バイク部S-1GP OKINAWA STAGE R2 参戦しました。 頚痛ヘルニア発症により、2月のR1を欠場。今年初参戦となりました。今回は、モータースポーツマルチフィールド沖縄。最近は練習不足の上に、走りに行くと毎回転んでてなんだか楽しく走れていない。こういう時は怪我しないように無難に走るだけ。気になって...2023.04.12 0バイク部
バイク部耳栓補充。 昨年、ミニバイクでのサーキット走行で耳栓を勧められて試してみたら、すっかりハマってしまいもう耳栓なしでは走れない身体になってしまった。買い置きを使い切ってしまったので、補充しておく購入したのは現在使ってるものと同じ3M製。もっといいのもある...2022.12.09 0バイク部
バイク部S-1GP Okinawa Stage R5 参戦 早いもので、S-1GPも最終戦(12月は耐久なので)朝のお出かけ前の朝焼け。テント設置して準備。まだまだ暑い車検まち。もちろん無事通過。前回首を痛めてから、運動もしてないし車両テストは1回だけ。なんだか気持ちも乗らないまま出走。タイムアタッ...2022.10.12 0バイク部
バイク部S-1GP OKINAWA ROUND 第4戦。 数日前からのひどい寝違いで、首から肩甲骨までの激痛と右腕の痺れが出ている中で迎えた当日。朝から雨が降って、前戦のタイヤ交換まつりの再現か?www絵になる男w結局、ドライ→ウエット→レインの2交換のみでした。つなぎを着ただけで、右腕に痺れが出...2022.08.15 0バイク部
バイク部S-1GP Okinawa R3 参戦 その1 予選まで。 梅雨真っ盛りの6月開催の第3戦朝から雨予報のため、レインタイヤのついたマシンを持ち込み。しかし、朝から時折小雨がポツポツ降るぐらいで、コースの約半分は乾いているような状況。朝のブリーフィング後、路面が急速に乾いていくのをみて、ドライタイヤに...2022.06.13 0バイク部
日記S-1 GP OKINAWA 第2戦参戦 4月10日S-1GP OKINAWA 第2戦 今回はモータースポーツマルチフィールド沖縄での開催個人的には目の病気で休んでいた時期があるので、初のマルチフィールドでのレース参戦となりました。行政が絡んでいる故、コースの使用に制約が多いですが...2022.04.12 0日記
バイク部タイヤ値上がり ダンロップは今月からブリヂストンは来月からタイヤが8−10%値上げということで・・・どでーーーーんと買い貯め。買い貯めといっても2セットかよ!もう少し大人買いしたいところだけど、これが限界wちなみに現在トランポの中には新品タイヤ4本ククル3...2022.03.17 0バイク部
バイク部NSF入院 NSF入院。特に致命的なトラブルではないですが、左側のステップ周りの取り付け部(フレームの一部)が、曲がったり亀裂が入ったりしてるので、修正と溶接依頼。右側のアルミ製ステッププレートが歪んでるの修正と、オイル交換をお願いしていきました。自分...2022.02.17 0バイク部
バイク部S-1GP 第1戦参戦 コロナやら自身の網膜剥離の手術などで長く欠場してしまい実に10ヶ月ぶりにのレース。練習しても調子は完璧に戻らず半年間の劣化の前に万全ではないですが、復活します。天気予報では雨だったが・・・だいぶ前から日曜日は雨雨雨の予報だったので周りのみん...2022.02.15 0バイク部
バイク部緊急事態宣言延長 S-1GP Okinawa R4 中止決定 新型コロナウイルス感染者が4日連続300人超という状況の中今回もレースの中止が発表されました。感染者が過去最高レベルをキープしててしかもサーキットのある中部で感染が爆発してる中で行政が運営しているサーキットでレースができるかと言われたらちょ...2021.07.30 0バイク部
バイク部本番前練習→S−1GP 第3戦中止に・・・ エントリー数がエグいことにS-1GP 第3戦のエントリーがすごいことに!出場予定のクラスだけで17台とか!すごいことになってる※クリックで拡大。とういことで本番前の最後のテスト。最終テスト今日もそこそこの台数がいました。走行枠が限られている...2021.06.06 0バイク部
バイク部S-1GP OKINAWA 出場バイクの重量を比較してみた S-Nプロクラス(ノーマルスクーター)スーパーJOG ZR66Kg(乾燥重量)今回比較したバイク最軽量レース仕様では保安部品取り外すので、もう少し軽いと思われる。S-1プロクラス(改造スクーター)グランドアクシス90kg(乾燥重量)今回比較...2021.05.12 0バイク部
バイク部モータースポーツマルチフィールド沖縄 ミニバイク初走行 前回はCBR1000RRで軽く流すぐらいで走ったモータースポーツマルチフィールド沖縄。やっと、ミニバイクで初走行できました。※場所はこちら※検索してもまだ良くわかりにくい公式ウェブサイトはこちら現地着走行開始1時間半前に行って受付を済ますと...2021.05.05 0バイク部
バイク部S-1GP OKINAWA STAGE R2参戦してきました。 レース当日天気予報通り晴れ。風が強くてテント設置するのも躊躇するほど。気温は25度まで上がる予報だったので、キャブセッティングの必要もなさそう。主にブレーキ周りの整備をしました。場所取りに失敗したので、いままでで1番悪い場所。放送が激しく聞...2021.04.13 0バイク部
バイク部S-1GP OKINAWA STAGE ROUND1 参戦 S-1 GP Okinawa Stage 開幕戦参戦してきました。レース前の金曜日から晴れマークが続いていたのでドライコンディションを信じて疑わなかったのですが朝目覚めるとなんと路面はウエットそれどころかサーキットに向かう道中もワイパー動か...2021.02.15 0バイク部