バイク部 クーラント交換 先日、ツーリング時に漏れてしまった冷却水に早めに色と付けてしまおうと、お休みの本日買い出しにいってきました。以前は原液で売ってたような気がしますが小禄のオートバックスには、薄められた奴しか無くて無駄に重い買い物になってしまった・・・クーラン... 2009.03.22 0 バイク部
バイク部 タイヤ交換(NSF 本日やっとタイヤ交換に着手しました!久しぶり&経験者のヘルプも無いので躓かないでいい所で、躓いたものの無事作業は終了。最初タイヤ外すまでとんでもない時間掛かったのに組み込むのは秒殺(という程でもない)二本目は比較的スムーズにコツらしきものを... 2009.02.23 0 バイク部
バイク部 D300がキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! 夜にyahoo!ゆうパックが届いた!品名 NIKON D300!!!!!!??????ムムム・・・開封してみると・・・タイヤ交換セットですたwD300の件は今回の取引相手のバナOKAさんのジョークですな今度もし、バナOKAさんに荷物送る機会... 2009.02.09 0 バイク部
バイク部 ゲットか?(タイヤ交換の工具を手に入れろ 先日インフルエンザ休暇中にNSF用のタイヤが届いたのだが全く暇がなく交換していないくにきち解体に行って交換しようと思っているのだが、なかなか重い腰が上がらない・・・そこにmixiでタイムリーな日記が「売りたし買いたし」NSF海苔で、最近はカ... 2009.01.30 0 バイク部
バイク部 穴あけ(CBR600F4iにスキッドパッド取り付けた 今日は久々の休日。インフルエンザで休みすぎ休みがクセになっていたので、えらく長く働いた感じがしました(笑)で、午後からCBR600F4iのウインカー修理とスキッドパッド取り付けまずはカウルを取り外しストリップにむむこのマフラーエキパイからチ... 2009.01.26 0 バイク部
自動車部 迷惑な客(VAMOSオイル交換 VAMOS二度目のオイル交換。前回と同じパターンで伊計帰りに具志川のイエローハットでお願いしました。帰り道でしかも平日だと空いてるし(失礼)ちょうど都合が良い。買って一年とはいえ、10万キロ走行してるし、ローンも組んじゃったので頑張ってもら... 2008.10.29 0 自動車部
バイク部 2008 ユーザー車検2 最大の懸念事項だったマフラー音量をクリアして「これで後は印鑑もらうだけだぁーーー」と安心した瞬間、検査員が一言これ、ナンバー灯暗くねぇ?えぇ”ーそこかよー暇なのをいい事に、3人掛かりで侃々諤々。どうやら基準では夜間20メートル後方からナンバ... 2008.10.23 0 バイク部
バイク部 2008 ユーザー車検 車検当日、予約を8時45分からの枠で入れてあったので休みなのに、平日と同じスケジュールで身支度。まず、陸運にいく前にお隣のテスター屋さんへここでは、本検査で必ず落ちるであろう光軸をあらかじめ調整。1000円の御チケットを買って、機械の前へバ... 2008.10.23 1 バイク部
Mac・iPhone部 お絵描き 雑誌よりこんな画像をスキャン!慣れないトレース作業をシコシコと数時間(笑)やっとベースが完成。(あくまで)試しに色をつけたりステッカー貼ったりしてみたイラレデータだから、伸ばしても一糸も乱れませんこりゃ、実物サイズまで引き延ばして、縮小画面... 2008.09.16 0 Mac・iPhone部
バイク部 3割引に負けた(閉店セールで衝動買い どうしようか、ちゃんとした構想も練ってないのに、近くの黄色帽子の閉店セールで3割引に負けた・・・。とりあえずNSFの横ショット、雑誌からスキャンしなきゃな 2008.09.13 0 バイク部
バイク部 SF修理(キャブのガソリン漏れ 朝からやればいいのに、夕方からSF弄り。キャブからのガソリン漏れなのだが、オーバーフローというより、おそらくパッキン不良。液ガスで応急処理するか・・・って考えてたけど、昼過ぎにSFの予備キャブがあったのを思い出した。5時過ぎにバイク取りに行... 2008.09.08 0 バイク部
バイク部 タイヤ交換完了 取り付けしていないので、本当は完了していないのだがとりあえず履き替え春ちゃんいつもアリガトウ。さぁ、後はリムラインテープの張り替えだな。それと、取っておきの見た目チューン予定。乞うご期待。 2008.08.21 0 バイク部
バイク部 ラップショット動いた! テストしてきましたラップショット。最初変な挙動を見せ、なかなか作動せず焦りましたが一度作動してからは問題ナッシングでした。やはり即座にラップタイムが確認できるのはイイですね。 2008.08.07 0 バイク部
バイク部 006P狂騒曲 さてさて、一日一個新品電池が必要らしいlap shot。先日走行会前にコンビニで買った電池が、約500円!伊計一日走行3000円なのに、これではコストパフォーマンスが激悪!で、いろいろ検索してみた。ヤフオクで激安マンガン20個1280円(送... 2008.08.05 0 バイク部
バイク部 Lap Shot取り付け 仕事がいつもより早めに終わったので(といっても暗くなってからだが・・・)作業開始!!本当は明るい時に作業やった方が、早く確実に出来るんだけど、炎天下のサーキットで時間潰してやるのはなぁって事で、本日やっつけますまず、本体を取り付けるためにス... 2008.08.03 0 バイク部