なかなかの買取見積もり

先日、たまたまブログのネタにするために、マップカメラで手持ちのRICOH GR(初代)の買取査定額をチェックしてみたら・・・

買取優待券を使って「29,870円」の文字が!
まてよ?
月々3000円の貧乏ローンで買ったので記憶が曖昧だったのだが、2年前に中古で購入した時と、たいして金額変わって無くね???
当時の購入価格は?
記憶違いかと思い購入履歴を調べてみると

やはり記憶に違いはなく、「33,800円」で購入してた!
2年使って、4,000円しか寝落ちしてないのかよ?
実質月々200円以下じゃん!!!
2013年発売だからもうすぐ10年経つモデルだけど、腐っても高級コンパクト。
凄いなーと思ってたら
おビックリ!
現在の中古価格、2年前と比べて約1.5倍に値上がりしてるじゃん!

2013年発売の、旧旧型カメラなのだが・・・
何が起こっているの? GR界隈???
コメント