バイク部

MotoPod 垂見朋之を偲ぶ会へ行ってきた その1(一次会)

ネクタイ締めて内地行くのはいつ以来?最近毎月飛行機乗っている気がする。いつもはJTA比率が高かったけど、なんだか久しぶりに乗る気がする。久しぶりの関空にストン。全く記憶にないぐらいの久しぶりの関西国際空港。いつ以来か調べてみると・・・201...
0
バイク部

ついに50ccカブ終焉へ

長らく生産され続けていたスーパーカブの50ccがついに終焉。最後の特別仕様車 ファイナルエディション。現行のキャストホイール+ディスクブレーキな足回りを、スポークホイール+ドラムブレーキに戻した仕様になってるみたいですね。私は50cc以上の...
0
日記

内祝い

甥っ子に子どもが生まれた。孫ではないけど孫みたいなもの。8月にお祝いを渡したら、わざわざ宮崎から内祝いを送ってきた。高そうな牛肉と高そうな豚肉。こんな高級そうな肉買ったこと無いからどうやって食べようか悩み中。改めて孫世代が出現したのはめでた...
0
バイク部

10月のorzツーリング

エンダー集合いつものエンダーで集合。まだまだ暑いですが、真夏の暑さからは若干和らいで雨も降りそうになく、絶好なツーリング日和になりそうです。しかしどんどん値上がりするなA&Wスタートは4台で。宜野座道の駅毎回最初の休憩地の選定に迷うのですが...
0
バイク部

小椋藍選手 日本人15年ぶりのチャンピオン獲得!

15年ぶりの日本人チャンピオン先日行われたタイグランプリを2位でフィニッシュし、残り2戦を残して、小椋藍の2024moto2クラスのチャンピオンが決まりました。日本人が前回チャンピオンを獲得したのは青山博一選手(現チームアジア監督)が200...
0
バイク部

2025年に向けて

バイク入院。来年に向けて、シートポジションの改良をオーダー過去2回悪あがきで少し下がったもののまだ不十分と判断。ユウスケとエイト両名に同じ指摘を受けてた部分なので、少しでもスピードにつながればよいのだが・・・・先輩たちの助言をもらいながら、...
0
バイク部

S-1GP 最終戦。

10月20日2024 S-1GP第5戦(最終戦)に参戦しました。9月13日に肋骨と肩を負傷してしまい復帰戦になります。先週一度だけ練習できたのでぶっつけ本番は避けられたのですが、比較的得意なククル正回りなのに、走り込み不足は否めません。MO...
0
工具部

パテントが切れた?

何気なくtwitter 今はXかwを除いていたらこんな投稿が!もろにKNIPEXのプライヤーレンチのパクリでは???さっきのポストの返信を読むと、どうもKNIPEXのパテントが切れたらしい本当なのだろうか?前から気になってる製品でしたが、後...
0
バイク部

怪我から復活走り

9月13日(金曜日)のカブでの転倒→肋骨骨折から1ヶ月。走行自体は1ヶ月半間空きましたが、走るためにサーキットへ戻ってこれました肋骨の方は全く痛みもないのですが、肩の痛みが全然良くならないカブは乗れてるし、NSFもポジション的には大丈夫なは...
0
写真部

またまたPIXTA売れた。

小サイズでしたので、ほとんど収益はありませんが今月3枚目PIXTA売れました。(c)takkaja - 画像素材 PIXTA - お買い上げいただきありがとうございます。画像サイズ的にWEB用途でしょうか。売れると撮るモチベーションになりま...
0
バイク部

2024MotoGP 遠征 決勝後~コレクションホールへ

決勝後帰宅グランプリが始まる中N5駐車場よりバスで中央エントランスまで移動。バス専用レーンなので移動はスムーズ。翼を授かった初日からイケてなかった日本人応援グッズ売り場で1年ぶりのみし奈さん。岡崎静夏ちゃん、橋本翼ちゃんと。グランドスタンド...
0
バイク部

2024MotoGP 遠征 Moto2~MotoGP決勝

Moto2決勝moto3の決勝が終わってあたりが暗くなってきて、風も出始め雨降りそうな雰囲気。レッドクロス旗結局スタート直後に雨が降ってきて、1周目で赤旗になります。V字コーナー現地の感覚だと、視界は悪くなったが路面はそんなに濡れてない印象...
0
バイク部

2024 MotoGP遠征 決勝日 朝フリー〜Moto3決勝。

決勝日。この日もN5駐車場からスタート。さすが決勝日。車がいっぱい。道中は雨もぱらついていましたが、だんだん晴れてきた。あさイチのS字いつも決勝観戦している場所。久しぶりのS字のイン側金網越しでアジタレ。合間にプレモルとウインナー。思ったよ...
0
バイク部

2024 MotoGP遠征 土曜日 スプリントをのんびり観戦

土曜日までは自由に座れるV字の指定席。やはりモニターがあると観戦しやすい。スプリントスタート。ペッコがトップで戻ってきたけど、アコスタがトップに立って引っ張る展開。現チャンピオンとルーキーアコスタのデッドヒート。抜きつ抜かれつはないものの、...
0
バイク部

2024 MotoGP遠征 土曜日 フリー走行〜予選

10月5日天気が微妙なこともあり、朝食をホテルで頂いてから出発。到着時にはmoto3走行中急いでヘアピンに行きmoto2途中より撮影開始ヘアピン南ゲートから入ると一番遠いヘアピンがN5駐車場からだとあっという間。決勝日はとても混んでるけど日...
0
タイトルとURLをコピーしました