自動車部

自動車部

フリードスパイクが修理から戻ってきました。

エンジン不調で修理工場へ預けていたフリードスパイクが戻ってきました。土曜日の5時前に預けて、月曜日の午後には修理完了速攻で仕上げてくれて助かった~~。かかった費用はイグニッションコイル 6,800円×4=27,200円プラグ        ...
0
自動車部

フリードスパイク不調

ククル帰りに高速を降りて、ゆっくりと車を流していたらなんだか挙動がおかしい平坦な道路なのになんかカクカクしますパンク?しばらく走った後、バス停に車を寄せて4輪ともチェックしたけど見た目全く空気が減った形跡がないよくわからんので運転席に座り車...
0
自動車部

フリードスパイク水垢取り

2代目トランポ フリードスパイク納車されて約2年半。まだローン残ってるけど最近はろくに洗車もしてない白色なので水垢も気になるトコロ前から水垢取りケミカルは買ってたもののこれを使用したらワックス類も全て剥がれてしまうらしいので水垢落とし+ワッ...
0
バイク部

LEDとHID

フリードスパイク購入時後、すぐに取り付けたLEDヘッドライト。安物なりに少しでも後悔しないようにネットでレビュー見まくって買いました。納車から2年経っても全く不具合が起きません。光量も十分ですし、キレイに光軸も出てるようなので満足な一品です...
0
自動車部

またも代車生活・・・

先日車検から戻ってきたばかりのフリードスパイク今度は瀬長島でぶつけられて、また入院と相成りました・・・車を路肩に停車して写真撮ってたら「バーン」と大きな音が!振り返ると右ドアミラーがあらぬ方向に・・・ミラーは割れて跡形もありません事故の相手...
0
自動車部

フリードスパイク車検終了

車検に預けていたトランポ・フリードスパイクが戻ってきました。結局、 タイロットエンドブーツひび割れのため交換 リアブレーキホイールシリンダーからのオイル漏れで両側交換 エンジンオイル交換オイルエレメント交換ワイパーゴム交換で、総計101,0...
0
自動車部

車検準備〜

平日休み車検前日になりまさかの台風接近の予報が!車検の間NSFはカバー掛けて屋外にと思ってたけど、これは非常にまずい状況。急遽お友達に声掛けして、ガレージに置かせてもらいました!チョー感謝!車検に預ける当日バイク以外の荷物を整理して詰め込み...
0
自動車部

車検ががが・・・

2年前に車買ってから、今年が車検の年。バイクも年末に車検なんだよなーバイクは正直ユーザー車検なので勝手もわかるし費用はたいしたことないんだけど、心配は車。しかも、前回までは軽自動車だったので、登録車の車検に戦々恐々。しかも行きつけの近所の車...
0
バイク部

激安テスター買ってみた

普段使用しているアストロ製のテスター安物だけど使用に支障は全く無い。しかし雑に扱ってる+劣化により先の根本が切れかかっててまさに薄皮一枚でつながっている状態。いざという時に使えないと全く意味がないので、切れかかったケーブルを探すことにと思っ...
0
バイク部

自動車税支払い

この季節が憂鬱。自動車税、車とバイクの分納付期限ギリギリで収めてきました。遅れても延滞を少しだけ払えば問題ないのですが今年は2台とも車検があるので、期限内にキチッとな。フリードスパイクの方は去年から利用しているYahoo公共料金支払いを使い...
0
バイク部

年末洗車まつり

年末最後の休みは、お昼前から愛車の洗車ですマイトランポ「フリードスパイク」この一年間、NSFと我々を運んでくれてありがとう。ピカピカになって気持ちいですそして2輪車部門この2台も洗車して、バリアスコート。こちらもピカピカに!本当はNSFもお...
0
自動車部

最近の車の泣き所

やっちまった昨日、車で外出して帰宅直前にやっちまいました。路面の段差に行っかけてサイドウォールを切っちゃいました。切っちゃったというより、完全に穴が空いています。スペアタイヤなし家までは数十メートルなので一気に空気が抜けたタイヤでも帰宅でき...
0
自動車部

リアワイパーレス

フリードスパイクのリアガラスが割れて、修理お願いしたついでに、破損していたリアワイパーを外してもらいました。前からリアワイパーレスにしようかと思っていたので、丁度いいちゃあ丁度いいでも結構ネジが飛び出すんですね(´・ω・`)いろいろ調べてみ...
0
バイク部

やっと車が戻ってきた。

やっとこさ車が修理から戻ってきた。リアガラス交換したので、とりあえずステッカー1枚。私の場合、車がないということはNSFも自動的に人質に取られているわけでその整備もできなかったので、出遅れた分を夜間作業で。配線加工したLAP-SHOTを取り...
0
バイク部

(予定外の)出費は続くよどこまでも

予定外の出費が続きます。まずは6月のNSFエンジンブロー。結局、ボアアップキットを購入し散財。。。これは前に書いたとおり。7月の耐久レースをはさみエンジンが仕上がり、〇〇漁港でのナラシがすんだと思ったらフリードスパイクリアガラス破損修理に1...
0
タイトルとURLをコピーしました