日記 ピザ喫茶 ミモザの木に行ってきた(リピートはないかな・・・ 前から気になっていたCafeの視察に行ってきました。ミモザの木※場所はこちら見晴らしの良い場所でピザを出すという本部でいえば有名店「花人逢」みたいなコンセプトかな。地名の南城市佐敷小谷の「小谷」は「こたに」ではなく「おこく」と読むんですね初... 2020.12.07 0 日記
日記 WATTAエンダーオレンジ(限定)さっそく飲んでみたよ 先日突如として飛び込んできたオリオンビールWATTAに限定でエンダーオレンジ登場!のニュース沖縄観光の話のネタでよく使われる、エンダーのルートビア罰ゲームだとか、飲む湿布とか、意外と美味しいとか話は尽きなくなるのですが、エンダーといえばオレ... 2020.10.27 0 日記
日記 なぜだか最近、身近で話題の空手そばを食べてきた。 なぜだか最近身近で話題の空手そば。なによ!空手そばって感じですが。。。沖縄空手会館(旧豊見城城址公園内)の中にあるKarate Cafe AGARIで提供されてるそばの事なんですな。近所だけど、なかなか行けずに行ったら行ったでオーダーストッ... 2020.10.26 0 日記
写真部 琉球サンロイヤルホテルのボルドーで食事 あまり凝った料理は好きではないのですがたまにはいいかな?ここ前に紹介されて食事券を頂いたので利用してみたのですが料理の内容の割にリーズナブルなので気に入って何度目かの利用になります。古めの小さなホテルの最上階で、過度な高級感はないので肩肘張... 2020.10.23 0 写真部日記
バイク部 カッパ買い替え おそらく5年以上使っている、職場でカブに乗るとき用のカッパ長く使いすぎて撥水性が低下しすぎてカッパとしての機能してないぐらいになったので重い腰を上げてみた本当はワークマンに見に行きたかったけど近所には無いので、作業服のトーエーさんで物色現物... 2020.10.23 0 バイク部日記
旅行部 3連休で気分転換にまたまたお泊り 3連休初日。ツーリングの予定でしたが、生憎の悪天候予報のため参加予定者と打ち合わせのうえ中止決定。前日までは晴れ予報だったんだどな・・・もうすっかり気分はA&W だったので8時過ぎに一番近くのA&Wへツーリング行けずに消化不良でしたが少しだ... 2020.09.24 0 旅行部日記
旅行部 気分転換でプチリゾート ストレスの貯まる毎日連休でもないのに気分転換にプチリゾートしてきました。(時間差投稿です。実際に行ったのは9月18日の金曜日でした)まぁリゾートと言っても近場の糸満市「サザンビーチホテル」です。翌日も朝から仕事ですし、遠くにもいけません。思... 2020.09.22 0 旅行部日記
写真部 星のや沖縄の中にあるバンタカフェへ行ってきた。 週末のレース前、最後の平日休み朝から準備してククル読谷サーキットに向かう。営業のかなり前についたのですが、コースを見ると台風対策で看板などが倒されたまま。日曜の台風の後昨日は定休日だったので、まだ台風の後片付けが終わってないようだ。。。午後... 2020.09.08 0 写真部日記
日記 台風9号接近で憂鬱 明日から旧盆というのにあいにく台風9号接近中。今現在の予報では直撃に近いコースどの予報を見ても宮古島と沖縄本島の間を通過する事になっている。一般的に台風の東側が風が強いと言われているので結構ヤバい香りがプンプン。まだ外は風も強くないし夕方か... 2020.08.30 0 日記
日記 麦飯石のイメージ 前から少し考えていたんですが自宅にウォーターサーバーを導入しようかと思っています。そこで沖縄県内のウォーターサーバーを扱ってる会社を調べてみると「麦飯石の水」というとこが安いらしい。サーバーのレンタルも無料ですし水代も高くない。宅配より店で... 2020.08.17 0 日記
写真部 久しぶりのRW36L 夏場は南風が多い沖縄そうなってくると北側から南に向けて着陸してくるので瀬長島からの撮影に適さない青い海バックで飛行機の着陸シーンで夏場をイメージするけど実は夏にこの条件はあまりないのです。昼頃にFlightRadarチェックしたら南側から着... 2020.08.15 0 写真部日記
日記 大度海岸でシュノーケリング コロナ禍でつまらない毎日蜜にならないように、ソーシャルディスタンスを取りながら海へ。前回はいつ行ったのだろうとブログを検索したらなんと6年も前だった!感覚的には3年ぐらい前かと思っていたのだけど・・・ちょっと衝撃前回もこんな感じだったような... 2020.08.15 0 日記
写真部 のうれんプラザの「ラ クンチーナ」でフルーツサンド のうれんプラザ内の前から気になっていたお店に行ってみました。屋上の駐車場は1時間無料です。「フルーツとサンドのお店 ラ クンチーナ」沖縄の方言で根気やスタミナを意味する「くんち」とイタリア語で料理や台所を意味する「cucina」を併せた造語... 2020.08.07 0 写真部日記
写真部 GR片手に末吉公園をお散歩 運動不足なのでGRを持ってお散歩。アップダウンはきついけど、日陰の多い末吉公園を選択。日曜日だったので駐車場に入れるか心配したのですがどうにか止められました。末吉公園の東側のゾーンは、木陰ばかりで道路にも苔が生えていて足場もあまりよくなく人... 2020.08.04 0 写真部日記