Mac・iPhone部 Coda2試用中 以前から愛用しているPANICさんのウェブオーサリングソフト「Coda」少し前に新しいバージョン「Coda2」がリリースされていたのは気づいていたのですが、メジャーアップデートということで、無料ではないので、様子見していたのですが7日間試用... 2013.03.15 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 Google Reader終了 Google Readerが終了する旨のニュースが突然飛び込んできました。というニュースもGoogle Reader経由で入手しているのだがw使ってない人は全く使っていないんだろうけど使っている人にとっては、かなり痛いニュース。Google... 2013.03.14 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 Google検索に見るワタクシの写真(Panoramioのススメ) パソコンから、場所や施設などをGoogle検索をするとこういう感じで、写真が出てくる場合がありますね。画像は、毎年行っている渡嘉敷島の阿波連ビーチを検索した時の画面キャプチャです。何を隠そうここに採用されているのは、私の写真です。大好きな場... 2013.03.13 0 Mac・iPhone部写真部
Mac・iPhone部 wordpress移行作業(備忘録)未来の俺へ! 以前にもハマったwordpressの移行作業。コツを掴んでも次に行う時は完全に忘れているので、個人的な備忘録としてUPさぁ落ち着いて手順通りやるんだぞ未来の俺!説明書やサービスマニュアルを流し読みしてわかったような気になるのは、君の悪い癖だ... 2013.02.28 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 サーバー試用 たまたまfacebookで情報を目にしたこのサーバー試用期間があるので、登録してみた。実績のあるXサーバーさんが運用する、wordpress専用にチューニングした高速専用サーバーとの触れ込みだったので、期待していたのですが実際試用してみると... 2013.02.28 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 twitterフィッシング詐欺 やってもうた・・・twitterのフィッシング詐欺にかかってしまった。フォローワーからのDMで短縮URLが送られてきて、何かの画像かと思いクリックしてしまいました。普段だったらもう少し慎重になってもいいものなのに朝起きてすぐのDM確認だった... 2013.02.15 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 悲しいお知らせ(Amazonの送料無料が一部変更へ Amazon.co.jp 「送料無料」の方針変更、低価格商品は合計2500円以上の「あわせ買い」必要にAmazon.co.jpが、「送料無料」の方針を変更したという話題が年末年始から注目を集めている。低価格商品の一部について、一度に合計25... 2013.01.08 0 Mac・iPhone部日記
Mac・iPhone部 Macbookメンテナンス 妻のMacbookの調子が悪いとのことでメンテナンスどうも、めったに使わないwindowsの領域とMacOSXの領域が同じだけ確保されているため普段使いのMac側に割り当てられたHDDの容量が不足しているようだ。最近のOSでは、HDDドライ... 2013.01.08 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 最近頻繁に出現する503エラー対策 最近、頻繁に起きる503エラーこういうやつですね。どうも、wordpressをアップデートしてからというもの画像が複数枚一度にUP出来るようになってから、頻発し始めたような気がする。でも、以前も複数枚を同時挿入できるプラグインを入れていたけ... 2012.12.30 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 テザリング解禁 12月15日はsoftbankのiPhone5のテザリング解禁日。ということで、さっそく試用してみました。接続自体はあっけないほど簡単でした。wi-fi接続で試すと自宅wi-fiと遜色ないスピードが出てますね。LTEサマサマです。個人的にコ... 2012.12.15 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 wordpress3.5 結構頻繁に行われるwordpressのアップデート本日3.5が公開されたので、さっそくぶっ込んでみた。いつもは2サイトともあっさりUPできてしまうのですが今回はどうしてもokianwan-riderz.comの方が何度も失敗・・・しかもこう... 2012.12.13 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 やっとこさGoogleマップ登場 iPhone向けGoogleマップ本日提供開始します。iOSの糞マップ騒動から何ヶ月経ったのか。やっとGoogleマップが登場しました!コレが出るまでいくつもの地図ソフト、ナビソフトをダウンロード→試用してきたけどやっぱりコレが使いやすい!... 2012.12.13 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 iPhoneスタンドww iPhone5にナビアプリを入れたので、うちの車もついにナビ付きに!別に沖縄県内の移動では必要になることは殆ど無いくせにたまに車に乗るときは、いつも起動させてしまいます。ただ、シートの上に置いてるだけだと、全く見えないのでダッシュボードに立... 2012.11.28 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 ブログ プチ弄り。 wordpressでwebsiteを構築してから約2年たまーにチマチマと細部を弄っております。今回は、本文の下の方に表示される「あわせて読みたい!関連記事!」の表示方法を変更してみた。この機能はプラグインで実装しているので実際の作業は設定を... 2012.11.17 0 Mac・iPhone部
Mac・iPhone部 Lightningケーブル買い足し iPhone5になってからケーブルに変更があったので、予備のケーブルを調達。一時期、品薄でなかなか手に入らなかったらしいけど今では即納!互換品も多くなってきてますが、どうも不具合の発生率も高いし物によっては「OSのアップデートで使えなくなる... 2012.11.14 0 Mac・iPhone部