写真部明るい眼とおさらば。 2019年の夏に入手したSIGMAの50mm F1.4Canonの撒き餌と言われている、EF50mm F1.8を売ぱらって、後継で購入した念願のF1.4レンズ。フィルター径が、普段使っているCanonのLレンズ群と同じ77mmというのもポイ...2023.04.18 0写真部
写真部え?GR界隈に何が?? なかなかの買取見積もり先日、たまたまブログのネタにするために、マップカメラで手持ちのRICOH GR(初代)の買取査定額をチェックしてみたら・・・買取優待券を使って「29,870円」の文字が!まてよ?月々3000円の貧乏ローンで買ったので記...2022.05.18 0写真部
写真部Z9登場で一眼レフに死亡宣告 なんか超弩級のスペックで登場しちゃったなCanonとSonyに押されっぱなしだったNikonが放つ渾身のフラッグシップモデルメカシャッターまでなくなっちゃって、一眼レフをもう完全に過去のものにしちゃった感が半端ない。正直メカシャッターレスと...2021.10.30 0写真部
写真部オリンピックカメラ 東京オリンピック終了しましたね開幕した時に入院していて全然テレビ見れなかったこともありほとんどまともに競技を通しで見るということはほぼなかったかな。。。オリンピックと言えば気になるのが以前は白黒戦争と言われたカメラメーカーのシェア率。リンク...2021.08.09 0写真部
写真部これは久しぶりに欲しいと思ったカメラ! 国内製造も辞めて潰れそうとか言われ叩かれていたNikonから発表されたZfcひと目見たときから気に入ってしまった。久しぶりに琴線に触れるカメラ!欲しい!欲しい!スペックなど一切チェックしてないけどww革の張替えサービスとかもやっている。いい...2021.07.03 0写真部
写真部EF100-400F4.5-5.6L IS II USM ファームウェアアップデート 愛用しているCanonのEF100-400F4.5-5.6L IS II USMのファームウェアのアップデートされた。何が変更になったかというと・・・まれに手ブレ補正機能の不具合(像がわずかに揺れる現象)が発生することを改善しました。なんだ...2020.11.14 0写真部
写真部終わりの始まりか・・・ オリンパスがカメラ事業をファンドに売却することが発表された。デジタルカメラの市場が急速に冷え込んでいる中でついに撤退するメーカーが出てきた。次はペンタックスかニコンか?なんて噂もたってるけどキヤノン・ソニーも安泰とはいえないだろう。オリンパ...2020.06.28 0写真部
写真部RICOH GRにSIGMAのバッテリーがピッタリ RICOH GRの予備バッテリーを発注。純正品にしようと思ったけど、SIGMAのバッテリーが同一品との情報があったので購入。型番はBP-41SIGMAの「DP1 Merrill」「 DP2 Merrill,」「DP3 Merrill」用の純...2020.06.22 0写真部
写真部RICOH GRのアクセサリー届いた。 カメラの直後ぐらいに発注していたGR用のアクセサリーが届いた最近のAmazonは船便率が高く、到着遅すぎ!やはり航空機減便の影響大です・・・買ったのはこの3つバッテリーチャージャー BJ-6これでやっと普通に充電できる・・・最初から付けとけ...2020.06.17 0写真部
写真部さっそくGRを持って那覇の街へ SDカード嫌いさっそくGRを充電してお出かけの準備。記録媒体はSDカードなので、flashairの32GBを入れます。さて、さっそく初期化してと思ったら早速エラーが・・・元々あまり調子よくないカードなのですが、抜き差ししたり端子清掃したりフ...2020.06.15 0写真部
写真部RICOH GR(旧々型)をマップカメラで貧乏買いw 前に書いてからしばらく悩んでいたのですが結局買っちゃいました購入したのは中古で買うならテッパンのマップカメラ。タイミングを逃し「良品」がなかなか入荷しなかったのですが入荷メールで即購入購入価格は送料無料税込で33,800円これをさらに12回...2020.06.14 0写真部
写真部定期的にやってくる病気 定期的にやってくる病気「コンデジ欲しい病」メインカメラはキヤノンの5D系を変わらず愛用。持ち歩くにはデカいのでサブカメラも持っているのですがそれがなかなか定まらず、大きくなったり小さくなったりiPhoneだけになったり・・・Canon Po...2020.06.03 0写真部
Mac・iPhone部EOS Webcam Utility Beta Mac版が出たので試してみた。 Windows版が先に出て羨ましかった「EOS Webcam UtilityBeta」キヤノンのEOSをUSBケーブル一本でWEBカメラにできるというソフト。やっとMac版が出たので試してみた。CanonのUSAサイトからダウンロード。さっ...2020.05.28 0Mac・iPhone部写真部
写真部EF17-40 F4L USM フード問題完結編 Canon純正の広角ズームレンズ「EF17-40 F4L USM」を購入してから1年が過ぎました。設計の古いレンズゆえ手ブレ補正はありませんが、軽くて取り回しが良いので使いやすい。画質的に色乗りも良く、青もきれいに出るのでお気に入りのレンズ...2020.03.20 0写真部
写真部SIGMAレンズ修理受付→発送準備→修理断られました^^; 壊れてしまったSIGMAのレンズメインレンズではないので、しばらくほったらかしておいてもいいのですが、そのままにしていると結局直さないなんてことになりそうなので、金銭的に厳しい中で修理に出すことにしました。SIGMAのサイトに会員登録該当の...2020.03.10 0写真部