日記 2019年総括 1月恒例の年末年始旅行は福岡+北九州お世話になってる加藤さんのタワーマンションでおせちいただきました。TAMRONのAPS-C用の標準ズーム売却EF17-40mm f4L USM(広角ズームレンズ)購入スーパーカブC125試乗2月2回めユー... 2019.12.31 0 日記
日記 ひさしぶりの丸安そば 久しぶりのククル午後走行で夕方まで走り帰る頃には夕日が綺麗。更に少し時間が経過した頃合いに空がキレイに焼けてきたので急いで海沿いに移動。太陽は沈んだあとでしたが、ちょうどマジックアワーな時間帯。久しぶりの夕日に心が洗われました。銭湯で汗を流... 2019.12.18 0 日記
日記 地鎮祭・起工式 実家建替えのため地鎮祭・起工式に参加してきました。子供の時慣れ親しんだ家が変わるのは寂しいですが、老朽化が激しく建替えとの選択になりました。とはいっても実家はやんばるなので、私が使う予定はなし。なので基本的な部分はすべて両親におまかせして、... 2019.12.16 0 日記
バイク部 龍坂(っていうんだ)に久しぶりに行ってみた。 昨日みたハイサイ探偵団の休日の動画仲間内でもたまに話題になる急坂。龍坂って名前があるんですね。久しぶりに行ってみた久しぶりに登ってみたくなったけど車で行くのは嫌だしカブ以外のバイクで行くと対向車が来てタチゴケの未来しか見えないので朝ウォーク... 2019.12.15 0 バイク部日記
日記 NHKで5夜連続首里城特集 来週月曜よりNHKで過去に放送された首里城関連の番組を5夜連続で放送する模様。今日広告踏んで、サイトで確認したけど実は先日首里城に行ったときにポスターで見てて先に知っていたwブラタモリとプロジェクトXは見たいなー確かブラタモリの収録日は、沖... 2019.12.14 0 日記
日記 泊いゆまちで朝食 ついでに仕入れ ちょっと時系列無視ブログなってしまいますが先日「泊いゆまち」へ行ってきた泊いゆまちとは?沖縄県外の方には馴染みが薄いかもしれませんが沖縄のマグロの水揚げ量は全国でも常に上位。漁場が近いこともあり、冷凍されてない生鮮マグロが市場に流れてきます... 2019.12.10 0 日記
写真部 瀬長島名物 頭上スレスレ着陸が見れなくなるかもしれない話。 瀬長島名物といえば頭上を着陸してくる飛行機。真下にいると迫力があり見ていて飽きません風向きが北風になれば、瀬長島からの着陸になるので冬場はその確率が高くなります沖縄タイムスに気になる記事が 国土交通省は現滑走路を「離陸優先」、第2滑走路を「... 2019.12.08 0 写真部日記
日記 広い! 実家跡地の立ち会い。広い!広すぎる!昔聞いたときは100坪っていっていたけど実際は90数坪らいいが、何もなくなるとだだっ広いわー写真で見ると思ったより嵩上げされてないなーと思ったけど高い位置に登るとやはり結構土入っている。那覇でコレぐらいの... 2019.11.24 0 日記
Mac・iPhone部 収益源の変化・・・ Amazonよりギフト券が届いた。今年は殆どがgoogleアドセンスの収入に頼っていてAmazonやPIXTAが、特にPIXTAが全然売れない・・・TOTALでは今までで一番売り上げてるのだけど本当はPIXTAで写真を売りたい派なので、全く... 2019.11.20 0 Mac・iPhone部日記
日記 更地・・・ 昭和51年竣工、築43年の実家。老朽化により雨漏りや軒部分のコンクリート剥離→落下室内の床も抜けそうだし、不具合多数。台風のときも何度か公民館へ避難しているようで、流石に限界。母親のたっての希望で取り壊しとなりました。生い茂った庭も重機入れ... 2019.11.14 0 日記
写真部 Tht BROS sandwich standでブランチ。 前から気になっていたお店「Tht BROS sandwich stand」※場所は、真栄田岬の近くのこの辺り店の前は何度も通ってるのだけど、休みだったり急いでたりで行きそびれていました。ちょうどドライブ途中のブランチに良い時間。涼しい季節な... 2019.11.13 0 写真部日記
日記 野球・映画 気分転換ばかり 今週は月末月初でストレスマックス!ですが、連続で気分転換に行ってきました。侍ジャパン×カナダ試合観戦セルラースタジアムにてユニホーム付きのチケットなので入場前に引取り。もちろん飲みます(痛風です)もちろん食べます。始球式はラグビー日本代表の... 2019.11.03 0 日記
日記 南城市のカフェ「カフェテラス1663」へ行ってきた 先日のひとりツーリングの時に近くを通って気になっていたカフェにさっそく行ってみたよ。「カフェテラス1163」場所はこちら1階のお店「OOLOO」と地下のお店「カフェテラス1663」がありますが、地下のお店を選択。地下と言っても建物自体が傾斜... 2019.11.01 0 日記
旅行部 やっとこさApple PayにSuica登録 1年ぶりの東京。人生5枚目の交通系ICカード入手。手持ちのカード(モノレールSuica、はやかけん)でも支障はなかったのだけど、iPhoneに登録してピッてやるには、純正のSuicaが必要らしい。で、チャチャっとwalletアプリに登録する... 2019.10.17 0 旅行部日記