Mac・iPhone部

Mac・iPhone部

コンセント問題

撮影機材持って遠征行くと宿泊先でだいたい困るのがコンセント。二人分のiPhone、カメラのバッテリー(場合によっては一人あたり2個)を充電しながらMacBook Airを使おうとすると、とてもじゃないけどコンセント足りません渡嘉敷島の宿は比...
0
Mac・iPhone部

She’s a Rainbow

最近良く流れてる「進研ゼミ」のCMいつもイントロを聞いてはっとテレビを向いてしまう。使われている曲はローリング・ストーンズの「She's a Rainbow」なのですがやはり私にはこのCMの印象が強すぎて・・・ここまでは、ただのマカーの戯言...
0
Mac・iPhone部

おかげさまで 15周年を迎えることができました!

ここ(takkaja.com)を開設してから本日で、無事に15周年を迎えることが出来ました!思い返せば2000年の3月21日。公休日のその日、ふと思いついたようにMacにプリインストールされていたAdobe Pagemillというソフトを使...
0
Mac・iPhone部

Nik Collection

Facebookの非公開コミュニティで話題になってたNik何のことやらわからないのでググってみた。以前はこんな感じでパッケージ版のソフトウェアを販売していた会社らしい。2012年にgoogleに買収されて日本円で63,000円していた上のソ...
0
Mac・iPhone部

コツコツとダラダラとチマチマと

繁忙期、休みも減って疲れ溜まるばかり・・・そんな中プライベートの活動もチマチマと久しぶりにステカ取り出して注文があったステッカー作り。毎年恒例のなかやましんたろう選手の応援企画で協賛金集め。ツーリングの下見から、webのアップまだツーリング...
0
Mac・iPhone部

もう一眼なんて いらんなんて、言わないよ絶対

昼間の情報からなぜかみんな撮りに行ってた帆船悔しいので夜行ってみたしかも手抜きのコンデジでwそれなりに撮れてしまうのはどういうことか!ブログで使うぐらいなら全然イケる!※クリックで拡大左が撮って出しで、右がLightroomで追い込んだ結果...
0
Mac・iPhone部

PhotoGalleryの画像をより大きく

以前から手を付けたかった、Photo Galleryの画像のサイズ変更。長辺が800pxのサイズでアップしているのですがここ最近の傾向を見ると、もう少し大きいサイズで表示させたいところ・・・facebookとかだと、もっと大きいサイズで普通...
0
Mac・iPhone部

USB3.0対応カードリーダー購入

前から欲しかったUSB3.o対応のカードリーダーをやっと購入できました。本日届いたので早速スピートチェックしてみましたトラセンドの400倍速CFカードの中にある900MBのデータをデスクトップにコピーしてみます結果はUSB2.0(今まで使用...
0
Mac・iPhone部

TOLOT届いた! 早っ!

ツーリング帰りにポスト見たら先日発注したワンコインフォトブック「TOLOT」が届いていました注文後の自動返信のメールでは納期は5日から2週間になっていましたが、本当に5日で来た!早いです!封筒は専用のしっかりとしたもの。緑色でかわいい仕上が...
0
Mac・iPhone部

やっと、TOLOT注文

TOLOTとnohana(フォトブック比較)というタイトルで12月にブログ書いてたのにバタバタして注文できてなかったTOLOT重い腰を上げて注文してみましたiPhoneで注文するのは面倒くさそうなのでMac版をインストール。写真は60枚以上...
0
Mac・iPhone部

先人たちに敬意を払いながら・・・

ここ数日全く写真撮ってないのに現像テストしまくって、目がチカチカ(笑)個人的には、写真の楽しみは撮るの半分、現像半分だと思っております。デジタルのいいところは素人がアナログ時代にはなかなか手が出なかった凝ったことが出来る事ですよね?(たぶん...
0
Mac・iPhone部

Apertureを使い続ける事にしました。

タイトル通りそのままApertureをメインで使い続けることにしました。結論早かったですね・・・まる2日間色々な使い方を模索して、自分のほうからLightroomが提唱する使い方に歩み寄ったりして努力したのですが、肩こりが激しくなりやはり、...
0
Mac・iPhone部

Lightroomの現像力とApertureの写真管理力

相変わらずLightroom試用中写真の読み込みにもの凄く時間がかかりましたが、無事コピー完了。で、まだ使い込んでる最中なのですがLightroomとApertureの長所、短所が見えてきました。現像処理こちらはLightroomの圧勝です...
0
Mac・iPhone部

Time Machine用のHDDを入れ替え

Time Machine用のHDDを入れ替えました。今までは1TBを使っていたのですが、iMac本体に合わせて3TBへ1TBの調子もいまいち悪かったので、いい機会でした。購入にあたり、特にこだわりはなく聞いたことあるメーカーで容量は3TBで...
0
Mac・iPhone部

再びAdobe Lightroom5を試用

普段、写真の現像にはAppleのAperture3を使用しているのですが以前も書いたように、開発中止が決まっております前回試用した時は、なかなか時間がとれずほぼ弄らないまま使用期間が切れてしまいましたが、今回はどうなんでしょう・・・確かに、...
0
タイトルとURLをコピーしました