バイク部 UP-T送料改悪。 去年オリジナルTシャツ作成でお世話になったUP-T。大量に作るならシルクスクリーンの方が割安になるのですが、インクジェットだと1枚から作れるし、在庫管理も必要ない。送料も無料なので、okinawan-riderzのTシャツ管理には重宝してい... 2023.12.06 0 バイク部日記
日記 久しぶりのジトジト雨 調べてみたらダムの貯水率が下がってた・・・ 朝から雨で憂鬱。だいぶ前に10年以上使っていた傘を紛失して、購入し忘れていたので車に予備で置いていた傘で出勤しました。雨は憂鬱ですが、そういえば傘を買うのを忘れるぐらい雨の日が少なかったなと、ふと思い出して沖縄県ダムの貯水率サイトを覗いてみ... 2023.12.04 0 日記
バイク部 そろそろ次を考えなくては・・・ 愛用しているテント(日除け?サンシェード?)NSF100購入直後に入手した記憶があるので、2008年から使ってることになる。15年モノか・・・当時特に吟味することなく間に合せで買ったような気がしますが、良いものだったんでしょう。特に大きく壊... 2023.11.11 0 バイク部日記
日記 カレーと、かりんとう サーキット帰りは、しろくまへ。2種のタイカレーとトムヤムクンの贅沢セット。久しぶりのトムヤムクンは酸っぱ辛くて最高。カレーも美味しかった。栄椿帰りは首里に寄り道して栄椿(エイチン)さんへ。古民家で営業する、小さなカウンターだけの可愛いお店で... 2023.10.30 0 日記
日記 栗が届きました 埼玉のお友達(お友だちというのも烏滸がましいほど、スペシャルなライダーを産み育てたスペシャルなご夫婦)より栗が届きました。いつも遊んで頂きありがとうございます。沖縄にいると、あまり縁がない栗。小学4年生の時、初めて飛行機乗って行った関西で、... 2023.10.22 0 日記
バイク部 MotoGP遠征 東京編 その2 ぶらぶら〜酒席 28000歩 より続く。。。チェックインまで2時間あるので、ホテルに荷物を預かってもらい移動。ホテルの近所の某場所を下見。これのために人形町に宿を取ったと言っても過言ではない。そして次の撮影場所も下見。まだまだチェックインまで時間があるので、あまり計画も... 2023.09.28 0 バイク部写真部旅行部日記
バイク部 MotoGP遠征 東京編 1年ぶりの聖地へ 1年ぶりのレース観戦。今年も火曜日の朝一から前乗りします。出発前に燃料を投下して(朝7時w)機上の人に微妙に見えた富士山。羽田に到着。いつも敷地の大きさに面食らう。到着後、小腹がすいたので空港内で天ぷらそばを食べる。1200円と空港価格だっ... 2023.09.28 0 バイク部工具部旅行部日記
日記 だんだんバジルになってきた ここから続く・・・苗が売ってなかったため種から育てる宣言をしたのだけど、思いの外成長が遅い。種を撒いて数日後 9月10日。5つほど発芽してきた。発芽率50%未満 こんなもんなのか。双葉はバジルと違う形で生えてくるから、ちょっと焦ったwこれが... 2023.09.24 0 日記
日記 続・続・続 帽子の似合わない男 8年前にも、3年前にも書いたけど・・・とにかく帽子が似合わない・・・でも流石にハゲは隠さなきゃね。ということで、ポチッとな。リンク先はAmazonですが、楽天で検索したら沖縄県内で定価1,000円以上引き(送料無料)で売ってたので、そちらで... 2023.09.13 0 日記
日記 種から復活を目指す ほぼ週一パスタ。簡単で美味しいし、困ったらコレ。ペペロンチーノ系やクリーム系も作るけど、やっぱりトマトソースには勝てません。これだけは、店で出てきても文句は言わせない仕上がりだと自画自賛です今回は新鮮なニンニク投入したので、最高の出来でした... 2023.09.05 0 日記
写真部 青成分追加 大好きな夏なのに気分が下がってる。夏前のGWには渡嘉敷島行ったけど、コンディション悪かったので、くるぶしまでしか海につかっていないということで1日だけの休みだったけど車を走らせました。日曜のツーリングのときは天気も空気の状態も最高だったのだ... 2023.08.23 0 写真部日記
バイク部 緊急MotoGP座談会 某H社のエンジニア(バリバリの中の人)を囲んでMotoGP座談会。話せるところギリギリの質問をぶつけてみたりして研究開発の細かい部分の裏話やコロナ禍時代に世界転戦する苦労話など興味深い話をいっぱい聞かせていただきました。細かい事の積み重ねが... 2023.08.16 0 バイク部日記
写真部 入港から出航 (写真と動画) 日曜出勤の代休の朝。朝から久しぶりに写真撮りたいなと思ったりしてカメラ機材一式をバッグに詰めて、妻を職場まで送った後なんだかやる気が起きなくて。。。車運転しながら恩納村辺りまで行こうかそれとも南部方面に車を走らせ久高島でも行こうかでもそんな... 2023.07.25 0 写真部日記
日記 網膜剥離術後2年 いつの間にか術後2年経過していた。前回も車の車検を終えた直後だったので車検の時期が来たので思い出した感じ。それで思い出すぐらいなので、問題は起きていませんが(老眼は進んでるけど)直近の病院をすっ飛ばしてるので、そろそろ行かなきゃ・・・先日の... 2023.07.19 0 日記
日記 続くダルさと、車検準備 コロナ感染から社会復帰したものの、ずーと続く倦怠感。味覚はあるのですが、匂いがほとんどしない。それでも少しは回復してきていて、少しは匂いするようになった。美味しいものを食べて少しずつリハビリ。減った体重も必要以上にリバウンドwチャイのスパイ... 2023.07.17 0 日記自動車部