いてい...
0
日記

にんにくゴマやっこ

たまーに思い出したように出向く、焼き鳥屋さん「風車」そこで一度注文してから、美味しかったメニュー。ふと思い出して、簡単そうだったので作ってみた。 材料絹ごし豆腐 1丁チューブ入りのおろしニンニクごまドレッシング(ミツカンのカロリーハーフがお...
0
バイク部

V12??

httpv://youtu.be/3YfTtGCsiD8かわいい・・・細かい・・・つい最後まで見入ってしまった(・∀・)
0
バイク部

二日酔いでタイヤ交換

結婚式に二次会だけ参加して飲み過ぎたーーーー午後からタイヤ交換開始工具長っ(笑)安物のコンパクトなビードブレーカーなので結構力がいるんです久しぶりなので勝手を忘れてる。連続でやればあっという間に出来るんだけど一本目はやはり苦戦した。やはりビ...
0
Mac・iPhone部

さようならSnowLeopard

Lionにアップデートしてから使えなくなったステカ用のカッティングソフト今日チェックしたら、対応済みだった・・・ 非対応のお知らせのやる気なさそうな感じからして対応は期待できないと思っていたのだが、意外と早い対応でちょっとびっくり。これで、...
0
Mac・iPhone部

備忘録(iPhotoのサムネイルキャッシュ再構築

何度、再インストールを繰り返したことだろうか(苦笑windowsでは一度もやったことないしやりたくもない作業だけどさすがに慣れたwでももう疲れた。どうにかトラブルは解消できた模様とりあえず一安心本来、バックアップはタイムマシーンでとってある...
0
バイク部

タイヤが届いた

スリップサイン寸前で粘って数ヶ月。重い腰を上げて、CBR600RRのタイヤを注文。今回もチョイスしたのはミシュランのパイロットパワー。 「えー? また??」って声も聞こえてきそうですが気に入っているのですこのタイヤ。尖っていてカッコいいし性...
4
Mac・iPhone部

iMac初期化

大人の事情でiMacのメインのボリュームを初期化することに・・・10.5→10.6→10.7と順を追ってインストールしないといけないので結構大変。変なファイルは移したくないのでTime Machine の力は借りず、必要なファイルを主導で移...
0
自動車部

VAMOS車検

VAMOSを修理工場に預けてきました。そう、車検です。バイクは自分である程度整備できるのでユーザー車検ですが車は手に余るのでちゃんと業者に出しています。なるべく安く済むといいけど・・・追記:2日後に無事戻って来ました。今回は大きなパーツ交換...
0
写真部

PIXTA始めました

先日、orzメンバーの及川さんに教えていただいたPIXTA個人のクリエイターさんが写真を販売できるサイトらしい。ここに写真を登録し、売れたらきちんとお金が入ってくる仕組み。ただ、プロの方が素材を探しにくるのである一定のクオリティーや規則を守...
0
Mac・iPhone部

メモリ増設

せっかくの休みなのに朝から大雨・・・予定していた車検も延期しました。で、気持よく二度寝してたら先日注文したメモリが到着。いつものアマゾン箱箱ガラガラ・・・メモリ自体はこんなに小さいのにね(笑)いつものアマゾンクオリティー定番あるあるですな。...
2
Mac・iPhone部

メモリポチった

そんな余裕ないはずなのにAmazonでメモリポチった。だって、思ったよりだいぶ安いんだもん4GBで2000円しないなんて・・・これでiMacのメモリが8GBになる予定。効果がどれだけあるかわかりませんが、なにせこの値段ですからね 。初めてM...
0
バイク部

RIP Marco Simoncelli

言葉が見つかりません・・・RIP...
0
日記

ピクルス作ってみた

先日、北中城の「cafe GREEN GREEN」へ行った。ロケーションも良く注文したカレーも美味でした。カレーの付け合せのピクルスがまた旨かった!もともと漬物を食べるのは好きなんだけど、漬けたことは一度もない。帰りに思いつきで材料を買い込...
0
タイトルとURLをコピーしました