バイク部

バイク部

ククルとシロクマ

朝起きたら晴れてたので思いつきで久しぶりの日曜ククル練習。予約もしていないので、台数多かったらどうしようかと心配していたけどククルについたら、キッズ1台+大人2台。レース後一切整備してないので、まずはオイル交換からアワーメーターメモ。ファイ...
0
バイク部

8月のorzツーリング

真夏8月のツーリング。まずはいつものここからスタート。今回の番号札はルカ・マリーニ久しぶりの顔もあり5台スタート。残波岬暑いので休憩と水分補給多めコース。出発してから何分走った??極力海沿いコース走り、残波岬へ。残波岬といえば灯台。残波岬名...
0
バイク部

ヤフオクその後

先日のヤフオクに出品されていたあのカウル。最終的にはこの価格までいきました。リアルタイムで見ていましたが、どんどん上がっていき自動延長でなかなか終わらない。本当に長い長い入札合戦でした。自分は漠然と100万ぐらいかと思ってましたので、だいた...
0
バイク部

緊急MotoGP座談会

某H社のエンジニア(バリバリの中の人)を囲んでMotoGP座談会。話せるところギリギリの質問をぶつけてみたりして研究開発の細かい部分の裏話やコロナ禍時代に世界転戦する苦労話など興味深い話をいっぱい聞かせていただきました。細かい事の積み重ねが...
0
バイク部

S-1GP OKINAWA STAGE 第4戦 参戦

下準備台風5号のあおりで注文したタイヤが届かない。準備する時間がほとんど取れなかったけど、中古のスリックタイヤ(リアのみ)に履き替え作業。テスト無しでリスクもありますが、今回はこれで行く。当日当日。雨の心配はなさそうだ。しかし強烈に暑い。水...
0
バイク部

あの時のカウルが、ヤフオクに出品されてた。

こんなのが出品されてると教えてもらった。もちろん皆さん知ってると思うけどこの時のカウル。このカラーリングではこのレースしか走ってないしカウルの損傷具合を含め、本物なのは間違いなさそう。出品者は当時ブルーフォックスに出入りしていて、そこで入手...
0
バイク部

工具好きT

昨日の走行会。ファクトリーギアさんが出店してた。販売点数は少ないもののバイク向きの工具をセレクトしてきたっぽい。そんな中で、先日近所のアストロ行ったときに初めてみたKNIPEXのスリップジョイントプライヤーがあった!別名KNIPEXのネジザ...
0
バイク部

FEEVIL沖縄走行会参加してきた。

台風接近してるらしいけど、ピーカンの走行会日和になった当日。なかなか日曜日に走行できないマルチフィールドで、レース前の練習できるのはいい機会。もちろんレース参加者が多かったけど、普段レースに出てない人も多くて、良いイベントでした。やっぱりこ...
0
バイク部

5年越しのシートポジション変更(マフラーステーをカットした)

5年前の作業失敗2018年にユウスケ塾に参加した際に指摘されたシートポジションが高すぎる問題。2年前にお金をかけない形で、下げれるだけ下げようと思ったのだけど、あえなく失敗。上の2記事のリンク参照。そのうちどうにかしようと思っていたのだけど...
0
バイク部

鈴鹿8耐 HRCのライダーが決定

2023年の鈴鹿8耐 HRCのライダーが決定。よし!巧決まった。今年はST1000で苦戦してますが、鈴鹿8耐4勝の実績は伊達ではない。今年勝てば、5勝目で最多タイ。最大のライバルのカワサキワークスは出場しないことが決まったので残念ですが、8...
0
バイク部

東京土産

東京土産にポストカードを頂いた。銀座で個展をしていたお友達が描いたポストカード。優しいタッチに癒やされます。彼女と知り合ってから何年になるのだろう。たしか20世紀に知り合ってるのでざっと20年以上か?インターネットを初めたばかりの時期に、彼...
0
バイク部

コンディション最悪のマルチフィールド練習。それでもエイトは速かった。

金曜日休み。マルチフィールドに行こう!走行準備して、受付したら慰霊の日だということに気づいたなんと、平日のつもりだったのに日曜祝日料金だってwwwコンディション激悪今日は悪臭がすごいそれに加えてコースを横切るオイル処理跡。4輪車が撒き散らし...
0
バイク部

梅雨の計量まつり開催中。

雨予報の日曜日。早々とツーリング中止を決めて夜中までBar Kへ。夜中まで飲んでしまった。目覚めると晴れてた2日酔いでお昼ごろ起きたら、天気予報全然外れてて雨降ってないというより晴れてるwなんだよ~と思いつつちょっと頭痛が痛いのを我慢しなが...
0
バイク部

ケチの積み重ね。だから速くなれないのだ!

レースというのは金がかかる。ミニバイクの草レースでも例外ではない。私の場合、人間が重くて技術がないのが、速く走れない原因であることは間違い無いのですが、速い人のバイク見ると、細かい部分が抜け目なく弄られている。細かい部分に金かけて、体感でき...
0
バイク部

S-1GP Okinawa Stage R3 参戦。

レース日本番。7時すぎにサーキットに到着して、準備。新品タイヤを拭き拭き。走って皮むきなんて都市伝説。受付してポンダー受け取り。コースを歩いて下見 予選タイムトライアル朝イチタイムトライアル。ここで頑張ってなるべく前のグリッドを得なければレ...
0
タイトルとURLをコピーしました