カメラ

写真部

防湿庫の湿度計が壊れた

朝何気なく防湿庫の湿度計に目をやると、湿度表示していないことに気づいた頻繁に見るのではないのでいつからなのかは不明。電池切れかと判断して、湿度計の単3乾電池を交換してみたものの表示されないどうやら故障のようだ※正常作動時東洋リビングのサポー...
0
写真部

久しぶりにバッテリーグリップを外してみて

先日の北九州出張には、 久しぶりに、EOS5D3からバッテリーグリップを取り外して 持ち出しました。理由は 荷物をなるべく減らしたかったのと 撮りたいもののメインが工場夜景ということで、三脚を使用するため。 (バッテリーグリップ付けてると、...
0
写真部

たかがカードリーダー されどカードリーダー

一眼レフカメラを使っていると、ほぼ必ずお世話になるカードリーダー。※こういう奴です「ほぼ」と書いたのは、人によってはカメラに直接USBケーブルを挿したり、今はPCにSDカードスロットが付いてるケースも多いのかな?でも私は一貫して、コンパクト...
0
写真部

Amazonベーシックカーボントラベル三脚テスト

先日書いた、Amazonベーシックトラベル三脚ブログに書いた数日後に実物を見せてもらい、悪くなさそうだったので結局ポチりました。三脚なんて、ぶっちゃけクソ重くて丈夫であればいいんでしょうが可搬性・機動性を考えると、話は単純ではありません。こ...
0
写真部

埃払いと初ヨドバシ

一日経ってやっと、夜から埃払いああいう場所に、カメラ持っていってはいけませんっていうぐらい埃多かった!X7の方はアイピース?が外れて、少し前から行方不明・・・いつもはAmazonを利用することが多いけど初ヨドバシカメラ出荷が早くてあっという...
0
写真部

低価格コンデジが品薄な件

最近、コンパクトデジカメを購入する機会が2度ほどありました。一眼レフはキヤノンの愛用しているので、コンデジ買うときも必然的にキヤノンを選択してしまうのですが、2ヶ月ほど前に職場のカメラを買おうとしたときも、近くのカメラ店に在庫がなく系列店舗...
0
写真部

直すべき? 買い換えるべき?

中古で購入して以来、愛用している魚眼レンズ写真にバリエーションがつけられるので、 結構便利に使わせてもらっています。fisheyeレンズって、 前玉が大きく湾曲しているので、保護フィルターなどは装着不可レンズキャップさえも普通には嵌められな...
0
写真部

Canon 安心メンテナンス

今年の7月21日よりCanonの「安心メンテンス」がスタートした。従来のセンサー清掃代が1000円(保証期間内は無料)だったためネット上では「実質値上げだ!」との批判の声が大きかったのですがこのレポートを見ると、金額的には妥当な気がします。...
0
写真部

EOS5D mark IV 登場

やっと発表になりましたね。長く待たれていた5D3の後継機です基本的なデザインは5Dそのもの新鮮味はありませんが5DとMarkIVのネームプレートが一体になって、チョットダサイ(慣れの問題か)もともとmark◯のプレートの部分が、何か蓋みたい...
0
バイク部

あれから10年の月日がたちました。

もう10年になるんですね なんか最初は凄く違和感ありましたけど すっかり慣れちゃいましたこの頃は自分が本格的にカメラ始めた頃だと思うけど 昔から家にミノルタのカメラあったので 愛着はあったんだよななんといってもバイク乗りにとって思い出深いの...
0
写真部

Kenko カメラレンズクリーナー「激落ちくん」レビュー

以前購入していた以前はレンズペンを使用していたのですが効果がだんだん無くなってきて、買い替えを検討していたのですがコチラが発売されたので、試してみました。Amazonでは、定価の約半額の491円(購入時)これで30包入っているので、1つあた...
0
写真部

カメラバッグ沼

写真趣味の人間の病気の一つにレンズ沼というものがある。安い単焦点レンズを買ってしまったがためにいろんなレンズが欲しくなり何本も買い揃えてしまう病気一度ハマると沼のようにズブズブと深みにハマってしまうためそう呼ばれています。それと同じ感じでカ...
0
写真部

親指AF始めました(1年ぶり2回目) 他・・・

以前に試した親指AF 全く馴染めなくすぐに元の設定に戻したのだが・・・ちょっとした勘違いがあったみたいです(^_^;)ONE SHOTではなくAI SERVOで使うのですね(´ε` ) そうすれば、モード切り替えしなくても済むってことね(^...
0
写真部

EOS5D mark3 アンボックス

Kissマンになる!という宣言しても昔から知っているお友達は、全く信じていなかったようですCBR1000RRを買う時もNC700買うような素振りを見せて騙された人も多かったようでwすいませんいつものお約束の釣りでした購入したのは、「Cano...
0
写真部

そして、本当にKissマンになりました・・・

日曜出勤の代休の月曜日、忙しさは急にやってきた!さっきまでこの棚にはEOS 7DEOS5Dmark2EF24-105mm F4L IS USMが仲良く並んでいたのに結果、防湿庫の私の棚には寂しくEOS Kiss X7だけ。宣言通りKissマ...
0
タイトルとURLをコピーしました