夏場は南風が多い沖縄
そうなってくると北側から南に向けて着陸してくるので
瀬長島からの撮影に適さない
青い海バックで飛行機の着陸シーンで夏場をイメージするけど
実は夏にこの条件はあまりないのです。
昼頃にFlightRadarチェックしたら
南側から着陸してたので、瀬長島に直行~。

ANA
F100-400にテレコン付けた状態のワイド端(140mm)でこんな感じ。

このシーンを撮ろうとすると560mmでもトリミングしないといけない感じ
もう少し望遠側が欲しくなります

日差しMAXのときのJALカラーは
白が映えてすごくキレイ。
奥に見えるのは慶良間諸島。

少し日が陰るとくすんでしまいますけど・・・・

以前よりは発着数も多くなってるのかな
同じフレームに離陸機2機というシーンも見られました。

航空会社も大変だろうなぁ・・・
PLフィルターを装着して夏雲2枚

空港側と

西側
これぞ夏って感じの画像です
ちなみに撮影場所ではマスク着用で他人に近づかず
何も飲食はせず
滞在時間も短めで、あっという間に立ち去りました。
観光客の方々もみんなマスク着用で、楽しいんだか楽しくないんだか
自分も旅行の楽しさはしってるから、なんか心苦しいとなぁ
でもこの状況だとしょうがない
しょうがない
コメント