弾丸で急遽全日本ロードレース観戦が決まった。
中村瑛冬選手の応援だ。
妻は最初から行く予定をしていたので、全部別で手配しないといけない。
直前なので気になるのが飛行機。
いつもはJAL利用ですが
往路は程よい便がなかったので、スカイマークで金曜夜中到着の便を
復路はもっと条件が悪かったのですが、マイルがギリギリ片道分あったのでマイルで日曜夕方便を押さえた。
飛行機の到着時間が終電ギリだったのでリスクを避けてセントレア内の東横INN。
2泊目は四日市で安いホテルを予約しました
今回弾丸遠征をSNSで宣言したら、何件もコメントやメッセージで、いろいろな提案やアドバイスなどをいただきました。
びっくりするとともに、とても有り難かった。
感謝感謝です。
5年ぶりの鈴鹿
5年ぶりの全日本観戦なので勝手を忘れています。
でも色んな人にお会いできるかと思うとわくわくドキドキが止まりません。
出発
仕事を終えて、帰り道に食事。

風呂入ってダッシュで空港へ

なれないスカイマーク。
今回は限界まで荷物圧縮したので預け荷物無し。

保安検査場通って、燃料投入。
これで寝れるはず。

出発が遅延したので定刻を過ぎてからセントレア着。

今回は名古屋めし堪能する時間はないんだろうな。

久しぶりにフライトオブドリームも覗いてみたいけど、そんな暇もないんだろうな。
前回行ったときはちょうどコロナ最中だったので、飲食店も空いてないし色々制限かかってたんですよね。

気温は約16度。
コートと半袖が入り混じる不思議な空間。
移動距離が短いので特に寒さを感じることもなく・・・

出口から数分の東横INNへ。

この時間でもチェックインが多いのは国際空港ならでは。
外国人多し。

贅沢にもツインに一人宿泊でした。
東横INN系列は、一月前にも3泊してるので見慣れた設備。
チェーンのホテルはそういう意味ではつまらないけど
一定のクオリティーは保証されているので安心ですね
チェックインも自動ですので、時間に限りあるときは重宝します。

明日は5時には出発しないといけないので、睡眠薬を投入
ホテルの1Fがコンビニがあるのは便利ですね。
結局あまり眠れずに朝を迎えることとなります


















コメント