バイク部 Rspeed琉聖Premium潤滑剤 ポチッとな 先日も書いた潤滑剤ベルハンマーのスプレーも使い切ってないので、スプレータイプが出るまで我慢しておこうと思ったのですが、結局注文してしまった。基本的にネットショッピングはAmazon利用が多い私。この商品をAmazonで検索すると値段が定価よ... 2025.04.16 0 バイク部工具部
バイク部 2025 S−1GP Okinawa R2 その3 決勝B ギャンブル決行! お昼時間を挟んで午後からの決勝Bおじさんたちがダベるだけの時間ですw昼以降は天気予報も回復傾向だったのでドライタイヤをチンチンに温めていたのですが、なんだか風が冷たくなってきて空模様が怪しくなってきた。雨雲レーダーを見ると、我々のクラスの走... 2025.04.16 0 バイク部
バイク部 2025 S-1GP Okinawa R2 参戦 その2 AM タイムアタック〜決勝A 準備も一段落してブリーフィング。雨なので決勝は15→13周に減算とのこと。タイムアタック5分間の計時予選。レインタイヤで走り出すも奥の方は結構乾いてきていました。水曜日にラジアルマスターから、純正のマスターシリンダーに交換した影響もあり全く... 2025.04.16 0 バイク部
バイク部 2025 S-1GP Okinawa R2 参戦してきた その1 走行準備 S-1GP Okinawa Stage R2モータースポーツマルチフィード沖縄開催ここは自分自身が全く乗れていなくて、他のライダーとのタイム差見ても全く勝負にならないことは明白なのでテンションが上りません。晴れよりも雨の方が不確定要素が多く... 2025.04.15 0 バイク部
バイク部 不具合が出たR◯B製マスターシリンダーバラしてみた。 レースまで時間がないけどお昼休みに急いでトラブルの出たマスターシリンダーをバラしてみた。工具は揃ってるのでサクッと。え?こんなにわかりやすいの??バラしてみて内部をチェック。「え?」こんなにわかりやすくだめになっちゃう??ピストンのシール?... 2025.04.11 0 バイク部
バイク部 クラッシュの真の原因は・・・ 前編より続く4本目走行開始数周目。カイザーコーナーに飛び込んだらリアが滑って挙動が乱れる。スロットルを戻したら滑りは止まったものの、態勢が崩れたままコースアウト必死に速度を落とそうとするものの、変な態勢だったからなのかうまくブレーキングでき... 2025.04.10 0 バイク部
バイク部 レース前 マルチ水曜練習 平日マルチ練いつまで経っても仲良くなれないマルチフィード。毎回積み上げてきたのがリセットされる感じで全く気持ちよく走れません。それでもレースの日程は迫ってくるので手を抜くわけにはいかない。若干イヤイヤですが練習に向かいます。平日のマルチフィ... 2025.04.10 0 バイク部
バイク部 半年ぶりの正周りククル練。久しぶりの無転倒 忙しすぎて体バキバキですが晴れたので久しぶりのククル練。実に半年ぶりの正周りになります。気温22度午後からの走行ですが雨の心配はなさそうだ。マルチフィード仕様からククル仕様へファイナル変更。今回の目的は前回マルチのスーパーコムコム走行会で新... 2025.04.05 0 バイク部
工具部 デジタルノギス買い替えた。 老眼には厳しい(アナログな)ノギス。7年前にデジタルノギスに乗り換えたアストロ製。たまにしか使わないこともあるが、購入直後から電池が接触不良気味でだましだまし使っていた。買い替えようと思ったけど直したら使えたのでそのままだったのだが・・・先... 2025.03.26 0 工具部
バイク部 雨天走行の後始末。 今年に入ってからドライでほとんど走れていない。1月の伊計島も日曜日大雨だったし。2月のククルのレースも午前中は雨。そして先日のスーパーコムコム走行会も雨。誰だ!雨男は!wwwということで雨天走行の後始末。めんどくさいですが雨天走行の後始末。... 2025.03.19 0 バイク部工具部
バイク部 スーパーコムコム走行会 参加してきた。 前日も10時まで仕事してしかも行くの迷うような雨予報。それでも苦手なマルチフィードをどうにか攻略したくサーキットへ向かう。30日のFEEVIL走行会は仕事のために参加できないのは確定なので、この日を逃せばぶっつけ本番確定。それだけは避けたい... 2025.03.19 0 バイク部
バイク部 2025 S-1GP 開幕戦 その2 午後の決勝B リバースグリッドでポールスタートからまさかの快走 午前中のすべてのレースを終え、お昼休み日は雨も止んで一部青空が見えてきました。気温は低いけどすぐに路面は乾き始めて順調にいけばドライレースただ雨雲レーダーを見るとMB-Rクラスのレース開始が2時10分予定なところ、2時から降り出すとの予報。... 2025.02.09 0 バイク部
バイク部 2025 S-1GP 開幕戦 その1 天候とマシントラブルに翻弄されて・・・ 先月の伊計島のレースはありましたが、シリーズ戦としては初戦レースを振り返ります。朝の気温は11度。曇り予報だったのに朝からガッツリ雨。沖縄的には最上級の寒い日です。こんな日にレースやらなくても・・・・ブリーフィング。路面ガッツリウエットです... 2025.02.09 0 バイク部
バイク部 うるま市長杯 2&4レースin伊計島 去年は1日だけでしたが、今年は2日間参加できました。大好きだった沖縄サーキット伊計島。年に2日間だけ公式に走れる日になります。2013年に閉鎖になる前は、レースには参加していませんでしたがホビーライダーとしてサーキット走行を行っていました。... 2025.01.23 0 バイク部
バイク部 伊計島イベント準備。 さて今週末に迫った伊計島のイベント。淡々とレース前の準備を行います。毎回UPするような内容でもないですが備忘録的なものなので^^;まずはオイル交換から今回は諸事情ありいつも入れているオイルの上位オイルを投入します。1時間ぐらいかけてオイル抜... 2025.01.16 0 バイク部