バイク部 久しぶりのククル逆周り コザモータースポーツフェスティバルの際主催者に「来年の開幕戦は逆周りだよ」と直接確認できたので今日から逆周りの練習開始。もともと苦手な逆周り。課題も多いですなんとここまで準備してから気づいたw朝からツナギを家に忘れるという大失態急いで高速飛... 2018.11.25 0 バイク部
バイク部 ククル合宿 本編 ベスト大幅更新〜久しぶりのズサー リザン出発してククルに到着。ついた途端に一雨来ましたが30分ほどで乾いたので予定通り練習します。風は強いので、テントなしで気温と路面温度はこんな感じ時間がたつにつれ、だんだん気温も下がり曇ってて風も強かったので、結構さむかった。1本目前回の... 2018.11.13 0 バイク部
バイク部 2019年に向けて始動。いろいろ試してペースアップ! MotoGPから全日本鈴鹿と、撮影遠征が続きすっかり走るモードから攝るモードへ切り替わってしまった私。あまり走る気力も湧かないのですがそういうわけにもいかないので、疲れた体に鞭打って走ります。朝から車がパンクしたりいろいろトラブルも有りまし... 2018.11.09 0 バイク部
バイク部 最終戦にむけて 最後の練習 全く休養が取れてないので行くのを躊躇いましたが、ライバルたちが練習しているのでしょうがなくククルしょうがない朝少し出遅れ気温低め路面温度このくらい7台と台数が多かったけどノーマルスクーター1台以外はすべてNSF!NSF率高し!1本目新しいブ... 2018.10.08 0 バイク部
バイク部 今日もククル練習(撮影練習もね) 懲りずに本日もククルサーキット行けるうちに行っておく。今日は写真の練習から最近写真活動なまっけ放しなのでMotogpに向け、ちょっと写真の練習から。。。アズマコーヂ2枚jack1枚。もちろん比較的マシな写真だけセレクトしてるのでそんな酷い出... 2018.09.24 0 バイク部写真部
バイク部 ククル練習。 やっと25秒台へ突入 今日もククル練習。またかって感じですが行けるときに行っておきますオイル交換からスタート。結構汚れていました。もう少し交換タイミング早めにしよう。10時半の気温。これから更に上昇。路面温度も高い。今日のメンバーはjackとコーヂとうかコーヂは... 2018.09.17 0 バイク部
バイク部 ククル練習 26秒の壁がそびえ立つ。 今日もせっせとククルへ。本番タイヤを温存し、練習タイヤへ履き替え気になっていたキャブも少しいじります。リムラインが白で視覚的に寂しい練習用ホイール。走り出そうとしたら、大量にレンタルカート入って1時間待ち。今日の気温路面温度。準備してたら仕... 2018.09.14 0 バイク部
バイク部 レース前最後の練習。少しずつペースアップ。 レース前最後の練習に行ってきました。9時半頃到着。準備が遅れて一回走行機会を失いました。気温はうなぎ登り暑いです路面温度もかなり高め。今日は走行写真はありません走行動画走行動画台数が適度に多かったので楽しかったです。ペースは良かった合計3本... 2018.09.02 0 バイク部
バイク部 本日のククル練習 遅れを取り戻すべく、今日も行きますくくる読谷サーキット。天気予報が悪いなか出発したら到着後いきなり大雨。乾くのを待って準備を始めましたがレンタルカートも盛況で、2本しか走れませんでした。気温メモ。路面温度メモ。前回とほぼ同じ。 なおホコリな... 2018.08.21 0 バイク部
バイク部 ククル平日練習 遅れを取り戻すべく、間を置かずにやってきました。前日は遅くまで酒席だったので遅い到着。日陰温度で30度弱。強風なのでテントなし。ちょっとワンランク薄いセッティングも試してみる路面温度低め。中古のおニューツナギで記念撮影。細身でフィット感は悪... 2018.08.14 0 バイク部
バイク部 レース前の最後の練習 軽く調整のつもりが成果ありました。 レース前の最後の練習に行ってきました。疲れてるし、軽く調整程度で。暑かったのでテントも出しました。フロントスタンド写真で見るといい感じww 実物は(≧∇≦)b走り出す前に少しキャブセッティング。エアスクリューを弄ってみますが、アイドリング不... 2018.04.03 0 バイク部