NIKON

日記

3ヶ月ぶりのピットイン NikonのOptosがすごい

本日は3ヶ月ぶりに眼科にピットイン本当は朝イチポールポジションを狙っていたけど寝坊してしまい11時に眼科に到着。空いてはなかったけど検査もスムーズ診察も目の状態に問題なかったこともあり、モノの数分で終了。トータルでも30分かからずに終了しま...
0
写真部

Z9登場で一眼レフに死亡宣告

なんか超弩級のスペックで登場しちゃったなCanonとSonyに押されっぱなしだったNikonが放つ渾身のフラッグシップモデルメカシャッターまでなくなっちゃって、一眼レフをもう完全に過去のものにしちゃった感が半端ない。正直メカシャッターレスと...
0
写真部

オリンピックカメラ

東京オリンピック終了しましたね開幕した時に入院していて全然テレビ見れなかったこともありほとんどまともに競技を通しで見るということはほぼなかったかな。。。オリンピックと言えば気になるのが以前は白黒戦争と言われたカメラメーカーのシェア率。リンク...
0
写真部

これは久しぶりに欲しいと思ったカメラ!

国内製造も辞めて潰れそうとか言われ叩かれていたNikonから発表されたZfcひと目見たときから気に入ってしまった。久しぶりに琴線に触れるカメラ!欲しい!欲しい!スペックなど一切チェックしてないけどww革の張替えサービスとかもやっている。いい...
0
写真部

いきなり父親からLINE

数日前にいきなり父親からLINEで連絡が。。。いきなりこの写真送りつけてきて直後に着信が!いきなりこれを注文してほしいと・・・新品より中古がいいだろうとマップカメラで1台だけ美品が、Amazonより2万円安ぐらいであったので支払い代引きで実...
0
写真部

終わりの始まりか・・・ 

オリンパスがカメラ事業をファンドに売却することが発表された。デジタルカメラの市場が急速に冷え込んでいる中でついに撤退するメーカーが出てきた。次はペンタックスかニコンか?なんて噂もたってるけどキヤノン・ソニーも安泰とはいえないだろう。オリンパ...
0
写真部

実家からカメラ引き上げてきた

お盆の最終日ウークイの日に実家に行ってきましたといっても我が家には仏壇がないので呑気なもの。近々建て替えを予定している為仮住まいへ引っ越しの準備とか、不要物の仕分けしてきた。回収してきたものCanon AE-1 PROGRAMCanon F...
0
写真部

メモリーカードあれこれ

妻用でメモリーカード買い足し。なにげに初サンディスクもちろん国内正規品買えるわけもなく平行輸入品ですが何か??wRAW撮りも、連射もあまりしない妻用だけに最高速のモデルではありませんがEOS5Dで連射して見たところ他のカードとの比較では狙っ...
0
写真部

ニコンZの発表を見て

ニコンが本気のフルサイズミラーレスカメラ出してきましたねキヤノンユーザーから見ると「小っさ!」っと思っていた長い歴史を誇るFマウントが、とうとう新マウントへ。ソニーのαシリーズに真正面からぶつけてきた感じですね。ミラーレスカメラは小型軽量に...
0
写真部

ぼくがかんがえたさいきょうのいおす

ニコンが派手に新機種出してきましたね〜Nikon D5Nikon D5002機種とも、超弩級スペック!D5はiso感度102,400って10万2千4百かよ!D500の方はEOS7D2を凌駕するスペックですが価格がこなれてきた7D2との値段差...
0
写真部

後ろまで写るんだって・・・

最近気になる魚眼レンズネットでいろいろ調べていたら発見した、一見しておかしな変態魚眼レンズ40年前に発売されたものらしいのですが、デカさにビックリ!普通の円周魚眼だと真横(180度)まで写りますがこれの画角は220度!!真横どころか、後ろ側...
0
写真部

これはありなんでしょうか?

ここ最近、散々チラ見wさせられてきた、Nikon Dfが新製品が発表されました外観は銀塩カメラを思い起こさせるようなクラシカルなデザイン。軍艦部など、昔のカメラっぽいです私も、コンデジのPowerShot G10を使っていて感じるのですがダ...
0
写真部

フィルム(久しぶりに買ったフィルム

フィルムも買ってみたうーん 実物のフイルム、久しぶりにみたような気がする。昔は普通に家にあったりして 工作の本とかみると、材料に「フイルムケース」なんてあったりして 今ではフイルムケース自体が身の回りに無いしな。便利な万能小分けケースだった...
0
写真部

戻ってきた(銀塩カメラがO/Hから帰ってきたよ

先日修理に出したカメラが1ヶ月の時を経て仕上がってきましたよカメラもレンズもカビだらけだったのにピッカピッカ!フィルターの一部にカビ跡みたいのもあるけど写りに影響無い範囲でしょ(多分)流石職人さん!
0
バイク部

久々休みは職人ツアー

久しぶりのお休み本当は伊計行こうかなと考えていたのだが台風がハッキリしなかったため起床時間が遅くなり断念で、お出かけしたのですが行き先が見事に職人さんツアーでしたまず鏡原にある「カメラのたかちよ」さんでフィルムカメラのオーバーホール依頼。レ...
0
タイトルとURLをコピーしました