SAGA佐賀。
行きました祐徳稲荷神社。
日本三大稲荷の一つ 祐徳稲荷神社。

九州では太宰府天満宮に次いで
初詣客が多いらしいので大晦日の昼間のうちに!

外国人向けのサービス

アンパンマン

わらじっぽいヤツ。

独特の建築です。
清水寺とかもこんなイメージですが
こちらは鉄筋コンクリート造。

最近はタイからの観光客が増えている模様。
どうやら向こうの映画やドラマの撮影に使われたんだとか。
メディアの力は偉大です。。

縁結びの神でもあるようですね〜。

結構敷地も広いんですが
せっかくなので一番上の
「奥の院」に、挑戦してみます。



こういう鳥居のならんだのが見たくて挑戦したのですが
すぐに後悔

想像以上にアップダウンがきつくて

途中からは完全に登山にw

やっと到着・・・
足ガクガク

でもこの絶景がつかれた体を癒やしてくれました。
エッチラオッチラ下って。。。

最後におみくじ

みごと大吉でした!
やったー
コメント