旅行部

旅行部

2022-2023年末年始旅行 1日目その2 太宰府〜忘年会

太宰府天満宮ホテルから徒歩五分の薬院駅から、電車を乗り継ぎ太宰府天満宮へ。二日市駅で乗り換えるのですが、乗り換えた路線は二駅しかなく、天満宮ありきの路線なんだろうか。駅舎もこんな感じ。30日なのに人が多い。ちょっと予想外。中学校の修学旅行で...
0
旅行部

2022-2023年末年始旅行 初日その1

年末恒例の沖縄脱出。出発の朝那覇は大雨。初めて家までタクシーを呼んでしまった・・・混雑を予想して、かなり時間に余裕を持って出発したけど、空港ついたら思ったより混雑していない。というか、人はいるのだけど、荷物預けのシステムなどがいつもながら常...
0
旅行部

ちょっと休憩

11月末連休もないけど近所で息抜き。ただ、軽くビールを飲んで。温泉(半露天風呂)に入る某猿人の湯と同じような色の湯ですが、あれ程の塩分は感じない。アチラは明らか肌がスベスベになるけどこちらはそういう感じはしないね。いまいちバイキングじゃない...
0
旅行部

お気に入りの宿(アントニオ猪木御用達)が閉業してた。

今月の1日にアントニオ猪木さんが亡くなった。プロレスファンでもない私でももちろん知っているし、超絶有名人ですから日本人なら知らない人はいないよね・・・おやど久月そのニュースで思い出したのは、大分で2年連続利用したあの宿のこと大分 宝泉寺温泉...
0
バイク部

MotoGP観戦記 決勝日その3 Moto3~Moto2 藍くん優勝!

Moto3決勝宣言どおり決勝レースはのんびり観戦。最初のレースMoto3は本当に一枚も写真撮らず日本人ライダーの応援に集中。ポールのタツキは残念ながら転倒してしまいましたが、あゆむんが3位表彰台を獲得。おめでとう!!!!!!!ただ、最近のレ...
0
バイク部

MotoGP観戦記 決勝日 その2 朝フリー

決勝日のタイスケ午前中はアジアタレントカップの決勝と、各クラスごく短いフリー走行。午後は決勝。観戦場所は、セカンドアンダーブリッジを抜け、130R先S時の入口付近です。前半と後半はTHEストップ・アンド・ゴーって感じのコースですが、このあた...
0
バイク部

MotoGP観戦記 決勝日その1 晴れたーーー

決勝日は晴れた!天気予報通り晴れてます!昨日の雨はうそのよう。降水確率も0%ですから安心して宿を出発会場についても当然晴れ!人も多くなって決勝日の朝!って感じ。久しぶりのこの感覚だーすでに駐輪場にもたくさんのバイク。マルケスコスプレの2名発...
0
バイク部

MotoGP観戦記 土曜日 その2

MotoGPクラスのフリー走行が始まった。更に雨脚が強くなっている気がする。それでも気合でトンネルを出て撮影場所へ。なかなかな水しぶき具合後続が見えづらくなってますね。縦にトリミングしてみました。いい感じ。ポイントリーダーのファビオ土曜日も...
0
バイク部

MotoGP観戦記 土曜日その1 大雨・・・

土曜日。目覚めると天気予報通りの大雨。熟慮の結果、朝は遅めにホテルの朝食をキチンとってから出掛けることにした。現地駐車場に到着してもやっぱり雨。事前にワークマンで揃えた完全雨装備で出動します。Moto2時間的にMoto3の走行は間に合わなか...
0
バイク部

MotoGP観戦記 金曜日その5 ピットウォーク

走行終了後はピットウォーク。撮影場所から、ピットロードへダッシュ。出遅れたのですでに入り口で長蛇の列人多すぎ!久しぶりに人酔いしてしまいました。※写真は全てiPhone前日にボヤ騒ぎがあった MARK VDSのピット。嘘のようにキレイに修復...
0
バイク部

MotoGP観戦記 金曜日その4 90度イン側(MotoGP)

MotoGPクラスさすがにこのクラスはすべてのライダー馴染みがあります写真が多いのでgallery形式で。ドゥカティドゥカティのマシンは、テレビで見るよりゴテゴテ感が半端ない。正直かっこいいとは思わないんだけど、レギュレーション内で速いのだ...
0
バイク部

MotoGP観戦記 金曜日 その3 90度イン側へ(Moto2)

Moto2moto2注目は小椋藍一択。この時点で僅差のランキング2位。チャンピオン争いも佳境に入ってますからね。moto3と比べると車体が一気に大型化して、ブレーキング見ても頑張って止めてる感があります。小椋藍藍とがっぷり四つの、ポイントリ...
0
バイク部

MotoGP観戦記 金曜日 その2 90度イン側へ (Moto3)

金曜日午後は90度のイン側へ行くことに。ここはブレーキングでの足出しや、後輪が浮く様がよく見える場所。指定席なので土日しか入れないし、土曜は雨が降る確率が高くせっかくの激しいブレーキングがフルに楽しめなくなりそうなので、ドライな金曜日で撮っ...
0
バイク部

MotoGP観戦記 金曜日その1 午前中

微妙な天気朝出発時の天気は雨。もてぎまでの道中も結構降っていましたが、会場に近づくにつれてだんだん曇り空に。駐車場からゲートに向かう時も路面はウエットですが、降雨なし。それでも雨が怖かったので、昨日買ったレインブーツで。見た目違和感なしww...
0
バイク部

MotoGP遠征 準備編 ワークマン有能

日本グランプリ前の木曜日。金曜日以降の天気予報を見ると、日本列島近海で熱低→台風が発生したらしく、3日間ずっと雨予報。正直一日だけちょっと雨降るぐらいだったらどうにかなりそうですが、この予報は流石にまずい・・・ということでワークマンに駆け込...
0
タイトルとURLをコピーしました