Canonのサービスセンター。閉鎖は福岡だけじゃなかったんだ。。。

福岡だけだと思っていた。。。

以前に小耳に挟んでいた
Canonのサービスセンター福岡の閉鎖

サポートインフォメーション一覧|キヤノン
サポートインフォメーション一覧を掲載しているページです。

上のページで確認すると札幌も対象だったんですね

さらに
全然知らなかったけど、チョット衝撃

サポートインフォメーション一覧|キヤノン
サポートインフォメーション一覧を掲載しているページです。

新宿も閉鎖だったとは。。。

もともと沖縄は遠隔地なので
東京行った時に、ついでにセンサー清掃をお願いする程度でしたが
やはり窓口での対応は安心感あったのに・・・

銀座は駅からも遠くてわかりにくいし
窓口も狭いんだよな。。。

大丈夫か? Canon!?

別の選択肢

こんな感じだと、正規のサービスセンター以外にお願いするという手もありますが
カメラのキタムラが使ってる日研テクノはすこぶる評判悪いらしい。

評判のいい業者としてはこの2箇所になるのかな?

ヒガサカメラサービス

カメラのプロが選ぶ、キヤノン修理技術認定店 困りごとを解決します。
プロの仕事に欠かせない信頼性と、アマチュアの楽しみも大切に。ヒガサカメラサービスは、あらゆるカメラマンに向けて高品質な修理サービスを提供しています。|キヤノンカメラ修理 ピント調整 片ボケ 分解掃除 オーバーホール カビ除去 レンズくもり ...

ココは知り合いも一度利用して評判も聞いていたので
先日うちの妻が修理で利用しました。

キヤノンカメラテクノサービスショップ (メーカー専任修理代行業者)で
対応も丁寧、料金もCanonの正規料金よりも安いです。

PDA GALLOP

料金について - PDA GALLOP

ここも評判がよいですね。
というか、もう信者か!というお客さんが多い印象

ものすごく細かいカルテがついてくるとの事

こちらも、キヤノンカメラテクノサービスショップです

2つの業者の外部から見ているだけの印象ですけど
ヒガサカメラはひたすら真面目

PDA GALLOPは整備に出すとボタンを赤くしてきたり
ちょっとチャラいかな。

どちらも
あまりお世話にはなりたくないけど、必要な時も出て来る可能性があるので
動向は常にチェックしておこう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました