写真部 長崎旅行最終日 市内観光 長崎旅行最終日気温も上がり、天気も良好昼過ぎには博多に移動しなければならないので午前中に近場を観光しますまずはホテルから近い出島今は建物が復元が進んできているんですね室内もカワイイ続いては路面電車に乗ってグラバー園まで。下調べ通り、大浦天主... 2015.01.07 0 写真部旅行部
写真部 長崎旅行2日目 夜 遠くから見つめた軍艦島の余韻に浸りながらお腹を満たすために路面電車で中華街までかわいいな路面電車前日に引き続き中華街今夜は長崎ちゃんぽん水餃子や春巻きも食べてお腹いっぱい出島ワーフ近辺を散歩しながら歩いてホテルまで帰りました 2015.01.06 0 写真部旅行部
写真部 新春廃墟その3 諦めきれず野母崎へ 片島魚雷発射試験場で写真を撮っているとレンタカー屋さんから電話。8時までの約束だったのになるべく6時までに返却して欲しいとの電話。なんじゃそりゃ・・・ま、もうこれで目的の2ヶ所は見れたので、とりあえず満足。帰路につきます。途中、下道で行くか... 2015.01.06 0 写真部旅行部
写真部 新春廃墟その2 片島魚雷発射試験場跡 針尾送信所を後にしてハウステンボスを横目に見ながら片島魚雷発射試験場跡を目指します場所はコチラここも有名な廃墟です。当時は極秘施設だったらしいですが それにしては目立ちすぎるような気も・・・建築は大正7年で、先ほど訪れた針尾送信所とそう変わ... 2015.01.06 2 写真部旅行部
写真部 新春廃墟その1 針尾送信所編 ほどなくして針尾送信所に到着。※場所はココです高さ135m~137mの鉄筋コンクリート製のアンテナが3本そびえ立つ光景は客観的にみて異様。写真が下手でスケール感がわかりませんが建物で言うと45階建相当ぐらいか?グーグルマップの衛星写真でも、... 2015.01.06 0 写真部旅行部
写真部 長崎旅行2日目 軍艦島ツアー中止~レンタカー移動 2日目 起床。本日は軍艦島上陸予定ワクワクどうやら昨日よりは気温が上がる模様(天気は微妙)ホテルの昼食を食べて部屋に戻って携帯見たら軍艦島ツアーの会社より留守電が!折り返し電話したら、心配は的中海況が悪いため、ツアー中止が決定したとのこと。... 2015.01.05 0 写真部旅行部
写真部 長崎旅行 出発〜雪〜夜景撮影 朝っぱら出発微妙に新年に追いついてない横断幕w厚着しすぎてヤバイのでまず冷たいものをw新年早々食べる富士屋ぜんざい。美味い! 無事に飛び立ち・・・機内から初日の出昨年に引き続き元旦搭乗特典の泡盛ゲッツ!機内のお伴はやっぱりコレw福岡着、まさ... 2015.01.04 4 写真部旅行部
Mac・iPhone部 iPhoneケースが届いた! 注文していたケースが届きました在庫有りで注文してたのに、何日も待たされた挙句注文勝手にキャンセルされたりとか、色々とありましたが二軒目のショップで無事に届きました。結局、ギルドデザインiPhone4の時も使っていたので、ちょっと飽きた感は否... 2015.01.04 2 Mac・iPhone部
日記 あけましておめでとうございます(web年賀状) ※クリックで拡大しますあけましておめでとうございます!今年は2015年あのバック・トゥ・ザ・フューチャー2で描かれた未来の2015年!あの頃予想されたより、世の中は進化していません車やスケートボードは空を飛ばないし天気予報は外れまくっていま... 2015.01.01 6 日記
日記 2014総括 例年のごとく、今年を振り返ってみました1月正月 湯布院へ旅行 初県外廃墟 初雪道運転おみくじで大吉をひくカメラバッテリー紛失iPhone5交換TRICKラストステージを見に行くCBR1000RR納車1年なかやましんたろうよりタイヤを頂くHI... 2014.12.31 0 日記
写真部 マグロの水揚げ 夜景リハーサルに行ったらたまたまマグロの水揚げに遭遇した。以前、糸満で昼間の時間帯に見たことあったので人生二度目かな?時間はPM10:00頃朝方じゃないと見れないかなと思っていたのでラッキーでした!これはまだ始まったばかりかな?ほとんど魚い... 2014.12.31 0 写真部
写真部 夜景撮影リハーサル 昨晩、夜景撮影のリハーサルに行ってきました。昔はよく夜景撮ってましたがもう何年も真剣に取り組んでいないので、コツなんてとっくに忘れてる本番でとっちらかっても行けないので一つ一つ設定などを確認しながら撮影夜景リハーサル備忘録安物水平器は問題な... 2014.12.30 0 写真部
バイク部 12月orzツーリングレポート 一週間遅れになってしまいましたがorz今年最後の定例ツーリングに行ってまいりました!※開催日は12月21日集合はいつもの嘉手納ローソン走り納めは台数多いです。初参加も多数。嬉しい限りですスマホついてる!A&W到着寒いのでスープが旨い!サンタ... 2014.12.28 0 バイク部
Mac・iPhone部 web年賀状作成 photoshop立ちあげて毎年恒例のweb年賀状作成。歴代のweb年賀状はコチラカラーとモノクロ2案完成させました。去年よりは手抜きではありませんがシンプルといえばシンプルな出来栄え。ド素人ですからこんなもんじゃないでしょうかw公開はお正... 2014.12.28 0 Mac・iPhone部写真部
Mac・iPhone部 パンくずリスト復活 以前使用していた、パンくずリスト復活させました。パンくずリストってこういうヤツです。プラグイン入れてコードをコピペしてCSSでチャチャッと体裁を整えるだけなんですが以前使用してた時のコードの残骸が残ってたりして迷路にはまり込み、少し時間が掛... 2014.12.28 0 Mac・iPhone部