写真

写真部

1円古本

先日注文した古本が届きました!4冊注文したうちの3冊が同日到着。もう1冊は明日かな??内容は、思った通りで特にカメラの新機種のレビューとかそういう記事は一切なし。いい写真と、いい写真を撮るノウハウ満載です!送料は1冊あたり250円かかりまし...
0
写真部

PIXTAから誕生日プレゼント

(c)takkaja ー写真素材 PIXTAーSサイズですが、新規の写真が売れました!慶良間諸島国定公園効果かな?平凡ですが、海のおだやかな時期の阿波連ビーチの美しさが表現出来てると思います。やった!
0
写真部

写真のお勉強

写真は殆ど独学。昔、一眼レフ基本的な操作(露出の調整やピント合わせ)は子供の時、親父から習ったけど、それ以外は特に難しいと思ったことは無かったかな。ひと通りの操作覚えたらいい写真をいっぱい見て目を鍛えていっぱい撮りまくるのが一番の勉強ですね...
0
写真部

答え合わせ

昨日、会社から持ち帰ったオハコルテのフルーツタルト食べる前に、久々にブツ撮りボックスを出してきて撮影そしてfacebookでアップした写真。そこで問題!どっちがiPhone5で撮った写真でどっちがEOS5D Mark2 +EF24-105F...
0
写真部

表彰式行ってきた

第6回おきでん「ひかりの風景」デジタル写真コンテストの表彰式に行ってまいりました。関連記事入賞したようです発表場所はおきでん那覇ビル2Fのホール結構、仰々しく準備されてます県内各マスコミのカメラとテレビカメラも集合開会して主催者代表の沖縄電...
0
写真部

imasia by Pixta

PIXTAが新しく始める定額制写真販売サイト Imasia(イメージア)定額で期間内は何枚でも購入できる仕組み。PIXTAに登録した写真で同意をしたら、こちらでも販売できる模様。正直、これで売上が増えるのか?減るのか?わかりませんが窓口広げ...
0
写真部

発表

ちっさw実家の親父は、小さすぎて探せなかったみたいですw新聞で発表ということだったので、もっとスペース取られてるのかと勝手に思ってたら広告枠だったのねw新聞は購読してないので、コンビニで買いましたwちなみにweb上ではこちらより確認できます...
0
写真部

入賞したようです

応募したことも忘れてましたが、某県内の有力企業主催の写真コンテストに入賞したようです。本日郵送で何やら送られてきて発覚しました・・・2枚応募した記憶があるのですが実際にどの写真を出したのか本人も覚えていませんw発表は明日の沖縄タイムス朝刊と...
0
写真部

今月2枚目

おお、またまた、PIXTA売れました。今月2枚目。しかもいつもの桜の写真ではなく2連続で別の写真を買っていただきました。売れた写真はこちら調べてみると、私がPIXTAを初めて最初にアップロードした写真でした。日付を確認すると2011年11月...
0
写真部

チシ展望台

PIXTA売れた(・∀・)最近は八重岳の桜ばっかりしか売れてなかったんですが、久々に別の画像が売れてテンション上がります。(c)takkaja ー写真素材 PIXTAーちなみに売れたのはこの写真。慶良間諸島の座間味島 チシ展望台で撮った1枚...
0
写真部

2014年のさくら

1月のツーリングは花見を想定していたのに、大雨のため断念。天気が良かった昨日、リベンジで花見してきました。本当は名護に行きたかったのですが、仕事も絡めて大宜味へ光線のあたり具合が難しく鮮やかに撮れる側には花があまりない・・・時間帯考えたり事...
0
Mac・iPhone部

久しぶりに

久しぶりにGallery Hへちょっとしたトラブル処理のお手伝い。最終的には解決?したものの・・・少し腑に落ちない部分もあり自分的にはもう少し丁寧に検証したかったトコロトラブル処理の筈なのに、Mac弄ってると笑顔なんですがwwwオーナーの及...
2
写真部

時給◯◯万円の簡単なお仕事です

今月2枚目のPIXTAが売れました。画像はまたしてもコレww沖縄ではもうすぐ桜の季節だからなのか、需要があるようです。写真としてはごく普通なんですが、うちの稼ぎ頭になってます。しかも今回は初のエクストラライセンス付き!エクストラライセンスと...
0
写真部

PIXTA売れた

先日も書いた事業化計画。大げさな話ではなく、せめてサーバー代だけでもPIXTAの売上とAmazonの紹介料で稼ぎ出そうという話です。全く手を付けてなかったPIXTAもチマチマとUPしているのですが本日2ヶ月ぶりに売れました売れたのはまたして...
0
写真部

シンメトリーなアリビラ

ヤッケブースのあと、久しぶり(2年ぶり?)にアリビラに行ってきた。ここ、建物の細かいところまで凝っていて見ているだけで楽しいんだよねーアリビラの手前のむら咲むらの駐車場からだと、こんな夕日だったのですが ついた頃には雲に隠れちゃって、狙った...
0
タイトルとURLをコピーしました