バイク部 伊計島イベントの準備と練習走行 1/8水曜日2025年初走行は沖縄サーキット伊計島。去年、うるま市のイベントで一時的に復活しそれから1年。去年は日曜日にぶっつけ本番で全く思うように走れず、、悔しい思いしかなかったので今年は少しでも走っておきたい。走行前のお手伝い。タイヤを... 2025.01.08 0 バイク部
バイク部 初詣とタイヤ交換まつり 例年だと、1/4から御用始めなのがパターンなんですが今年はなぜか1/6始業。いつもより長い年末年始の休みをダラダラ過ごして満喫中。初詣福岡で初詣できなかったので護国神社へ。年末から首が絶賛死亡中なので、健康中心でお祈り。おみくじは久しぶりの... 2025.01.05 0 バイク部日記
旅行部 2024-2025 年越し旅行 最終日 あっという間に最終日。この日も朝食はきちんといただく。ラストのお雑煮も噛み締めながらしっかりと。お気に入りの福岡東映ホテルの窓から一枚。なんてことはない風景ですが、毎年泊まってるとなんだか見慣れてきた。今回も広い部屋でダラダラとくつろげて最... 2025.01.02 0 旅行部
旅行部 2024-2025 年越し旅行 2年ぶりの資さんうどん あけましておめでとうございます元旦ものんびり。朝食時間ギリギリで起きて、しっかり食べる。お雑煮あるのが嬉しい。午前中ダラダラしてお昼あとからお出かけ。玄関の写真を撮ってなかったのでパチリ。本日も立ち寄り湯。適当にググって近場をチョイスしまし... 2025.01.01 0 旅行部
旅行部 2024-2025 年越し旅行 2日目 温泉 大晦日朝起きてホテルの朝食をしっかり食べたあとレンタカーを確保するために空港まで移動。七隈線から空港線へ地下鉄を乗り継いで到着。今回はオリックスレンタカーでお世話になりました店舗は空港から少し遠いけどすぐに送迎してもらえるので無問題。あてが... 2024.12.31 0 旅行部
日記 2024年総括 Weblogを読み直しながら2024年を総括。1月正月旅行は九州天ヶ瀬温泉。CBR1000RR ブレーキパッド ホイールベアリング交換DELLモニター保証修理CBR1000RR HID→LEDへ交換うるま市町杯で久しぶりの沖縄サーキット伊計... 2024.12.31 0 日記
旅行部 2024-20251年越し旅行 初日 忘年会 恒例の年末大移動。今年は朝一便ではないので、少し楽。韓国で飛行機事故があったばかりなので、飛行機乗るのは緊張しますがw 機上の人にあっという間に福岡到着。無事着陸できてよかったwまずはジェノバからいつもの博多駅。なんの新鮮味もございません。... 2024.12.31 0 旅行部
バイク部 気を取り直して2024年の走り納め 気を取り直して走行を続けます。先日から続けている走らせ方改革の課題の一つ。クラッチレバーへ指をかけるクセの改善。意識しなくても必要のない部分では、きちんとハンドルを握って操作できるようになってきたつもりだったけどやはりタイムを縮めようと意識... 2024.12.25 0 バイク部
バイク部 どうしてこうなった? 11時にコザの宿をチェックアウトしてククルへ午後枠走行です。ここ数日首のこりがひどくてまともに首が回らないので、少しだけストレッチしてから気になる部分を見直します。問題なさそうなので準備して走行開始全開走行後すぐにクラッシュエンジンの調子を... 2024.12.25 0 バイク部
日記 2024クリスマスイブ クリスマスイブの日。昼間に急にまんま〜るにお好み焼きを食べに行こうと思いつく。25日は休みなので、近くに安い宿が取れれば心置きなくビール飲めるし。booking.comと相談したら新しいけど格安な宿が徒歩10分ぐらいのところにあったのでソッ... 2024.12.25 0 日記
バイク部 腰上リフレッシュ。 正月休みの暇つぶしにと思ってたけど、結局我慢できずに触ってしまいました。まずは腰上バラバラにシリンダーヘッド洗浄前。温めたサンエスのメタルクリーンに投入。ピストンなどはグツグツ煮込む。なかなか綺麗になりました。写真撮って無いですが、軽く擦り... 2024.12.25 0 バイク部
バイク部 エンジンを下ろしていく 久しぶりのお休み。朝からNSF100のエンジンを下ろしていきます。車から車体をおろしてカウリングとフューエルタンクを外すココまで一瞬。マフラーも外すのかーめんどくせーと一瞬思ったけど、スプリング2つとネジ一本で外れるw整備性良すぎて泣ける。... 2024.12.21 0 バイク部
バイク部 ありがたい小分けのケミカル。 前から使ってみたかったワコーズの組付けペースト。前から興味はあったけど流石にたまにしか使わないし、素人だと使いきれないなーと思っていたら、小分け品がAmazonで売られていたので注文してみた。4輪のチューニングの世界では有名な東名パワードさ... 2024.12.19 0 バイク部
バイク部 12月のorzツーリング(冬の渡嘉敷レンタルツーリング)その3 その2より続く・・・島をぐるりと一周の最終地点は渡嘉志久ビーチ。阿波連ビーチは穏やかだったけどこちらはシャバシャバ渡嘉志久ビーチ横にも戦争遺構がありました。「特攻艇秘匿格納壕」これはこれでわかるんだけど、全部で100隻をどこに隠していたんだ... 2024.12.18 0 バイク部