Mac・iPhone部

Mac・iPhone部

やはりきたか・・・

予想通り来ましたApple製品値上げのニュースが!値上げ前は1ドル80円台のレートだったようですからこれだけ急激に円安が続けば、いずれこうなることは分かっていました。Macはまだ値上げは発表されていませんがそのうちでしょう!先日iMacが届...
0
Mac・iPhone部

周回遅れのアンボックス

周回遅れのiMac27アンボックス。Mac買うと、動画やブログでこういうの書く人多いけどなんでだろ。ま、伝統ですね伝統文化ですよ。化粧箱のままではなく、ダンボールに包まれ届きました。中はこんな感じ。シンプルです薄さを強調したいからっていって...
0
Mac・iPhone部

iMac届いた!

昨日のことになりますが、念願のニューマシンが到着。お昼休みに急いで初期設定して、タイムマシーンでとったバックアップから復元。5時間程かかりましたが、仕事終えて帰宅すると元の環境がばっちりと復元されていました。が、実は殆ど触ってないんですよ・...
0
Mac・iPhone部

我が家6台目のMac

注文していたiMacが発送されたようだ。いつ円安になるかわからないので先手を打ったのだが、セットアップが終わったらしばらく触れる時間を減らしていく方向になりそうだ・・・これが届いたら、現在使用しているiMac24 2009を隣にそのままスラ...
6
Mac・iPhone部

どうせAmazonは、でかい箱で来るんでしょ?

有名なamazonの過剰包装前回メモリ買った時はこんなんでした・・・※パッケージの中の緑色の部分がメモリ本体です今回はというと・・・不安になるほどの簡易包装でしたパッケージもなくビニール袋で包んでダンボールのくり抜き(手のひらサイズ)に入れ...
0
Mac・iPhone部

散財では無い 自己への投資なのだ

勝負の6月に向けて、散財ではなく自己投資第一弾。iMac ポチりました。27インチモデルの安い方。標準の1TBでは全然不足するのが予想されるので3TBで。非FDで行くか。FDにするか1週間ほど悩みましたが、何年もお世話になることを考えて思い...
0
Mac・iPhone部

プラグイン整理。

サーバーを乗り換えてから、一応快適な環境を手に入れたのですが気になる夜中に頻発するサーバーエラーの件、サポートにメール入れてみました。昨晩、メールしたら本日の午後には返信あり。杓子定規な回答ではなく、サーバーのエラーログを調べて適切なアドバ...
0
Mac・iPhone部

サーバー移転

かねてからくすぶっていた、サーバー移転の機会が突然訪れたハッスルサーバーに障害発生気づいたのが土曜日の午後。すぐにサポートにメールするも返事なし・・・さてさてwebsite×2が見れないだけでなく私のメールアドレス仲間とやってるMLがいっせ...
0
Mac・iPhone部

これどうなんでしょ?

ゴールデンウィーク明けに飛び込んできたこのニュースadobeがCSシリーズのパッケージ販売を辞めて 月額制に移行するというもの。月額5000円という値段がまた微妙すぎる・・・ これはプロ限定になってしまいそうですねただ、 「Photosho...
3
Mac・iPhone部

iMac27(late2012)購入シュミレーション

09年に購入したiMac24比較的調子よく動いており、普通に使う分には全く支障がない状態ですが・・・ここに来てHDDの空き容量がぐっと少なくなって来ました。今日現在、のこり80GB強・・・サブのMacBook Airなんか、総容量で64GB...
0
Mac・iPhone部

HDDの空き容量

我がメインマシン iMacのHDDの空き容量が気になり始めてきた。ファインダーの下側に表示される空き容量が90GBを切ってきたからだ。改めて内訳をみてみると残り88GB。 写真が175GBの使用量になっていますが・・・ Aperture3の...
0
Mac・iPhone部

海外からのアクセス

昨日からブログへのアクセスが急増していたのでログを見てみると・・・台湾だか、中国だかの掲示板にこちらへのリンクが貼られていたようで・・・CBR1000RRのフルパワー関係の話題なのかな?google chrome の翻訳機能かなんかで翻訳し...
0
Mac・iPhone部

スクリーンショットに歴史あり

かなり更新時間差ブログになってしまいましたが先日、ちょこっとokinawan-riderz.comを弄ってみました。 主にはヘッダーとフッターの画像を弄っただけですが・・・シンプルにと思ったのに、結構ゴチャゴチャした感じになってしまいました...
0
Mac・iPhone部

マジックトラックパッドを頂いた。

今月は私の誕生月。一足早く妻からプレゼントを頂きました!3年前にはこんなものを頂いたのですが、今回はコレです。MacBook Airを使い始めてから、気になっていたけど、なかなか手の出なかった、Magic Trackpad箱から出してみると...
0
Mac・iPhone部

gravatarホバーカード設定

このブログのコメント欄に表示される、投稿者のアイコン。gravatarというサービスですが、見た目に誰が投稿したのか直感的にわかるので、takkaja.com/okinawan-riderz.com 両方で使用しています。最近、このアイコン...
0
タイトルとURLをコピーしました