2025 MotoGP遠征 土曜日 朝フリー→予選→スプリント

土曜日
この日は各クラス予選と、MotoGPクラスのスプリントが行われます

相変わらずの晴れ!
今年は雨の心配なさそうだ。

土曜日朝イチの割にはN5駐車場の台数も多かったように思う。

久しぶりのZ席へ

土曜日までは無料で入れるZ席で
チームLife関係者の針尾さんと合流して乾杯。

朝のビールが美味い!

さらにチームLife絡みで山本さん家族も合流してパシャリ。
RISEちゃん可愛かったなー

朝のフリー走行
Moto3とMoto2はここで撮る!

両クラスは日曜日の決勝まで走行がないので、撮れるチャンスは数少ない

Z席観戦には最高のポイントですが、写真撮るのは久しぶり。
いつだかの全日本で撮ったような記憶がありますが、相当昔だな。

久しぶりすぎてどう撮っていいかわからない・・・

Z席→G席→Z席行ったりきたり

MotoGPの走行前にZ席向かいのG席に移動。
こちらはダウンヒルストレートエンドのブレーキングがイン側から撮れるお気に入りのポイント。

アウト側のZ席から撮るより手前に障害物がない分、撮影しやすい。

一通りG席で撮ったあと、MotoGPの予選のタイミングで再びZ席にとんぼ返りして、モニター見ながらタイムアタックを楽しみました。

スプリントはメインスタンドで

スプリントはメインスタンドでヌルく観戦。
茂木に入ってからいきなり息を吹き返してきたペッコが優勝。

スプリント後はブースへ移動。

RSPEEDの大塚さんさんを発見したので一緒にパチリ
向かって左隣は山中琉聖選手のお父様です。

夕方のホンダブース
中上、ミル、マリーニが登場しますが
5分ほどであっといまに退場。

結局メイン会場のトークショーもはしごしてたみたいで、こちらの方でゆっくり見れました。

真っ暗になる前に切り上げて、シャトルバスでN5駐車場に戻って土曜日の日程すべて終了。

2025 MotoGP遠征まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました