写真部 2025 GW渡嘉敷島 雨の最終日。 渡嘉敷島最終日。予報通り朝から雨朝食を食べて宿をチェックアウトしたあと、宿のテラスで雨宿り。この場所が快適だから全く苦にはならない。10時半ごろ雨脚が弱くなってきたので前から気になっていた新垣商店向かいの「とかチキパーラー」へ。外席は座れる... 2025.05.05 0 写真部旅行部
写真部 2025 GW 渡嘉敷島 2日目 渡嘉敷島2日目。朝から霧。日が昇ってからかなり時間経ってからでも、山の上側は霧がかかっていました。朝散歩に行ったら、ベタベタツルツル。透明度抜群ですが曇ってて靄がかっている天気予報も微妙なので降らなければいいのだけど・・・普段あまりいかない... 2025.05.04 0 写真部旅行部
写真部 2025 GW渡嘉敷島 初日その2 すっかりテンションが上っていると、時刻は11時に。早めに昼食を取らないと飲食店が混んでしまう。食堂 さち(旧バラック)へ11時過ぎには今年生まれ変わった「食堂さち」へ以前はさんざんお世話になった「バラック」復活と聞けば行くしか無いでしょう!... 2025.05.03 0 写真部旅行部
写真部 2025 GW渡嘉敷島 初日その1 今年も5月3日から2泊で渡嘉敷島に渡ります。事前に宿と船の予約は済ませていましたが、出発便がどうしても朝イチが取れずキャンセル待ちで並ぶ予定。さらに妻が休みの予定を勘違いしていて、初日に仕事が入り翌日合流になること決まったのが前日朝イチのマ... 2025.05.03 0 写真部旅行部
旅行部 バラック復活! 2023年に、閉店してしまった渡嘉敷島阿波連のバラック。昨年のGWと12月に行ったときには寂しく閉まったままでした・・・が!どうやら復活したようです! この投稿をInstagramで見る 山本 哲司(@yamamoto_tetsuji22)... 2025.04.07 0 旅行部
旅行部 Booking.comのレベル(ランク)が上った。 クリスマスのコザ泊年末年始の福岡泊を経て、Booking.comのランクが2→3に上がりました(期限ギリギリでした)特典の内容を読んでもあまり2と3の差が感じられないのだけど、一度ランクアップしたらもう下がらないのでもらっておいて損はないハ... 2025.01.13 0 旅行部
旅行部 2024-2025 年越し旅行 最終日 あっという間に最終日。この日も朝食はきちんといただく。ラストのお雑煮も噛み締めながらしっかりと。お気に入りの福岡東映ホテルの窓から一枚。なんてことはない風景ですが、毎年泊まってるとなんだか見慣れてきた。今回も広い部屋でダラダラとくつろげて最... 2025.01.02 0 旅行部
旅行部 2024-2025 年越し旅行 2年ぶりの資さんうどん あけましておめでとうございます元旦ものんびり。朝食時間ギリギリで起きて、しっかり食べる。お雑煮あるのが嬉しい。午前中ダラダラしてお昼あとからお出かけ。玄関の写真を撮ってなかったのでパチリ。本日も立ち寄り湯。適当にググって近場をチョイスしまし... 2025.01.01 0 旅行部
旅行部 2024-2025 年越し旅行 2日目 温泉 大晦日朝起きてホテルの朝食をしっかり食べたあとレンタカーを確保するために空港まで移動。七隈線から空港線へ地下鉄を乗り継いで到着。今回はオリックスレンタカーでお世話になりました店舗は空港から少し遠いけどすぐに送迎してもらえるので無問題。あてが... 2024.12.31 0 旅行部
旅行部 2024-20251年越し旅行 初日 忘年会 恒例の年末大移動。今年は朝一便ではないので、少し楽。韓国で飛行機事故があったばかりなので、飛行機乗るのは緊張しますがw 機上の人にあっという間に福岡到着。無事着陸できてよかったwまずはジェノバからいつもの博多駅。なんの新鮮味もございません。... 2024.12.31 0 旅行部
バイク部 2024 MotoGP遠征 1日目。横濱クズの会へ参加 10月1日MotoGP遠征初日。朝イチの便で出発。微妙に富士山が見えた。国際線のターミナルまで出張してみる第三ターミナルに無料巡回バスで移動国際線の出口でライダーの出待ちしてみた先客が何人もいましたが結局ライダーが現れることもなく、スタッフ... 2024.10.02 0 バイク部写真部旅行部
旅行部 弾丸東京遠征1日目 MotoPodタルさんの偲ぶ会in関東参加のために弾丸一泊東京遠征朝イチの空港は静かだ。10時前には羽田空港に到着駆け足で、モノレールと山手線を乗り継いで田町駅近くの宿まで。今回、飛行機で手荷物預けがなかったので、想定よりも早くつきました。... 2024.09.03 0 バイク部工具部旅行部音楽部
写真部 2024 GW渡嘉敷島 本当の最終日 5月6日今度こそ本当の最終日。やっぱり宿の朝食は正義!ザ朝飯!今年もお世話になったマリンハウス阿波連さんテラスで最後ののんびり。宿のバスで港に到着。船の変更手続き。アザラシの剥製がかわいいなぜ生後2ヶ月ぐらいのゴマアザラシが、北の海ではなく... 2024.05.07 0 写真部旅行部
写真部 2024 GW渡嘉敷島3日目 最終日のはずが・・・ 5月5日の朝食。宿の朝ご飯は正義。適度な量な家庭料理!これは正義!食事後は慌ただしく部屋を片付け、9時に支払いしてチェックアウト。今年も2泊3日お世話になりました。朝から海最終日も晴れました!様子を確認したあと新垣商店に行って買い出し。すぐ... 2024.05.07 0 写真部旅行部
写真部 2024 GW渡嘉敷島 2日目。 2日目朝ご飯は宿の朝食。外食ばかりだと辛いので、この朝食がオアシスに感じます。一人で朝の散歩。漁港のそばの小さな砂浜。すぐにサンゴが広がっていますルアー釣りしてる人が居ました。港の先。気になっていた赤灯台?海の青に赤が映えます。定番の阿波連... 2024.05.07 0 写真部旅行部