バイク部CBR100RR 車検準備 プラス・・・ 来週はCBR1000RRの車検。 簡単に点検していきます。 CBR1000RRを乗せるとマットが狭い・・・ バッテリー交換後 先日バッテリー交換したのですが、テスター壊れて電圧など測ってなかったので一応見てみる エンジン始動前。ちょっと低め...2023.11.160バイク部
バイク部Newエンジンナラシ→自己ベストでの周回へ やっと走行まで漕ぎ着けました。 まずはメーカーより送り返されてきたCDIを取り付け。先日、何度もつけたり外したりを繰り返したので、迷うことなくチャチャっと取り付け。 タコメーターも無事作動しました。 EIKI Factory様よりサポートい...2023.10.300バイク部
バイク部タコメーターが動かない→メーカーに電話 日曜休日。 ナラシ走行の時にすぐに走り出せるよう、細かい部分を整備。エアボックス固定したり、一部ホース類新品にしたり 一通り作業が終わって、エンジン始動したら タコメーターが動いてない! 今回取り付けたCDI。 何度接続確認しても、タコメー...2023.10.230バイク部
バイク部エンジン始動チャレンジ。 ※ここから続く 慣れないトランポ整備で体力使ったあとは午後からNSFエンジン搭載作業。 4階から下ろす物が多すぎてげんなりする・・・ゆっくりと車体まわりを少し掃除しながら搭載準備。 細かく写真撮ってないですが、パンタグラフジャッキ使ってエン...2023.10.180バイク部
自動車部トランポ整備。 少し涼しくなってきたらやろうと思っていたトランポ整備。 ブーツがぱっくり裂けてしまったスタビライザーリンク。 本当は車は自分で触りたくないけど見てしまったので・・・・ ケチって社外品を片方だけ交換。全く同寸法ですが、純正黒に対してクロームメ...2023.10.180自動車部
バイク部特殊なプラグと、DENSOブランドのプラグが無くなるらしい話 NSFのシリンダーヘッドをシフトアップからキタコに変更したことに伴い、今までのプラグが使えなくなりました 左が今まで使っていた純正サイズのプラグ。右はキタコきっと指定のプラグ。 サイズが特殊になっていて、ワンサイズ細いタイプになっています。...2023.10.160バイク部
バイク部腰上組んで完成させる 今日は腰上。 モリブデンショット?された鍛造ビストンがエロい。でも重量測定するとシフトアップの方が軽かったw シリンダーはオールアルミ。シフトアップは鉄スリーブだったので、見た目斬新。 確実に放熱性は良くなりそう。 クリップも飛ばさず取り付...2023.10.120バイク部
バイク部腰下を組んでいく 腰下を組みに当たり、再度ミッションを見直して組み直す。老眼勢にはワッシャーの面取りの向き指定とかが分かりづらくて泣ける。 全く自己流なので、その向きになんの意味があるのかわからんw 組んでいく ミッションを取付けこれが2本ずつ入れようと思っ...2023.10.120バイク部
バイク部クランクケース小加工~洗浄~ベアリング打ち込み 検品 ※ここから続く・・・ 届いた純正パーツを検品 いくつか品番変更があって少し戸惑いましたが注文間違いは無いようだ(注文漏れは一つあったけど・・・) 注文漏れしてたオイルシールは、南海部品さんに在庫があり無事入手。 助かります。 オイル通...2023.10.110バイク部
バイク部2週連続サーキット 云々 S−1GP Okinawa Stage 最終戦 2週連続のサーキット。 観る方じゃなく走る方だったのだけど、エンジンバラバラ中につき欠場。 自分が出ないとなるとやっぱり他人事で気楽だけど、そんな状態だとすぐにボケてしまいそうだ レースは軽い...2023.10.080バイク部
バイク部ミッション周り点検 ※ここより続く・・・ 忙しくて見ないふりしてたNSFのミッション。 少し時間が取れたので夜中にバラしながらチェックしていくと 7と9あたりに多少のダメージが。普通に使用しての欠けではなく、おそらく今回のエンジンブローのダメージかと思われる。...2023.09.240バイク部
バイク部捌いていく! その3から続く ツーリング翌日、1日お休みがあったので壊れたエンジンをバラしていきます。急ぐこともないけど、早めにやらないと何ヶ月も放置してしまいそうだったので・・・ エンジンを下ろす(時系列) 作業開始から5分。外装外したりするのはレーサ...2023.09.180バイク部
バイク部部品を拾っていく その2から続く めんどくさいけどパーツリストとにらめっこ。 まだエンジンをバラしていないので、ダメージが未知な部分があるのですが、クランクケース左右など確実に駄目な部分、ケースに付けないといけないベアリングやシール類、交換しておきたいスタッ...2023.09.150バイク部
バイク部気を取り直して2台整備 朝から整備しようと思ってたのに トランポのガラス割れ事件発生の処理→叔母の家の鍵不調のためシリンダー交換→ついでにプリンターインクカートリッジ交換を済ませると、いつの間にか午後・・・ 気分は乗りませんが、出来る時にやらないと計画が後回しにな...2023.09.040バイク部
工具部やっぱり激安品。 暑いから後回しにしているトランポ整備。 先日チェックした時に バイクと違ってキャリパーピストンを手で押し込むのは、無理があるのを実感したので一応工具を確保した。 アストロとかにも売ってるんだけど、構造や原理はみんな一緒だし、2倍ぐらいの値段...2023.08.280工具部自動車部