バイク部

バリアスコートこんな適当施工でいいんだ!?

このWeblogでも何度か紹介している「WAKOSのバリアスコート」ケミカル類はあまり興味がなかったので、値段高っ!と思ってたのですが、あまり頻繁に乗らないのもありますが結局4年ほどもってます。案の定納車一ヶ月過ぎても一度も洗車していないフ...
0
バイク部

ニッキー・ヘイデンの写真集が届いた!

先日トレーニング中の自転車事故中に亡くなったケンタッキーキッドこと「ニッキー・ヘイデン」ニッキー・ヘイデンがMotoGPデビューする前アメリカのダートトラック・AMAスーパーバイク時代の写真集が届きました。写真を撮ったのは「てっぺーちゃん」...
0
バイク部

ポラリスのバギーに乗ってきた。

平日休みのこの日お昼過ぎに出発して、ImaNago Cross Fieldに行ってきた。目的はバギーの試乗。こんなのに乗ってきました最初は5人乗りのタイプに乗り少し時間をおいて、からレーシーな2名乗車タイプに同乗。ミッドシップの位置に2気筒...
0
バイク部

ロッシ不在のサンマリノ 凄いレースでした。

超地元のロッシが欠場ししかもあいにくのウエット路面。盛り上がらない要素は多かったかもしれませんがレースは凄かった!やっぱりマルケス恐ろしいわ!我慢比べのようなレースで最後の周にトップを走っていたペトルッチに襲いかかりパスしかも最終週はファス...
0
自動車部

ドキドキの ETC通行テスト

予定より早く届いたETCカード予定よりだいぶ早く本日、ETCカードが届いた。2〜3週間の予定だったけど1週間ちょっとで届いた計算。昨日取り付けてて良かった。※ETC取付記よかった!すぐにテストできる!ドキドキの通行テスト!車に乗り込み車載器...
0
自動車部

ETCケチケチ取付け大作戦

今までの車で一度も取り付けたことのないETC高速はたまに利用しますが 出口でクレジットカードを提出して精算するやり方に慣れていたので 特に不自由は感じていませんでした。しかも、沖縄自動車道は、もともと特別割引が適用されているので ETC取り...
3
バイク部

高橋巧選手 WSBスポット参戦決定!

嬉しいニュースが飛び込んできました!5年ぶりに日本人がSBKに。高橋巧がレッドブル・ホンダからスポット参戦|AUTOSPORT WEB8耐では表彰台を逃したものの唯一、優勝したヤマハファクトリーに肉薄した走りを見せた高橋巧選手。初めてのコー...
0
自動車部

フリードスパイク リア20mmワイトレ装着

2代目トランポ フリード・スパイクフロントはそうでもないのですが、リアのホイールがあまりにも引っ込み思案なので、無理やり表に出してやります。ワイトレ確保チョイスしたのはワイドトレッドスペーサー。ヤフオクなどで安いのはいくらでもあるのですが、...
2
自動車部

フリードスパイク 純正リアテールゲートスポイラー取付け

2代目トランポ フリードスパイク低グレード故にエアロパーツは全くなし。個人的にフリードスパイク(フリード含む)は、リアのテールゲートスポイラーありが、デフォルトのデザインだと思っています。ヤフオクでゲット!ということでヤフオクで物色ちなみに...
0
旅行部

とりあえずオンライン予約

思い立ったが吉日来月のカレンダー見ていて、突然思い立ってとりあえず、船と宿の予約を取りました行き先はいつものここ前にも書いたけど今年から船もオンライン予約可能になったのに加えいつもお世話になっている宿もオンライン予約対応に!すごい進歩!夜の...
0
自動車部

LED特盛り

2代目トランポ フリードスパイク必要な部分は一気に手を付けないとCity Hollyになってしまうのは目に見えてるので、攻めますヘッドライトに続きナンバー灯、室内灯をLED化明るい!驚くほど明るい!必要以上に!www工具探したりするのにライ...
0
写真部

久しぶりの夏空ドライブ

8月17日朝ウォーキング中に天気の具合が確認できたので久しぶりにドライブしながら、夏空の撮影ドライブに行ってきました。恩納村で何箇所か止まって撮影。天気最高です!定番の万座毛もアクセントを入れて変化をつけますお昼ごはんはふりっぱーで。店の裏...
0
自動車部

フリードスパイク ヘッドライト周りLED化しました

2代目トランポ フリードスパイク。クルマいじりはあまり好きではないのですが、気になるところは最初で手を付けないと、後から触ることはないので、すぐにやっつけます。ヘッドライト周りをどうにかしたい低グレード車ゆえに、いまどきヘッドライトはハロゲ...
0
自動車部

ちょっとスッキリ

2代目トランポ フリードスパイク展示してある時についていたオーディオは2DINサイズでした。ナビでも無いのに2DINって無駄だしiPhone、iPod繋げないなんてあり得ないのでサービスで1DINサイズのシンプルなタイプに変更してもらいまし...
0
Mac・iPhone部

クソWindows! この世からなくなってしまえ

今日も遅くまで残業して調子の悪くなった会社のパソコンを初期化。どうやっても解決できなかったので仕方なく最後の手段ですが全てにおいて本当にクソ!Macだと面倒くさい作業も楽しくやれるんだけどなーってかこんな面倒くさくないし。。。っていうかさち...
1
タイトルとURLをコピーしました