バイク部

バイク部

まさかの全日本モトクロス観戦

降って湧いたような観戦計画今年は6月のオートポリスの全日本しか予定していなかった、レース観戦遠征なぜか突然今週末から行われる全日本モトクロスへ行くことになりました降って湧いたような話ですが航空券が無料で入手できる話が舞い込んできて(結局無く...
0
バイク部

オートポリスリベンジ

昨年計画していたのに地震の為頓挫した、 全日本ロードレースオートポリス観戦計画。結局は同日程で同所への旅行へ切り替えたのですが その印象が良かったので、リベンジすることに決めました。空路はJALのウルトラ先得で、片道9,000円福岡でレンタ...
0
バイク部

ヘイデンみたいな椅子

家にいる時は、ソファーや畳の上よりもパソコンの前にいることが多いです。パソコン用の椅子はもう10年ぐらい使っているのですが座面と背もたれが木製で一体になっているタイプ※実際に使用しているのとは違うけど、こんな感じまぁ可もなく不可もなく、支障...
0
バイク部

ロマーノ・フェナティ

昨シーズン途中、素行不良?でロッシのチームをクビになったロマーノ・フェナティですが捨てる神あれば拾う神あり。今年はホンダ系のチームに移籍して絶好調VR46を離れ、そのまま消えていく運命かと思いきや開幕戦最後のテストをトップで締めくくりました...
0
バイク部

MotoGP開幕直前 各社のウイングをまとめてみた

長かったシーズンオフもやっと終わりMotoGPのシーズンがもうすぐ開幕します。全てのテストで最速タイムを叩き出したのは ヤマハ一年目のマーベリック・ビニャーレスですがあくまでもテストはテスト昨年はあれだけシーズン前のテストで苦しんだ マルク...
0
バイク部

今年も、しんたろうサポート継続します

今年も全日本ST600に参戦する中山真太郎選手のスポンサーを、okinawan-riderz.comとして、継続したいと思います。写真は先日来沖したしんたろうとのショット受付はのコンタクトフォームより行います皆で応援しましょう!
0
Mac・iPhone部

公私の使い分け

昨年後半から au沖縄セルラープレゼンツ ALLSTAR MOTOCROSS in OKINAWAのWebサイトを構築、管理・SNS運営を行うようになりました。今まで培ってきた、Web制作・WordPress関係、 ちょっとしたデザイン仕事...
0
バイク部

泥遊びの後始末

ネンイチの個人的ビッグイベント「au沖縄セルラープレゼンツ ALLSTAR MOTOCROSS in OKINAWA」大会自体は三回目。最初の大会は一観客だったのですがなぜか今は完全に中の人になってしまい(笑)昨年はカメラ係、今年はWeb関...
0
Mac・iPhone部

ステカのプラグインが、最新のIllustrator未対応だった

okinawan-riderz.comメンバーがバイクを買い換えるということでステッカーのご注文。在庫は無いはずなので新規作成しようと思ったら材料が無い・・・間に合わせで、材料のシートを少しだけ確保し、作成しようとしたら前回大量に作ったステ...
0
バイク部

しんたろう会

昨晩は 弾丸で沖縄まで挨拶に来てくれた、中山真太郎選手を囲んで飲み会※ちなみに前回は2011年でしたお約束の国際通り。平日の夜にもかかわらず、大盛況。サーキットで会っても なかなかゆっくりお話ができないので 昨日はお酒も入り、たくさんお話で...
0
バイク部

au沖縄セルラープレゼンツ ALLSTAR MOTOCROSS in OKINAWAに向けて

やっとこさ au沖縄セルラープレゼンツ ALLSTAR MOTOCROSS in OKINAWA公式サイトで エントリーリスト発表することができました!先日体制発表が行われたばかりのHRCの面々や 初のカワサキマシンでのエントリー、 マスタ...
0
バイク部

ツナギ試着メモ

ククルサーキットで友人Jackのツナギを試着させてもらいました。ちょっと大きいけど、乗車中の動きに問題なしたまーにアウトレットで4万円ぐらいで売っているらしいのでチェックしておこうかな
0
バイク部

メンテナンスは定期的に・・・

昨日はorzのツーリング参加者は2名でしたがその分小回りが聞いて楽しいツーリングでした。※撮影はホラガメ氏先日交換したブレーキパッド駐車場で少し試走しただけだったのでいきなりの遠出は若干不安でしたが、全く無問題でした。効き自体は素晴らしいの...
0
バイク部

ブレーキパッド交換

先日購入したブレーキパッド 来週のツーリングに向けてやっと取り付け作業です。休日は動き出し遅く、夕方から始動開封してヤスリを使って薄っすらと面取り 写真が悪くてわかりにくいですが、本当に薄っすらと一応脱脂パッドピンとキャリパーボルト外してブ...
0
バイク部

CB1100RSが気になる

最近気になるバイクCB1100RS前からあったCB1100を前後17インチ化しスポーティーに仕立て上げたモデル。前下がりなバイクが好きな自分ですがCB1100RSの実物を見ると、本当にかっこいい。設計の新しい空冷エンジンは貫禄十分で旧車のよ...
0
タイトルとURLをコピーしました