写真部 2017-2018年越し旅行 最終日2 柳川 川下り 観光地の柳川に宿泊してたのですがまったく近所を観光していないw天気が良かったので最終日に楽しみは取っておきました。ホテルをチェックアウトしてから、徒歩で乗船場へ。川下りの所要時間は1時間、こたつ船に乗ってのんびり船旅です。料金は1500円。... 2018.01.05 0 写真部旅行部
写真部 2017-2018年越し旅行 最終日1 氷点下 最終日は朝から氷点下まで気温が下がる予報。なぜかワクワクするのが沖縄県民。早起きしてみました。予報通り気温はマイナス。車が凍っていました。※この時以来の氷点下テンションが上がります。そのまま少し散歩凍る草花凍る庭先の水線路沿い踏切を渡ると、... 2018.01.05 0 写真部旅行部
写真部 2017-2018 年越し旅行 2日目 熊本城と加藤神社 そして熊本城の中へ。テレビなどで地震の被害は目にしてましたがこんなに全域で、城壁が崩れているとは思いませんでした。。。酷い・・・の一言。意図的に酷い写真UPしてるでしょ?って思われてもしょうがないのですが、本当に全域こんな感じなんだもんなぁ... 2018.01.05 0 写真部旅行部
写真部 2017-2018 年越し旅行 2日目 路面電車と熊本城 ガチガチにスケジュールを組んでいるわけでもない旅。中日はチェックアウトの時間に間に合わせる必要もないのでホテルで朝食をとったあと、ダラダラしてから行動開始。お昼過ぎから出発して高速道路経由で約60キロのドライブ、熊本を目指します。2016の... 2018.01.04 0 写真部旅行部
写真部 2017-2018年越し旅行 初日2 祐徳稲荷神社 SAGA佐賀。行きました祐徳稲荷神社。日本三大稲荷の一つ 祐徳稲荷神社。九州では太宰府天満宮に次いで初詣客が多いらしいので大晦日の昼間のうちに!外国人向けのサービスアンパンマンわらじっぽいヤツ。独特の建築です。清水寺とかもこんなイメージです... 2018.01.02 0 写真部旅行部
写真部 2017-2018年越し旅行 初日1 出発〜モヒカン 今年も大晦日の早朝に沖縄脱出まだ暗いうちに空港に到着発券機の前に長蛇の列。システムが変わってて、焦りまくりギリギリ搭乗。なんでああいう風に変わったのか、全くわかりません飛行機の中から朝日。今回右側に席取りましたが直射日光がきつく、窓の汚れが... 2018.01.01 0 写真部旅行部
旅行部 脱出計画 今年も結婚記念日沖縄脱出計画中。毎年恒例の年末年始の廃墟撮影も、少しだけ織り交ぜながら近場でゆっくりできればと考えています。以前は出不精で飛行機など10年とか普通に乗ること無かったのですがMotoGPや鈴鹿8耐、全日本ロードレースに全日本モ... 2017.11.27 0 旅行部
旅行部 とりあえずオンライン予約 思い立ったが吉日来月のカレンダー見ていて、突然思い立ってとりあえず、船と宿の予約を取りました行き先はいつものここ前にも書いたけど今年から船もオンライン予約可能になったのに加えいつもお世話になっている宿もオンライン予約対応に!すごい進歩!夜の... 2017.08.25 0 旅行部
写真部 いつの間にかWeb予約できるようになっていた 最近チェックしていなかったので、全くノーマークだった。マリンライナーとかしきと、フェリーとかしきがWeb予約出来るようになっていました。シーズン中は、電話が朝から全くつながらない状態だったからなぁ。通い始めた頃は全く予約もせずに朝いきなりと... 2017.07.24 0 写真部旅行部日記
写真部 念願の晴れカヌチャ! お呼ばれして夜からカヌチャ仕事早上がりしてダッシュで向かいます(1時間遅刻)いつもの激ウマ(激高?)中華メンバーはものすごい方ばかりで恐縮です。経営者の方々、ミリオンセラーの作曲家スターライダー、元日本代表アスリートなど。。。普通に混じって... 2017.07.07 0 写真部旅行部
バイク部 オートポリス遠征 最終日 いろいろ寄り道して帰ります 旅の最終日。例のごとく朝から温泉。写真撮り忘れましたが貸切風呂の檜風呂に入りました最後のしっかり朝食荷造りしてチェックアウト。3泊もすると名残惜しいです支払いも済ませ、最後にお土産の焼酎もいただきました。安いのに、ご飯も美味しく小じんまりし... 2017.07.06 0 バイク部写真部旅行部
バイク部 オートポリス遠征 決勝日5 J-GP2 さてこの日最後のレース。J-GP2スタート。天気は相変わらずですがこちらも全車スリックでスタートスタート後の競り合い関口太郎選手がトップ続いて岩戸・水野選手小形選手今回調子イマイチっぽい途中でチームカガヤマの三原選手と絡んでしまい順位を落と... 2017.07.05 0 バイク部写真部旅行部
バイク部 オートポリス遠征 決勝日4 JSB1000決勝 JSB1000も手抜きグリッド横から網越しで。フェンス消すために画像が少し変な感じになっているのは気にしてはいけない部分ですwハルクプロ高橋巧選手モリワキ清成選手チームカガヤマ 加賀山選手天候が怪しい中ですが、路面はしっかりドライスケジュー... 2017.07.05 0 バイク部写真部旅行部
バイク部 オートポリス遠征 決勝日3 ST600走行写真 だんだんと写真整理も、ブログ書くのも面倒くさくなってきて筆も進まないのでただの写真の羅列です・・・相変わらず不安定な天気ですが路面はしっかりドライコンディション全車スリックタイヤでスタートスタート直後1週目のせめぎあい このクラスはタイヤも... 2017.07.04 0 バイク部写真部旅行部
バイク部 オートポリス遠征 決勝日2 ピットウォーク他まとめ J-GP2決勝後はピットウォークピットウォークの写真とこの日のオフショットの羅列スポット参戦の大久保光選手なんかレースクイーンと談笑する姿見ると高校時代の真面目な大久保君のイメージがwwヤマハのレースクイーン 好きです!w沖縄でのツーリング... 2017.07.03 0 バイク部写真部旅行部