グルメ

日記

周回遅れの初ダイソーメスティン。

最近普通に在庫が充実してきたダイソーのメスティン。一時期は品薄で転売ヤーが暗躍していたらしいですけど普通に買えました。一緒に買ったのはコンパクトな五徳と、固形燃料。これですぐに炊飯できます。1合炊きなのでかなりコンパクトなかなかいい感じ!持...
0
写真部

誕生日プレゼント

誕生月ということで妻が企画してお泊りということで、サザンビーチリゾートへ行ってきました。いつもいろいろありがとう11時チェックインで翌日11時までの24時間滞在。初日のランチにワイン、スパークリングワイン飲み放題付きもちろん翌日の朝食もつい...
0
写真部

またまた ちゅらとくに相談だ!

ストレスストレスこんな時はちゅらとくに相談だ!!!wwベストウエスタン沖縄恩納ビーチ当日予約素泊まり3,500円こんな時期なんでガラガラ食事もついてないので他人と会うのはチェックイン・チェックアウトのみ。仕事言っている方が圧倒的にリスク高し...
0
バイク部

続続続 修行

今週も水曜練習改め水曜修行午前中はメンバー5人。後ほどエイトが合流この日は気温も20度を超えてきて、朝から路面ドライ天気も晴れてて気持ちいい!気温に合わせてキャブもリセッティング頻繁に練習くるとデータも揃ってくるのでバッチリ決まります。これ...
0
日記

ホットサンドメーカー買ってベランダで・・・

前から買おうと思って買いそびれてたホットサンドメーカーを購入ネットでは色々種類が多くて悩むけどリアル店舗でみるとほとんど選択肢がない。アウトドアコーナーに置いてあるのは、だいたい1種類だけだけどメイクマンの家庭用品売り場でアイリスオーヤマ製...
0
日記

ピザ喫茶 ミモザの木に行ってきた(リピートはないかな・・・

前から気になっていたCafeの視察に行ってきました。ミモザの木※場所はこちら見晴らしの良い場所でピザを出すという本部でいえば有名店「花人逢」みたいなコンセプトかな。地名の南城市佐敷小谷の「小谷」は「こたに」ではなく「おこく」と読むんですね初...
0
日記

なぜだか最近、身近で話題の空手そばを食べてきた。

なぜだか最近身近で話題の空手そば。なによ!空手そばって感じですが。。。沖縄空手会館(旧豊見城城址公園内)の中にあるKarate Cafe AGARIで提供されてるそばの事なんですな。近所だけど、なかなか行けずに行ったら行ったでオーダーストッ...
0
写真部

琉球サンロイヤルホテルのボルドーで食事

あまり凝った料理は好きではないのですがたまにはいいかな?ここ前に紹介されて食事券を頂いたので利用してみたのですが料理の内容の割にリーズナブルなので気に入って何度目かの利用になります。古めの小さなホテルの最上階で、過度な高級感はないので肩肘張...
0
旅行部

3連休で気分転換にまたまたお泊り

3連休初日。ツーリングの予定でしたが、生憎の悪天候予報のため参加予定者と打ち合わせのうえ中止決定。前日までは晴れ予報だったんだどな・・・もうすっかり気分はA&W だったので8時過ぎに一番近くのA&Wへツーリング行けずに消化不良でしたが少しだ...
0
旅行部

気分転換でプチリゾート

ストレスの貯まる毎日連休でもないのに気分転換にプチリゾートしてきました。(時間差投稿です。実際に行ったのは9月18日の金曜日でした)まぁリゾートと言っても近場の糸満市「サザンビーチホテル」です。翌日も朝から仕事ですし、遠くにもいけません。思...
0
写真部

星のや沖縄の中にあるバンタカフェへ行ってきた。

週末のレース前、最後の平日休み朝から準備してククル読谷サーキットに向かう。営業のかなり前についたのですが、コースを見ると台風対策で看板などが倒されたまま。日曜の台風の後昨日は定休日だったので、まだ台風の後片付けが終わってないようだ。。。午後...
0
写真部

のうれんプラザの「ラ クンチーナ」でフルーツサンド

のうれんプラザ内の前から気になっていたお店に行ってみました。屋上の駐車場は1時間無料です。「フルーツとサンドのお店 ラ クンチーナ」沖縄の方言で根気やスタミナを意味する「くんち」とイタリア語で料理や台所を意味する「cucina」を併せた造語...
0
バイク部

7月のOrzツーリング

晴れた雨続きで天気が心配されましたが、朝起きると晴れ!予定通りツーリング決行!集合場所はいつもの美浜A&WA&W100周年ボトルがかわいい今日は4台でのツーリングいつもの場所で給油します恩納村真栄田天気がいいので見晴らしの良い気持ち良い場所...
1
日記

サザンスターの黒 結構イケるかも!

基本スーパードライ派のワタシでも高いのでオリオンサザンスター 刺激の黒を飲んでみた!コレいいかもしれない。貧乏人にはお似合いのチョイスだ
0
日記

今年もガパオライスの季節がやってきた

毎年この季節になると出てくるほっともっとの「ガパオライス」コレが美味しいんだ!もう今年2回食べました(*^^*)初登場したのは何年前だろうか?夏になると必ず期間限定でメニューに入ってくるんだけどクオリティーが落ちない。コストが掛かりそうな通...
0
タイトルとURLをコピーしました