Mac・iPhone部 Magic Keyboardが壊れた 土曜日一部注文していた部品が届いたので夜中に検品これがエンジン内でずっと気になっていたカムチェーンテンショナー。新品と比べると摩耗の具合がわかりますでも最初に開けたときからもう溝は掘れてたような気もする・・・日曜朝から夜間できない作業を。交... 2022.11.14 2 Mac・iPhone部バイク部
バイク部 できることからチマチマと バラバラになったNSFのエンジン。大物の部品はだいぶそろってきましたが、まだまだ細かいパーツが来ないので、できることをチマチマと進めています。ガスケットはがしメンドクサイ作業の代表格でもある、こびり付いたガスケットはがし。前回組む時にエンジ... 2022.11.11 0 バイク部
バイク部 とりあえずバラしていく 心折れてますが、そのままだと絶対放置確定なので、エンジン降ろしてバラしていきます。天気悪くてちょっと作業場が暗い。老眼には厳しい条件。カウルを外して排気管を外す。この前買えたばかりのオイルを抜く。使用時間20分。なんだかなーキャブレターやら... 2022.11.10 0 バイク部
バイク部 心が折れた。 順番が回ってきたようだ・・・3年ぶり開催のコザモータースポーツフェスティバル。ここでは誰かしらマシン壊してる・・・・今回は私の番でしたw走行中に一瞬言葉に表せない異音がして、エンジンストップ。すぐに大きなトラブルであることを確信し、ニュート... 2022.11.08 0 バイク部
バイク部 連続でククル練習 10月27日・10月30日と連続でククル読谷サーキットへ練習に行ってきた。10月27日はボッチ練習。新ブーツのナラシも兼ねます。まだ少し固くて、シフトミス連発。風が強くてテントレス。周回数は少なかったけど、体に力入りすぎてるのかとても疲れた... 2022.10.30 0 バイク部
バイク部 S-1GP Okinawa Stage R5 参戦 早いもので、S-1GPも最終戦(12月は耐久なので)朝のお出かけ前の朝焼け。テント設置して準備。まだまだ暑い車検まち。もちろん無事通過。前回首を痛めてから、運動もしてないし車両テストは1回だけ。なんだか気持ちも乗らないまま出走。タイムアタッ... 2022.10.12 0 バイク部
バイク部 トラブルだらけ 肩ヘルニア発症して2ヶ月。気づけば全く前のレースから走っていない。ぶっつけ本番を覚悟していたのですが、お誘いもあったので首とマシンのナラシを・・・2週連続のサーキット。今度は乗る方なんだか久しぶりすぎて全ての作業がぎこちない。3本だけ走った... 2022.10.02 0 バイク部
バイク部 日曜日マルチフィールド練習 モータースポーツマルチフィールド沖縄いつも休日の日は、イベント等で貸し切りが多いのですが、珍しく日曜日にミニバイク枠が組まれていたので練習行ってきた。どうも某4輪メーカーさん主催のイベントがコロナで中止になったので、この枠ができたみたいです... 2022.07.26 0 バイク部
バイク部 NSF100 リアブレーキマスターO/H 他 暑い暑い休日。出来心で落札したレーシングスーツが届いたけど、熱くて試着する元気もない。新品ツナギはキレイですが、実際に使用するかは状況整えてからだねリアブレーキマスターO/H部品届いてたけど後回しにしてた整備。部屋から駐車場に出たら、風があ... 2022.07.19 0 バイク部
バイク部 ゼッケン貼り替えでイメチェン いやぁ7日間連勤はきつかった〜昔は普通にやってて平気だったのに、歳取るのは嫌ですね。月曜休みはククルサーキットも閉まってるし散髪屋さんも閉まってるし何もやることないので、ゼッケン貼り替えしてみることにアンケートFacebookとInstag... 2022.07.04 0 バイク部
バイク部 S-1GP Okinawa R3 その2 決勝〜 3・4回目のタイヤ交換その1より続く天気が不安定なため、雨が降る前にお昼休みをスキップしてそのままスケジュールを進行。空き時間はないけど、予選時にはもう乾いてきていた路面に合わせてドライタイヤに交換これで今日3回目のタイヤ交換。何回も交換し... 2022.06.15 0 バイク部
バイク部 S-1GP Okinawa R3 参戦 その1 予選まで。 梅雨真っ盛りの6月開催の第3戦朝から雨予報のため、レインタイヤのついたマシンを持ち込み。しかし、朝から時折小雨がポツポツ降るぐらいで、コースの約半分は乾いているような状況。朝のブリーフィング後、路面が急速に乾いていくのをみて、ドライタイヤに... 2022.06.13 0 バイク部
バイク部 ナメやすい 「あの」ネジとおさらばだ! NSF100を含む、いろんなホンダ車いや、ホンダ車以外のニッシンキャリパー装着車で、嫌な思いをした人も多いだろう「あの」ネジ!あのネジですよ「あの」ネジ。パッドピンとりつけたあと、蓋をするあのパーツホンダ純正部品番号 45203-MG3-0... 2022.06.11 0 バイク部
バイク部 続レース前準備等など 今日も不安定な天気。梅雨なかなか明けませんなーしかし、よー降りますわ。朝からドライタイヤ作り新品タイヤ温存して、今回は前々回のレースで使用したタイヤで行きます。まずは外観をキレイに柚子肌素人塗装のカウルを、コンパウンドで磨いて誤魔化し作成し... 2022.06.09 0 バイク部
バイク部 え?剥げてるし! 昨日一段落ついたはずのNSF昨日の写真見返してみると、ステッカー剥げてるやん!実は昨日気づいていて、もう一度ペタッと押し付けてみたものの、本日覗いてみると、完全にだめになっていたいつの在庫だ!こりゃダメだw粘着力も足りないし、完全に反ってる... 2022.06.07 0 バイク部