バイク部 2024 MotoGP遠征 土曜日 スプリントをのんびり観戦 土曜日までは自由に座れるV字の指定席。やはりモニターがあると観戦しやすい。スプリントスタート。ペッコがトップで戻ってきたけど、アコスタがトップに立って引っ張る展開。現チャンピオンとルーキーアコスタのデッドヒート。抜きつ抜かれつはないものの、... 2024.10.05 0 バイク部写真部旅行部
バイク部 2024 MotoGP遠征 土曜日 フリー走行〜予選 10月5日天気が微妙なこともあり、朝食をホテルで頂いてから出発。到着時にはmoto3走行中急いでヘアピンに行きmoto2途中より撮影開始ヘアピン南ゲートから入ると一番遠いヘアピンがN5駐車場からだとあっという間。決勝日はとても混んでるけど日... 2024.10.05 0 バイク部写真部
バイク部 2024 MotoGP遠征 金曜日 撮影編 10月4日撮影編パドックパス持っているのは金曜日だけなので、パスがないといけない場所優先で撮ることにします。最終ビクトリーコーナーイン側。こちらは金網もなく障害物なく撮れるポイント。激感的な場所でしょうか。意外と距離があるので100-400... 2024.10.04 0 バイク部写真部旅行部
バイク部 2024 MotoGP遠征 金曜日 パドック遊び〜スノーピーク会 10月4日金曜日サーキットに向かいます。路面はウエットでテンション下がりますが、雨でも晴れでもどうせ行くので関係ない。真岡に差し掛かったらヘルメット中学生集団を発見。写真撮っちゃうよね^^道の駅もてぎのトイレの前にポスター発見。テンション上... 2024.10.04 0 バイク部写真部旅行部
バイク部 2024 MotoGP遠征 2日目 浅草でMotoGP in Tokyoへ参加 10月2日。前日の深酒も特に二日酔いなどは無し。ホテルの朝食をしっかりといただく。今回の宿はチェクアウト12時なので、朝食後にお散歩。天気が良くて、暑い一日になりそうだ。赤レンガ倉庫まで15分ぐらいかな。お散歩したけど、オクトーバーフェスの... 2024.10.02 0 バイク部写真部旅行部
バイク部 2024 MotoGP遠征 1日目。横濱クズの会へ参加 10月1日MotoGP遠征初日。朝イチの便で出発。微妙に富士山が見えた。国際線のターミナルまで出張してみる第三ターミナルに無料巡回バスで移動国際線の出口でライダーの出待ちしてみた先客が何人もいましたが結局ライダーが現れることもなく、スタッフ... 2024.10.02 0 バイク部写真部旅行部
バイク部 沖縄系ライダー嘉陽哲久(さん)の現在 久しぶりの嘉陽哲久。呼び捨てで申し訳ないのですが、やはり私達ファンからしたら呼び捨てなのよ大治郎も大治郎だしノリックもノリックだし松本人志も松本人志だしこれぐらいのスターになると、普段さん付けはしないよね。プライベートでいろんな縁を頂き、憧... 2024.09.08 0 バイク部
バイク部 定期整備+ホイール交換練習。 定期のオイル交換いつもながら罪悪感が半端ない新品のような色で出てくる廃オイル。勿体ない 笑ブログに書く必要のない作業ですが後で思い出せなくなるので記録です。記録。前後ホイール脱着さっと交換してカウル類を下に戻して、最近整備終わりに必ず行って... 2024.09.06 0 バイク部
旅行部 弾丸東京遠征1日目 MotoPodタルさんの偲ぶ会in関東参加のために弾丸一泊東京遠征朝イチの空港は静かだ。10時前には羽田空港に到着駆け足で、モノレールと山手線を乗り継いで田町駅近くの宿まで。今回、飛行機で手荷物預けがなかったので、想定よりも早くつきました。... 2024.09.03 0 バイク部工具部旅行部音楽部
バイク部 ククル水連 若い芽を摘む〜初めてのビリアタコスの店 ククル水練午後から病院予約が入っているので午前中の走行になります。迷走台風の影響で風が結構強いので、テント張るのも気を使いました。今回から投入するブレーキローターは、フローティングピンとブレーキパッドが干渉する不具合がありましたが事前にパッ... 2024.08.29 0 バイク部
バイク部 8月のOrzツーリング マイナースポット巡り〜カレー〜ぜんざい orz8月のツーリング8月は伝統的に南部ツーリングしてましたが、前日のコストコオープンで混雑の予想。行き先を迷いましたが、参加人数2名ということもあり話し合って、なるべくコストコに近づかず、ちょろっと南部ショートツーリングにすることを決めま... 2024.08.27 0 バイク部
バイク部 正周りは7ヶ月ぶり 灼熱のククル連 2月のレース以来のククル正周り走行。練習だけでいうと1/31日以来。冬から一転、灼熱地獄の中で自己研鑽していきます。到着 暑い 暑すぎる12時過ぎにサーキット到着。本当は午前に走りたかったのですが、ボッチになりそうだったので午後に。しかし暑... 2024.08.23 0 バイク部
バイク部 ガタガタに萌える 重箱の隅をつつきたくて、NSF100のブレーキローターを購入。中古ですが1日使用品ということで、程度は悪くない。新品よりかなり安く入手できたのでラッキーでした。届いたローターは上の動画通り、ガタガタw知らない人が見ると不良品じゃないのかと勘... 2024.08.20 0 バイク部