いい加減整理しなきゃ

サーキット行ったついでに本日付の工具箱の中身をメモ的に撮影。

特別に整理したわけではないのでいつも通りの状態でグチャグチャですが、どこに何が入ってるのかは本人的には把握してるつもりなので、工具を探したりすることは殆どありません。

トップの蓋の裏。
Deenのマグネットコンビネーションレンチ類を貼り付け。

トップの中身。
最近、ソケット類を大幅に増やしたり入れ替えたりした。
よく使うTレンやラチェットなどは全てここに入れてるので整理がつかない。

引出し上段は、ドライバーやヘックスレンチなど入れ。
もう少し本数減らせそうな気がするけどコレでも整理した方。

欲しいドライバーはまだまだあるけど、収納できないので増やさないようにしている。

引出し中段。
握りもの全般。こちらも工具箱に対して数が多いので、ぐちゃぐちゃ。
もう少し増やしたいものもあるけど、こちらもそろそろ収納の限界。

引出し下段。
ハンマーやタイヤレバーエアゲージなど、いろいろ入れ。

工具箱を替えてから2年半
そろそろ一度全部出して、整理がてら棚卸ししなきゃですが
箱の大きさに対しての工具の量はそろそろ限界を迎えてる模様

かと言ってコレ以上の箱はガレージなきゃ無理。

イジるのが自分のバイク2台(時々トランポ)だけなので、こんなに工具必要ないんですけどねぇ。

工具は男のロマンですからw

いま一番欲しいのは大きめの万力です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました