Moto2

バイク部

2018日本グランプリ決勝日

北関東の朝は寒い。朝の最低気温5.4度半端ない。 そんな中、半袖の2人組発見! 北関東ハンパない 決勝日のゲート前、人多すぎ。 それもそのはず、今年は観客数が増加して過去最高を記録したそうだ。 ダニファン集合の巻写真と動画をTwitterに...
0
バイク部

2018 日本グランプリ2日目

2日目 早朝に真岡の宿を出発していざ茂木へ やはり朝は寒い寒い 朝一で、90度コーナーイン側のG席へ移動 こちらのポイントは90度進入のブレーキングが撮れます。 その後はV字コーナー周辺やS字イン側アウト側とせわしなく動き 写真を撮りまくり...
0
バイク部

初物づくしのダッチTT

伝統の土曜日開催をやめて 今年から日曜開催を始めたオランダGP。 開催曜日は変っても、伝統のダッチウェザーはご健在のようで・・・ moto3クラスでは バグナイヤ(マヒンドラ)が初優勝。 ライダーとしても、コンストラクターとしても初優勝です...
0
バイク部

ガックリきた _| ̄|○

朝一番に布団の中でiPhoneイジイジしてた時第一報が飛び込んできた、野左根航汰参戦断念のニュース 午後には所属チームより、発表がありました・・・「ウェビック チームノリック ヤマハ」ライダー野左根航汰選手の レース活動休止のご報告 今シー...
0
バイク部

チェッカー

Motogpも中盤の三連戦を終え、ホット一息 今週は久しぶりにレースがありません。 Moto2予選では確実にフロントローを仕留める中上選手。 勝ったら、この動画を再貼り付けしよう勝ったら、この動画を再貼り付けしよう とずっと思っていたのだけ...
0
バイク部

レバーガード?プロテクター? 考察

2012シーズンからMotoGpでも義務付けされた、レバーガード(プロテクター?) こんな感じのやつですね。 これは混戦の中、他の選手のマシンや体がブレーキレバーに接触してしまい前転したり、転倒する危険を回避するために義務付けされた安全装置...
0
バイク部

今年のMotoGPは面白い!

久しぶりだなmotogpネタ。 昨年はストーナーの独走で、ホンダファンの私でもちょっとばかり退屈なシーズンでしたが今年は上位三人が激しく争っていて、混戦になっており見応えがあるレースが続いてます。 ロレンソの三連勝があったりして、マシン的に...
0
バイク部

2012 MORIWAKI MD600

2012年型のMORIWAKI MD600 大幅にカウル形状が変更になっていますね。見た目がかなりボテッとしてます。 スイングアームの縦幅がかなり太くて、見た目的にエライ事になっています 一見すると剛性が高そうですが実はあえて薄く作られてい...
0
バイク部

motegi日記3(パドック見学

パドックに入ったら楽しみなのが整備風景 motogpはキチンとピットが割り当てられていてなかなか近くでマシンを見たりとかはできないのですがmoto2や125クラスのマシンは間近で見れたりします。 アプリリアの125マシン。 125のマシンは...
0
バイク部

エストリル

先日亡くなった高橋江紀の兄、高橋裕紀選手がMoto2クラスで見事3位でゴールし、表彰台に弟の写真と共に上がった。 江紀選手が亡くなってからも、スケジュールを曲げずにすぐに鈴鹿でモリワキMD600の開発テスト。そのままヨーロッパに渡り、レース...
0
バイク部

始まった!

待ちに待ったMotoGP開幕!震災で暗くなった心に勇気をくれ!!!! 初日、Moto2でトップタイムの高橋裕紀選手 今年のグレシーニMoto2チームのカラーリングは去年のエリアスと色違い。白地に赤が日の丸を連想させます。 こちらは青山博一選...
0
バイク部

ウイングシュワンツ

やはり シュワンツにウイングマークは違和感あるな
0
バイク部

テンションダダ下がり(motogp日本ラウンドが延期に・・・

こんなことになろうとは どちらかというと現地の気温を気にしてたのに・・・ 遠い遠いアイスランドの噴火が 日本まで影響を及ぼすとは・・・ #今日、また噴火が激しくなったらしい 10月は日程的に絶望的。 悔しいので、サーキット内のホテルに泊まる...
0
バイク部

Moto2暫定リスト

moto2暫定リスト(非公式) 結構モリワキ多いのね。 suterが最大派閥か・・・ BQRはかなり前からテストしてるわりには意外と少ない。 TSRは少数精鋭の2台 ってか 全体の台数がハンパない。 エンジンワンメイクだけど 車体でどれだけ...
0
バイク部

バーニングブラッドといえば

昔jhaでGPも走った小園勝義さんが代表で全日本で高橋巧選手を走らせてるチームです。 高橋選手のマシンもレギュレーションで許されている250の時はオリジナルフレームを使っていました。 またNSFのエンジン積んだRBB-miniも作っていて注...
0
タイトルとURLをコピーしました