旅行

写真部

年末年始の計画など・・・

時の流れは早いもので、11月も半ばになりました。少しずつ涼しくなり師走が近づいているのを肌で感じますね。さてさて、まだ先の話ですが、年末年始の計画でも・・・どういうわけか年末年始の休みには廃墟にいくというのが恒例行事化しつつありますw201...
3
写真部

泊りで渡嘉敷島2013 2日目

2日目、しっかり食事して散歩。前の投稿で書きましたが2日目も部屋が使えるので、急いでチェックアウトする必要がなく、めちゃくちゃ楽。普段は殆ど行かない場所。遊泳禁止だが、某サイトによると少し泳げば、めちゃめちゃサンゴが元気らしい。白色三角標識...
0
写真部

泊りで渡嘉敷島2013初日

忙しくて全然ブログのUPが追いつきません。泊まりで渡嘉敷島に行ってきましたが、実際いったのは7月24日~25日ですね。まず初日部屋にチェックインして、ほっと一息。しかも、明日まで空室が多いらしく、帰る日の4時までは部屋を使用していいとの許可...
0
写真部

今年初慶良間!

もう、時系列バラバラになりつつありますが・・・7月9日、渡嘉敷島に今年初上陸して来ました。まずは手始めに日帰りです泊港より出航。久しぶりにデッキに出てみました。風向きによっては着陸する飛行機が間近に見れたりしますが残念ながら逆向きでした。宿...
0
写真部

関東遠征初日

一年ぶりの脱沖縄。朝一の空港は意外と混んでます懐かしの南西航空SWALカラー2時間の空旅を経て羽田に到着地下のモノレール駅でSuicaゲッツ。モノレール特別デザインがかわいい。とりあえずモノレールで浜松町までロッカーにスーツケースを預けます...
0
バイク部

渡嘉敷島2日目 原付ツーリング

渡嘉敷島2日目は海に入らず、久々の原付ツーリング※バイクはレンタルしました坂道がキツイ渡嘉敷島私が乗った方のバイク(TODAY)は上りで25キロしか出ませんでした (´・ω・`)阿波連が一望できるポイントで実際は写真で見るより綺麗です!バイ...
2
旅行部

今年、初慶良間に向けていろいろと下調べ

だめだこの怠い感じこの日常から脱出して、リフレッシュしなきゃあかん!ということで今年、初慶良間に向けて ゴニョゴニョ開始。そういえば去年、渡嘉敷島に渡ろうとしがた、高速船がドッグ入りしていたことがあった事を思い出し、慌てて確認。行けそうな日...
0
写真部

遠征初日

ちょっとばかり時差日記になってしまいますが・・・今回は4日間の遠征しかも初日は朝出発!いつもよりは、かなり余裕があるスケジュールです。さらば沖縄!飛行機の中に、スーツに金髪で、サングラスの偽本田がいた(割りとどうでもいい情報。無事にフライト...
0
写真部

タコス〜帰路

前浜から西里通りに移動してエガワさんオススメの喫茶店まるこちゃんへ看板メニューらしいタコスを注文。サイズはかなり大きくて皮がパリパリして、美味しかった!約24時間の滞在。短い間でしたが充実した時間でした。最後に晴れたしね!サヨナラ宮古島!!...
2
写真部

来間島〜与那覇前浜

東平安名崎から来間島に向かう途中。 なんか発見。イムギャーマリンガーデン??時間がなかったのでパスしましたが、面白そうなところでした。来間島に入ったあたりから、晴れ始めてテンションUP!!!あまりにテンション上がりすぎて、中途半端な絞りで撮...
0
写真部

東平安名崎

昼食後は一気に島の最東端、東平安名崎に向かう。ひたすら畑の中を走り続け、40分ほどで到着。途中の道路は濡れている部分もあり、相変わらずの天気今回の旅の足になったレンタカー。24時間で約5000円でした。東平安名崎にある安良漁港。青空は出てき...
2
写真部

池間大橋〜西平安名岬

砂山ビーチに別れを告げ、池間大橋へ車を走らせる。余計に空がどんよりしてきた(/_;)池間島に到着。晴れてたら最高だろうことはわかる。うんわかる!透明感あるなぁ・・・地球は丸い!(レンズがショボイ???)アイスを買って展望台へ。更にどんより(...
2
写真部

砂山ビーチ

宮古島2日目。いまいちパットしない天気の中とりあえずナビで、宿から一番近いビーチへ。見事な人工ビーチ。ここまできてこういうのは正直いりません・・・救いはこの写真撮ってる間だけ少し太陽が射したことぐらいか数枚の写真撮影の後、有名な砂山ビーチに...
0
写真部

宮古島昼食

ネタはあるのに、時間がない・・・宮古島日記もほったらかしですが流石にアレなので、とりあえず昼食写真から行ったのは、まなつのスパイスカフェ茶音間宮古島大好き某芸能人が、絶賛しているらしいカレー屋さんです。まなつというのが地名(間那津)というの...
0
写真部

初宮古島

那覇空港から旅立ち初宮古島!!!3日前予約でも、片道4200円!24時間しか時間がないのに、生憎の曇り空。明日は晴れるかなぁ???夕食はエガワさんおすすめの「しきしま」でうなぎ!想像以上に量が多くてダウン寸前。でも美味しかった!現在宿で、ビ...
0
タイトルとURLをコピーしました