バイク部 2016 オールスターモトクロスin Okinawa 観戦記 その9 そして表彰式雨も止まず、傘をさしての表彰式でしたが 皆さん満足そうな表情。今回、優勝トロフィーは沖縄らしく「琉球ガラス」こういうのはいいなぁと思いました。LMX畑尾 樹璃 選手西 翔子 選手川井 麻央 選手IA2能塚 智寛 選手渡辺 祐介 ... 2016.03.12 0 バイク部写真部
バイク部 2016 オールスターモトクロスin Okinawa 観戦記 その8 本大会最後のレース IA OPENクラス。回復するとの天気予報とは裏腹に、降りしきる雨 全工程の中で、一番強く降っています午後は回復して、インフィールドで動きまわって撮る作戦は完全に裏目に・・・正直、撮っていてもメガネは曇る、 カッパのフー... 2016.03.12 0 バイク部写真部
バイク部 2016 オールスターモトクロスin Okinawa 観戦記 その7 お昼休みを挟んで 午後はレディースのヒート2からスタート撮影場所を変えてインフィールドから 午後は晴れるという予想は見事に外れ、 相変わらず厳しい条件での撮影になりました・・・鈴鹿の 自称晴れ男カメラマンのW氏もお手上げです。2スト、4スト... 2016.03.11 0 バイク部写真部
バイク部 2016 オールスターモトクロスin Okinawa 観戦記 その6 お昼休みのインターバル。表彰式も行われるステージでは、 全国オートバイ協同組合連合会 吉田純一会長のご挨拶。お決まりの偉い人の挨拶ですが 日本の、沖縄の、オートバイ業界の発展のために 尽力していることが伝わってきました。 (前日にも話を聞い... 2016.03.10 0 バイク部写真部
バイク部 2016 オールスターモトクロスin Okinawa 観戦記 その5 IAオープン 1ヒート目午前中最後のプログラム。引き続き誰もカメラマンのいない 観客席奥のポイントで撮影しますスタート前のサイティングラップ中に、晴れて太陽が出てきた!テンション上がる! やはりカメラは光を捉える道具ですから、キレイに撮れま... 2016.03.10 0 バイク部写真部
バイク部 2016 オールスターモトクロスin Okinawa 観戦記 その4 フリー走行で雨に濡れながらインフィールドで撮影に大苦戦。PRESSの方々も、わざわざ上に上がってくる人は皆無だったので目線を変えて、観客席から撮ることに※コース図と照らし合わせるとこの辺レンズも100-400では、ワイド側(35mm換算16... 2016.03.09 0 バイク部
バイク部 2016 オールスターモトクロスin Okinawa 観戦記 その3 午前中のフリー走行 IA オープン引き続きインフィールドから、写真中心で(すでに手抜きか?w)走行前は流石にピカピカ!色とりどりのジャージが鮮やか!最終コーナーのバンク スポンサー看板も一緒に。今回出来上がった写真は、悪く無いと思うのですが... 2016.03.09 0 バイク部写真部
バイク部 2016 オールスターモトクロスin Okinawa 観戦記 その2 昨年は、観客席からの観戦、撮影でした(あたりまえ)そこからだと迫力あるジャンプが撮れるので、ベストポイントだと思うのですが せっかくなので、歩きまわりたいと思います。※会場のコース図(初年度のものなので今年は多少変更あり)晴れてたらカメラ2... 2016.03.08 0 バイク部写真部
バイク部 2016 オールスターモトクロスin Okinawa 観戦記 その1 前泊したカヌチャから会場までは約20分。 小雨だけど、雨は降っています。 事前の天気予報だと、午後からは天気回復が見込めそう かな?入り口で、今年のTシャツも購入。こういう記念グッズもイベントに華を添えます。 昨年に引き続きTシャツをデザ... 2016.03.07 0 バイク部写真部
バイク部 オールスターモトクロス勝手に前夜祭 本業の繁忙期の中業務をスーパー進行させて、定時に帰宅雨が降りしきるなかカヌチャリゾートへGO!!!!部屋に荷物を移動するまもなくカヌチャリゾート内の中華料理店「離宮」へオールスターモトクロスの、勝手に前夜祭に押しかけ参加。メンバーはワースワ... 2016.03.07 0 バイク部
写真部 マップカメラのワンプライス買取 マップカメラにはワンプライス買取というシステムがあって指定商品だと、状態にかかわらず定額で買い取ってくれるらしい。手持ちのカメラは全て指定商品だったので試しに、見積もりしてみたヤフオクで無理すればもう少し高く売れそうな気もしますが、手間や、... 2016.03.03 0 写真部
写真部 駄作の中から学びを得る 昼過ぎからダンパチしたあと陽気に誘われて、瀬長島へ瀬長島は、魚眼レンズ買ってすぐに撮影に行った場所。その日は晴天でしたが、あいにくランウェイ18(瀬長島は離陸方向)で飛行機は撮れませんでした。今日は、北風でランウェイ36だったので先日のリベ... 2016.02.29 0 写真部
バイク部 今年初洗車 先日購入したAmazonベーシックのセームドライタオル今日、洗車後の拭き取りに初使用しましたが非常に具合が良い今まで使っていたのが長年使いすぎて、ボロボロだったからでしょうか吸水性が抜群で、さらにサイズが大きいので拭き取りの効率が段違いです... 2016.02.28 0 バイク部
Mac・iPhone部 Apertureライブラリを外付HDDに移動(備忘録) 先日UPした妻のiMac HDDパッツンパッツン問題。結局記事内の4を選択をすることにして外付けHDDをAmazonで発注。Amazonだけど今回は小さな包装で届きましたw容量は2TB現在iMac本体が640GB+バックアップ用の外付けHD... 2016.02.26 0 Mac・iPhone部写真部
写真部 真栄田岬の画像がPIXTAで売れました! 今月三枚目が売れました!(c)takkaja ー写真素材 PIXTAー夏の爽やかな真栄田岬のシュノーケリング画像Mサイズでのお買い上げ!大きい方の硬貨ほどの実入りですが、モチベーションUPには十分です!お買い上げありがとうございます! 2016.02.25 0 写真部