写真部

BLACKRAPID

前から気になっていた、BLACKRAPIDのストラップを手に入れた。チョイスしたのは一番ベーシックなRS-4もっと細いデザインの奴も有りましたが予備のCFが入れられる機能性(本当は安かったから)が気になってコチラにしました。普通のストラップ...
0
バイク部

7月のorzツーリング いきなり伊江島レポ

腹痛の為、少し遅刻して集合場所へ・・・見送り含めて6台でエンダーへ出発します。その途中でまたあの人が伝説的なアクシデントを起こしてしまいましたw脱出シートに続くお約束!結局エンダーは4台朝食後、さらに2台が脱落・・・取締が厳しいとの情報があ...
4
写真部

今年初慶良間!

もう、時系列バラバラになりつつありますが・・・7月9日、渡嘉敷島に今年初上陸して来ました。まずは手始めに日帰りです泊港より出航。久しぶりにデッキに出てみました。風向きによっては着陸する飛行機が間近に見れたりしますが残念ながら逆向きでした。宿...
0
バイク部

筑波2

筑波2日目の写真を見返してみると決勝日は、ほとんど動いてないのがわかりますwグリッドのなかやましんたろう。ピットから最終コーナー立ち上がり~ストレート亀谷長純選手。彼は加藤大治郎選手のいとこにあたりちょっぴり沖縄系ライダーですねw今年型のC...
0
バイク部

れーすくいーん

コスチュームがツナギ風で色々と話題になっていたTOHOレーシングのキャンギャルさん確かにこういうコスチュームは、今まで無かったような気がします遠くから盗撮しているような写真しかないところがやる気の無さを感じさせますね右側の方は涼し気な感じで...
0
バイク部

筑波1

何日遅れだ、ばかやろう KC車がお出迎え〜 KC車の手前には見飽きた2台が!カラーは違うけど、両方家にあるもんねw8耐優勝車と給油口の構造がよくわかりません・・・ ピット上より中須賀車を発見。全日本はゼッケンの書体に制限があるんだけど、チャ...
0
写真部

関東遠征初日

一年ぶりの脱沖縄。朝一の空港は意外と混んでます懐かしの南西航空SWALカラー2時間の空旅を経て羽田に到着地下のモノレール駅でSuicaゲッツ。モノレール特別デザインがかわいい。とりあえずモノレールで浜松町までロッカーにスーツケースを預けます...
0
バイク部

沖縄サーキット伊計島に、機上より最後のお別れ

早起きして、準備して飛行機眺めながら朝エンダーして機上の人に・・・今年も全日本ロードレース筑波大会に観戦に行ってきます。曇り空の中、飛行機は飛び立ち雲の切れ目から地上を見る運が良ければ、伊計の上空を通過するはずシートベルト着用のサインが消え...
0
工具部

アストロプロダクツ那覇店

先日たまたま通りかかったら、開店準備している所を発見。昨日、時間ができたので行ってみました。まだオープンしたばっかりですね。正直、工具は必要な物はほとんど揃えたし以前、沖縄に進出してきたばかりのアストロは、スナップオンなどのブランド工具も置...
0
バイク部

最後の伊計・・・

残念ながら6月で閉鎖が決まってしまった沖縄サーキット伊計島最近はモチベーションが上がらず足が遠のいていましたが、月内で行けるチャンスは本日のみ。じゃぁ、いつ行くの?今でしょ!!道中は雨が降ったり晴れたりと不安定。途中、だいぶ道が整備されてい...
0
バイク部

ツーリング帰りのトラブル

コレも時間差ポストですが・・・ツーリングの帰り道、高速のサービスエリアに入ろうとリアブレーキを掛けると、タッチがフニャフニャ・・・コレはトラブルだ!駐車して確認すると、ボルト一本脱落してました(´・ω・`)ショボーンあちゃー高速降りてライ...
0
バイク部

一週間遅れのorzツーリングレポート

何日遅れだ!もう一週間経ちますが、orzツーリング写真レポート開始朝の集合場所。久々の師匠、ホラガメに、初参加のケンケンさん、ばんさん、みっちょんさんは見送り後はやーまーさん、私takkaja相変わらず怖い・・・久しぶりの7時集合なので、エ...
0
バイク部

スペシャルヘルメット

地元でポールを獲ったペドロサのヘルメット去年の日本グランプリ予選以来の、赤バージョンを被ってました。前回日本で被った時は、市販の赤バージョンが発売される、「お披露目」的な意味合いがあったと思いますが、今回はどうなんでしょ?他の地元勢(ロレン...
0
Mac・iPhone部

予想通りの値上げ

値上げ幅、 約25000ぐらいかな?このタイミングも上げ幅も想定内。スペックアップ無しの、値上げのみなのでポチっといて正解でした。値上げっていってもAppleが値上げしたわけでなく、円安のせいなんですけどね・・・
0
日記

食後のプチ贅沢

ハーゲンダッツ!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!期間限定に釣られて。マンゴーオレンジなんて買ってしまった・・・美味しいのは美味しいのだけどスタンダードな味のほうが、ハーゲンダッツの有り難みがあるような気がする。子供だなぁ
0
タイトルとURLをコピーしました