自動車部あちこち劣化 タイヤのひび割れ バイクの整備は嫌々ながらやるけど車の整備は基本的に全くしない私(多分興味がない) ガソリンスタンドで給油ついでに空気圧補充してたら、結構タイヤが劣化してることに気づいた。 4輪全て見てみると、前輪の左側が一番劣化が激しい。...2023.02.010自動車部
バイク部タイヤパラダイス パンクから8日注文していたMICHELINパイロットパワー2CTが届いた。 新品タイヤは尖ってて、やる気になる形状。どうせ真ん中からしか減らんけどw 昔は端ばかり減ってたのに、随分おとなしくなったもんです パイロットパワー歴17年 とにかく...2022.03.280バイク部
バイク部鉛 昨日のブログで書いた、鉛のバランスウエイトの話の続き 調べてみると、鉛の毒性に起因する環境的な問題で欧州では禁止されちゃってるんですね。 鉛の毒性については、釣りの錘などで普通に使用されているので、全く気にするほどではないと思ってたのですが...2022.03.270バイク部
バイク部タイヤ値上がり ダンロップは今月からブリヂストンは来月からタイヤが8−10%値上げということで・・・ どでーーーーん と買い貯め。 買い貯めといっても2セットかよ!もう少し大人買いしたいところだけど、これが限界w ちなみに現在トランポの中には 新品タイヤ4...2022.03.170バイク部
バイク部TIREかTYREか? 車を運転してて何気なくバイク屋さんに掲げられているダンロップの看板を見てたら、なんだか変だ。 TYRE? タイヤのスペルは「TIRE」じゃないの??? ググってみた ググってみるとこのページが詳しかった 引用して細かくみると 英語表記をする...2022.02.250バイク部
バイク部とりあえずタイヤ準備 全く練習いけてないんですが、レースまであと1ヶ月。お盆休み挟むと確保しづらくなりますし台風とか来ると、県内在庫なかったら納期が見えなくなるので早めに本番用タイヤを注文しました 地味に値上がりしていたのはちょっと痛い・・・ そして到着もちろん...2019.08.110バイク部
バイク部レース日程決定 今年参戦するレースの日程が発表になりました。 第1戦は2月の第二週。 最初の2戦は個人的に繁忙期と重なるので、満足に準備できそうにありませんので、できることから少しずつ。 タイヤ発注して入荷連絡あり 毎レース新品を投入は出来ないのでレース用...2019.01.210バイク部
自動車部最近の車の泣き所 やっちまった 昨日、車で外出して帰宅直前にやっちまいました。 路面の段差に行っかけてサイドウォールを切っちゃいました。 切っちゃったというより、完全に穴が空いています。 スペアタイヤなし 家までは数十メートルなので一気に空気が抜けたタイヤで...2018.09.040自動車部
バイク部CBR1000RRタイヤ交換 今回もMICHELINパイロットパワー2CT 先日のツーリングでご臨終となったCBR1000RRのタイヤ交換。 室内にあるタイヤが邪魔なのでw早々にやっつけてしまいます。 今回も懲りずにMICHELINパイロットパワー2CT。もう何回このタ...2018.06.194バイク部
バイク部orzツーリング 離島巡り タイヤ終了 台風一過で降雨なし 朝市は雲が多かったけど10時過ぎからは晴天のツーリングになりました。 ※エガワさんのニューマシン 恩納村で走行写真 台風の影響でがけ崩れなどもあるようなのでやんばるには行かずに、橋で渡れる離島巡りにコース設定。 瀬底島か...2018.06.180バイク部
工具部5秒でビード落とし 部屋の中をエアコンで冷やして、メインのホイールに本番用タイヤ組込み。 以前はたまにしかやらなかったので、作業のコツを掴んだらまた忘れての繰り返しでしたが 最近は頻繁にタイヤを外したり嵌めたりしてるので、だいぶスピーディーに出来るようになりま...2018.05.310工具部
バイク部またもやククル 久しぶりにズサー 前回の練習が異常に調子良かったので、 間を空けずに練習に行ってきました。 そんなに日差しも強くないけど 暑いっちゃー暑い。 なんかGarage増設工事をやっていました。 コースインしにくいので、受付横からバイクを入れさせてもらいました。 特...2018.05.230バイク部
バイク部CBR1000RRのタイヤ発注 ポチッと発注 使用限界が近い(あとツーリング1-2回かな)CBR1000RRのタイヤを発注しました。 前回もお世話になった福岡の業者さん。送料は掛かりますがそれでもかなり安いと思います。 ※前回購入時より値下がりしてますが、送料が上がってて...2018.04.261バイク部
バイク部捨てる神あれば拾う神あり 塗装の終わったスペアホイールにレインタイヤを嵌めようとお昼休みにチャチャッと作業。 作業場は和室w 大苦戦 これが大苦戦全くビードが上がりません。 リアはどうにか格闘の末、あらゆる手を使って15分ぐらいで空気が入ったもののフロントは30分以...2018.01.300バイク部