工具

工具部

老眼対策でデジタルノギスを試してみた

先日、久しぶりに使おうとしたら どうしても見つからなかったシックネスゲージを買いに 工具屋さんにいった。ま、ついでにいろいろ無駄なものを買いますわなwシックネスゲージ目的のシックネスゲージ。チョット長めの奴をチョイス。キャブドライバーキャブ...
0
バイク部

レース前夜間整備

いよいよ今週の日曜日はS-1 Okinawaラウンド 第2戦。深夜整備は嫌いですが、時間がないのでしょうがない。やり残してことをチマチマ進めます。キャブレター簡易清掃最近気になってるのは、キャブレターの調子がイマイチなこと。昨日の練習時もス...
0
工具部

HOZAN チェーンプライヤー  (≧∇≦)b

チェーンをいったん切っちゃう派NSFのリアタイヤの脱着には、人によって手順があると思いますチェーンスライダーを緩めて、アクスルを前に寄せてスプロケからチェーンを外し外すのが一般的なのかな?私はその後のチェーン調整が面倒くさいので、一度チェー...
0
バイク部

先っちょにゴム付ける派?

手持ちのエアダスター。ホームセンターで一番安かったので適当に買ったやつ。使用頻度も少ないので、特にこだわりは無かったのですがエアが出てくる口の方にゴムが着いているタイプに買い換えようかと考えていました。タイヤ交換のビード上げに便利本来のエア...
0
工具部

こだわりの愛用品(BETA 96T)

もう10年以上使用しているBETAの6角レンチ「96T」6角レンチというと小さいボルトだと、こういうタイプがコンパクトで使いやすいですが、大きいサイズになってくると、剛性感のあるBETAが断然使いやすい。使用頻度が高いのは圧倒的に5mmで外...
0
バイク部

脱ハンチング!

ハンチング動画昨日の続き。ハンチングを起こしてしまった発電機。動画は撮れませんでしたが、この動画の前半と全く同じ感じ。カバーを剥がしてみると、スロットルが自動で開閉を繰り返しています。上の動画の主さんも書いていますが、詳しい方にお聞きしたら...
0
工具部

こだわりの愛用品(HASCOキャリパーピストンツール)

ハスコーのキャリパーピストンツール。この手の商品の元祖だと思いますが、登場直後に購入。その後安物コピー品が溢れかえり、私も借りて使ったこと有りますがヘッドの部分が大きく、対向ピストンのキャリパーだと激しく使いにくい。さらにヘッドが大きいのに...
0
バイク部

今日の火花プレイ

明るいうちにツーリングを切り上げられたので 夜間出来ない作業に着手NSFを前後スタンドアップした時リアタイヤと地面の隙間が45mmフロントタイヤは90mm前上がりでかっこ悪いし この隙間は少ないほうが整備もしやすい。フロントのスタンドは、昔...
0
バイク部

NSF100 フォークオイルシール交換

注文から中3日で部品が届いた。時間はないけど立ち止まるわけにはいかないので、やりたくないけど夜間作業します。日が暮れてからバイクを下ろしますカウリングを外してフォークを外しますフォーク下のボルトを外しオイルを抜きあっという間にインナーチュー...
3
バイク部

ライコランドのイベントで、J-TRIPのスタンドを買った!

Facebookの投稿で知ったのだが我が家から車で10分のライコランド沖縄店で、メンテナンススタンドのJ-TRIPバックステップのBABY FACEレーシングスーツのGENIUS3社合同でイベントをやるとの事。J-TRIPはCB400SF時...
0
バイク部

ツーリング→整備→ツーリング

今年初ツーリング天気いいのに、ぼっちツーリングになりました。まぁこんなこともあるさ。エンダーまで行って、フルセット。 (バーガーが写ってませんが・・・)おニューのグローブも ちょっとサイズが大きい気がするものの、特に問題なし。そのままエンダ...
0
工具部

ベルハンマー 

仲間内界隈で、流行ってる?らしいスズキ機工の「ベルハンマー」以前は、全くこういうケミカル類に興味はなかったのですが評判はすこぶる良い模様。シール類にもOKと言われてますけどどうなんでしょう。アクスルシャフトやミニバイクのノンシールチェーン、...
2
工具部

工具買い足し

最近買った工具ハンマー鉄のハンマーのスタビータイプ(柄が短いタイプ)プラハンは持っているけどガツンと叩く機会が少なかったので鉄のハンマーは持っていませんでした。先日ベアリング叩き込む時流石にプラハンじゃキツかったので、工具お借りしたのですが...
0
バイク部

NSF整備(キャブとフォークオイル)

楽しい飲み会の翌日。朝からカラーリング案もまとまらないので。。。気になっていたNSFのメンテ。明日はCBR1000RRの車検だけど大丈夫なのか??wwまずライコランドで仕入れていたヨシムラのキャブのパッキン類(他)の交換から紙パッキンがカッ...
0
バイク部

NSFお化粧構想

注文していた、NSFのスペアパーツが到着ほぼほぼ外装のゴム部品ですが やはり放置しておくだけで劣化するんだなと改めて実感。カウル補修そしてFRPの補修キットも密林経由で到着必要な物は全部揃っているので楽ちん Amazonギフト券が500円以...
0
タイトルとURLをコピーしました